お知らせ
2024.02.21
[クリエイター向け]本人情報登録についてのご案内
日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。
[クリエイター向け]リワードポイントサイト公開のお知らせでご案内いたしました、
リワードポイントサイトでリワードポイントの収益化を行うために必要な本人情報登録についての手順をご案内いたします。
【ステップ1. 本人確認書類の準備】
以下の中から、いずれか1点の本人確認書類が必要です。
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民票
・保険証
本人確認書類はスキャン、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像など、デジタルファイルとして保存します。
ご準備頂いたファイルが以下の条件を満たすことをご確認ください。
・jpg / jpeg / png / pdfの、いずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640 x 480ピクセル以上
※本人確認書類内容と登録時の入力情報が異なる場合、再度ご登録が必要になります。
■運転免許証

表面、裏面の両方を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に有効期限内であること
・顔写真や、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
■マイナンバーカード

表面(顔写真の面)のみを撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に有効期限内であること
・顔写真や、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
※「マイナンバーカードの裏面」と、「マイナンバー通知カード」は、本人確認書類として受領できません。
■住民票

表面(印字面)を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に発行日から3カ月以内であること
・印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
※「マイナンバー (個人番号)が記載されている住民票」は、本人確認書類として受領できません。
■保険証

表面、裏面の両方を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
「住所」が印字ではなく手書きの場合は、追加書類として(電気・水道・ガスのいずれか)領収書の撮影を
お願いいたします。
領収書は発行から3カ月以内のものかつ住所の記載が保険証と一致するようお願いいたします。
・提出時に有効期限内であること
・記入、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
【ステップ2. 同意文書の準備】
以下のケースのように、本人名義ではない口座への振込みを希望される場合には、同意書のご提出が必要です。
・未成年の方で、保護者の方名義の口座をお振込み先に指定される場合[同意書]
・クリエイターの活動にあたり事務所等の法人に所属又は法人を運営する方で、
法人名義の口座をお振込み先に指定される場合[同意書]
該当しない方は、次に【ステップ3. 本人確認情報の入力】に進みます。
本人確認情報登録の案内文面にある[同意書ダウンロード]から、該当するケースに合わせて同意書ファイルをダウンロードします。

紙面に印刷をした後に、直筆で署名記入、捺印をします。

同意書はスキャン、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像など、デジタルファイルとして保存してください。
また、ご準備頂いたファイルが以下の条件を満たすことをご確認ください。
・jpg / jpeg / png / pdfの、いずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640 x 480ピクセル以上
本人確認情報登録ページで、本人確認書類に記載されている各種情報に合わせて必要な情報を入力します。
<入力例>

・名前(漢字)
・名前(カタカナ)
・メールアドレス(半角英数字)
※入力したメールアドレスに本人確認情報の確認結果をお送りします。
・電話番号(半角数字)
・生年月日(半角数字)
・郵便番号(半角数字)
・都道府県
・住所
本人確認書類に記載されている住所(番地まで)
全角/半角で入力
・建物名
本人確認書類に記載されている建物名・部屋番号
全角/半角で入力
・振込先
出金申請の際に振込先に指定する銀行口座の種類を選択します。
「個人口座(本人名義)」:本人名義の個人口座に振り込む場合に選択します。
「個人口座(保護者名義)」:未成年の方で、保護者の方の名義の個人口座に振り込む場合に選択します。
「法人口座」:クリエイターの活動にあたり事務所等の法人に所属又は法人を運営する方で、
法人名義の口座に振り込む場合に選択します。
「個人口座(保護者名義)」「法人口座」を選択する場合は同意書をご準備ください。
・法人名(全角) 振込先で「法人口座」を選択した場合のみご入力ください。
・適格請求書発行事業者登録番号
振込先で「法人口座」を選択した場合のみ(任意項目)
T+13桁の半角数字でご入力ください。

各項目について入力後、次に本人確認書類及び同意書類をアップロードします。
スキャンしたファイル、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像をアップロードしてください。
<注意事項>
本人確認書類は顔写真や印字されている文字が鮮明に表示されているかご確認ください。
同意書をアップロードされる方は、ご記入された文字、捺印が鮮明に表示されているかご確認ください。
以下の条件を満たすファイルのアップロードが可能です。
・jpg, jpeg, png, pdfのいずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640x480pixel以上

表示されている1~3の内容をよくお読みになり、同意チェックをしてください。
送信ボタンを押すと登録が完了します。
ご登録が完了されました後は弊社にてご登録いたただいた情報を確認し、完了すると出金申請にお進みいただけます。
出金申請期間は各ゲームのクリエイターズ関連サイトをご確認ください。
確認結果はご入力いただいたメールアドレス宛に、メールにてご案内いたします。
確認状況は本人確認情報メニューからもご確認いただけます。
申請ステータスが「差戻し」または「更新必要」の場合、ご登録情報に変更が生じた場合には、画面一番下の「登録情報を修正する」ボタンを押して、
登録情報を修正して、再度送信してください。

