Q.こんにちは。 A.こんにちは。
Q.物価が上がってますね。 A.だね。原因は・・・
Q.なに? A.課金→弱強化→強化品完成→自分より強い人を見つける→課金→強強化(以下略
Q.不要な強化品が安く売りに出されるから? A.今は高額な武器も来年には・・・
Q.安くなってると? A.かもね。来年にこのゲームが運営されてるかは知らないけど。
Q.確かに、3~4年前と比べて強い補正のかかったアイテムが増える気がする。
A.同感。値下げ商戦ならともかく、プレイヤーがもっと上を目指そうとしてる。
Q.いつか、紫色の強化品が屑装備とか言われる時代が来るのかもね。
A.だねえ。ゲーム内で最強になってどうするんだろうか。
Q.うーん。分かんない。子供心ってのはそんなもんなのかなぁ。
A.さあ?強さを追い求めるのは悪くないけど、たまに弱い人を侮辱する輩がいる。
Q.最近は増えてるよねぇ。 A.年齢層がじわじわと下がってきてるのも一つかな。
Q.実年齢じゃなくて、精神年齢の方だと思うけど。 A.そうだと思うよ。
Q.小学生のお小遣いで廃人に対抗しようとするのは無謀だろうに。
A.意外と違うんだな、それが。
Q.え? A.今の小学生は平均で月1000円は貰ってる。自分は500円だったのにブツブツ…
Q.1000円と言うと、武器の30%書10枚くらいかな? A.大凡そんなもんだね。
Q.成程。なら小学生でも課金合戦に参加できるね。 A.充分じゃないけどできる。
Q.NEXONもそこを見てるのかな? A.正規プレイヤーにお粗末な仕様になってるしね。
Q.無課金プレイヤーは客じゃない!とか(苦笑)
A.課金プレイヤーさまさまだからね。NEXONがP狙いすぎだの言われてるけど、原因はプレイヤー側の方が大きいと思うよ。
Q.そういう見解も一興・・・ A.これは持論だよ。
Q.課金を進める企業と、それについていくプレイヤー。
A.ゲームの内容がいい、というのが武器なんだろうね。そのおかげで根気のあるプレイヤーに出会えることもあるけど。
Q.つまらないゲームだったらみんなやめちゃうもんね。
A.世界は上手く廻るもんだ。
Q.そろそろ時間ですね。 A.そうですね。
Q.それでは、さようなら。有難う御座いました。 A.此方こそ有難う御座いました。
|