メイプルストーリーは結構色々な国でプレイされているので
お国ごとに特色とかもあるんだけど
それが顕著なのがその国のオリジナルマップ
今日はそのオリジナルマップの紹介をしよう
グローバル版(実質アメリカ版)メイプルストーリーのオリジナルマップ
・ニューリーフシティ
ニューヨークとハリウッドとロンドンを合わせたような街
エイリアンの基地があったりジャングルがあったりする
ここからジープでファントムマンションというお化け屋敷マップにも行くことができる
・クリムゾンウッド
元祖クリムゾンウッド
元々クリムゾンウッドはグローバル版限定のオリジナルマップだったんだよね
ただグローバル版のクリムゾンウッドはオリジナルのブロックバスターがあり
クリムゾンウッドの歴史と深く関わる邪悪な魔術師ナリケインとの戦いに関するクエストやストーリーが存在する
・アモリア
日本のメイプルで言うところのウェディングタウン
固有BGMがあるのだけど名曲
アモリア限定のパーティークエストも存在する
パーティークエストのbgmも名曲
シンガポール版のオリジナルマップ
・シンガポール市街地
シンガポールの市街地をモデルにした綺麗な街
少し歩くと幽霊客船のマップに行けます
・ウル市
廃墟となり、木々が生い茂った街並みのマップ
BGMがものすごーく不気味
モンスターも結構不気味
だけど廃墟マニアやアイアムレジェンドの世界観が好きな人にはたまらないかもしれない
壊れたビルに巣喰う巨大な樹木のボスモンスターが出てくる
・マレーシア
マレーシアの街並みをモデルにしたマップ
・カンポン
マレーシアの田舎町カンポンをモデルにしたマップ
ヨーロッパ版のオリジナルマップ
ヴェラセント
ヨーロッパの農村のようなマップ
ここから吸血鬼の城に行くことができる……のだが
モンスターは使い回しだし、背景もよくよく見るとヘネシスの使い回し
挙げ句の果てにはBGMも全て使い回し
よく見りゃ建物もエーデルシュタインの使い回しじゃねぇかよ
マップにも全くやる気を感じられない超手抜きマップ
いやー日本にも実装してほしいですね
箱根
|