本人確認情報登録についてよくある質問はこちらからご確認いただけます。
【本人確認情報登録についてのFAQ】
これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。
[クリエイター向け]リワードポイントサイト公開のお知らせでご案内いたしました、
リワードポイントサイトでリワードポイントの収益化を行うために必要な本人情報登録についての手順をご案内いたします。
【ステップ1. 本人確認書類の準備】
以下の中から、いずれか1点の本人確認書類が必要です。
・運転免許証
・マイナンバーカード
・住民票
・保険証
本人確認書類はスキャン、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像など、デジタルファイルとして保存します。
ご準備頂いたファイルが以下の条件を満たすことをご確認ください。
・jpg / jpeg / png / pdfの、いずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640 x 480ピクセル以上
※本人確認書類内容と登録時の入力情報が異なる場合、再度ご登録が必要になります。
■運転免許証

表面、裏面の両方を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に有効期限内であること
・顔写真や、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
■マイナンバーカード

表面(顔写真の面)のみを撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に有効期限内であること
・顔写真や、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
※「マイナンバーカードの裏面」と、「マイナンバー通知カード」は、本人確認書類として受領できません。
■住民票

表面(印字面)を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
・提出時に発行日から3カ月以内であること
・印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
※「マイナンバー (個人番号)が記載されている住民票」は、本人確認書類として受領できません。
■保険証

表面、裏面の両方を撮影します。
・現在の「氏名」「住所」が記載されていること
「住所」が印字ではなく手書きの場合は、追加書類として(電気・水道・ガスのいずれか)領収書の撮影を
お願いいたします。
領収書は発行から3カ月以内のものかつ住所の記載が保険証と一致するようお願いいたします。
・提出時に有効期限内であること
・記入、印字されている文字や捺印が鮮明に表示されていること
【ステップ2. 同意文書の準備】
以下のケースのように、本人名義ではない口座への振込みを希望される場合には、同意書のご提出が必要です。
・未成年の方で、保護者の方名義の口座をお振込み先に指定される場合[同意書]
・クリエイターの活動にあたり事務所等の法人に所属又は法人を運営する方で、
法人名義の口座をお振込み先に指定される場合[同意書]
該当しない方は、次に【ステップ3. 本人確認情報の入力】に進みます。
本人確認情報登録の案内文面にある[同意書ダウンロード]から、該当するケースに合わせて同意書ファイルをダウンロードします。

紙面に印刷をした後に、直筆で署名記入、捺印をします。

同意書はスキャン、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像など、デジタルファイルとして保存してください。
また、ご準備頂いたファイルが以下の条件を満たすことをご確認ください。
・jpg / jpeg / png / pdfの、いずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640 x 480ピクセル以上
【ステップ3. 本人確認情報の入力】
本人確認情報登録ページで、本人確認書類に記載されている各種情報に合わせて必要な情報を入力します。
<入力例>

・名前(漢字)
・名前(カタカナ)
・メールアドレス(半角英数字)
※入力したメールアドレスに本人確認情報の確認結果をお送りします。
・電話番号(半角数字)
・生年月日(半角数字)
・郵便番号(半角数字)
・都道府県
・住所
本人確認書類に記載されている住所(番地まで)
全角/半角で入力
・建物名
本人確認書類に記載されている建物名・部屋番号
全角/半角で入力
・振込先
出金申請の際に振込先に指定する銀行口座の種類を選択します。
「個人口座(本人名義)」:本人名義の個人口座に振り込む場合に選択します。
「個人口座(保護者名義)」:未成年の方で、保護者の方の名義の個人口座に振り込む場合に選択します。
「法人口座」:クリエイターの活動にあたり事務所等の法人に所属又は法人を運営する方で、
法人名義の口座に振り込む場合に選択します。
「個人口座(保護者名義)」「法人口座」を選択する場合は同意書をご準備ください。
・法人名(全角) 振込先で「法人口座」を選択した場合のみご入力ください。
・適格請求書発行事業者登録番号
振込先で「法人口座」を選択した場合のみ(任意項目)
T+13桁の半角数字でご入力ください。

各項目について入力後、次に本人確認書類及び同意書類をアップロードします。
スキャンしたファイル、もしくはスマートフォンなどのカメラで撮影した画像をアップロードしてください。
<注意事項>
本人確認書類は顔写真や印字されている文字が鮮明に表示されているかご確認ください。
同意書をアップロードされる方は、ご記入された文字、捺印が鮮明に表示されているかご確認ください。
以下の条件を満たすファイルのアップロードが可能です。
・jpg, jpeg, png, pdfのいずれかのファイル形式
・ファイルサイズが5MB以下
・画像サイズが640x480pixel以上

表示されている1~3の内容をよくお読みになり、同意チェックをしてください。
送信ボタンを押すと登録が完了します。
ご登録が完了されました後は弊社にてご登録いたただいた情報を確認し、完了すると出金申請にお進みいただけます。
出金申請期間は各ゲームのクリエイターズ関連サイトをご確認ください。
確認結果はご入力いただいたメールアドレス宛に、メールにてご案内いたします。
確認状況は本人確認情報メニューからもご確認いただけます。
申請ステータスが「差戻し」または「更新必要」の場合、ご登録情報に変更が生じた場合には、画面一番下の「登録情報を修正する」ボタンを押して、
登録情報を修正して、再度送信してください。

本人確認情報登録についてよくある質問はこちらからご確認いただけます。
【本人確認情報登録についてのFAQ】
これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。