メイプルストーリー

おしゃべり広場

キャラクター名:
みいりり
ワールド:
かえで

冒険手帳を見る

質問・ギモン

バグ?仕様?各マップのmobの湧きについて 日付:2016.02.19 14:01 表示回数:1657

[2016/2/17]のパッチ以来、
すべてのマップのmobのリスポーンがとても悪くなっています。

鬼神のナーフは関係ないです。(あってもなくても変わらない)

一通り敵を倒すと、5秒間ほど敵がマップ上に全く存在しない状態になるほどです。スッカスカです。
パッチ以前にもバグで、このように湧きがとてつもなく悪いチャンネルがありました。
今はすべてのマップがその状態です。

ゴールドビーチのココナッツ、スリーピーウッドのドレイク、
マガティアのモグラ、マガティアのホムンクルー、海賊船のクルー
すべてチェックしてみました。
そもそもmobの全体数が少ない上に、一掃するとしばらくリスポーンしません。ひどい状態です。

[考えられる原因・考察]
1.<バグではなく仕様>
これからすべてのマップ上の狩り効率をガタ落ちさせてパワーレベリングを阻止する運営の方針。
つまりレベルを上げたいならお金を払い、チケットをポチって100レべキャラを買え、ということ。

2.<イベントの猿>
現在進行中の、どのマップにもランダムで出現する猿が、他mobのスポーンの枠を取ってしまっている。
そのため本来そのマップ上にいるmobの湧きに影響がでている。

[まとめ]
原因や理由が何にせよ、現状ではレベルを上げるのが苦行以外のなにものでもありません。
低レベル帯でのレベル上げの唯一とも言っていいモチベーションである、爽快感。
そんなものはもうこのパッチ以来、一切なくなりました。

もし仕様としてこの状態が継続されるのであれば、さらに新規参入が減ることでしょう。
もし仕様ならば終わりかけのゲームに何故拍車をかけるようなことをするのかはさっぱり分かりません。
バグであり、すぐに修正されることを祈るばかりです。


※追記
・最大数増加効果が削除された
・従来の仕様に戻った

上記の内容のコメントや意見を考察しましたが、

[パッチ後鬼神有り]<[パッチ前鬼神無し]

これはどんな理由にせよさすがにあってはならないと思います。
分母が減ったからと言って、モンスターが全く存在しない状態が続いて狩り効率が最悪なのはあってはならないと思います。

スタンプを押す

スタンプ(0

コメント

  • コメント(11

おしゃべり広場の一覧に戻る

変更する

×