時間の神殿の観測者がアーケイン地域でいつの力が通らない説明してくれるけど
あれPCキャラ(対敵者)だけに課せられたデバフの部類なのでは?と自分は見た。
その理由は、
リバースシティに出て来るT-boy
彼は暗黒さんの仲間じゃなくダルさん側の世界の存在にも関わらず、彼のドローン兵達は他のアーケインの生命体同様にバリアが適用されてエルダ自体を使い実験すらも行っている。
ヤムヤムアイランドのファンゴス森の奥地で何を作ってたカリーン
普通なら道中の生物達に一方的に襲われてそれ処じゃなくなる筈。
彼彼女らと同じ世界の存在である筈のカイザー等は自由に力を出す事が出来てない。
ウィルの蜘蛛達や巨人から出て来たと思われるエルダの敵達と平然に戦ってる連合軍の仲間達
アルマに吸収された結果。
アーケインシンボルの力を完全に得られなくなりながらもなぉ暗黒さんまでたどり着けたカオ
普通ならフォース不足でチューチューやレヘルン辺りで詰む筈です。
これらの例を見て自分は対敵者になったと同時に
アーケインでは、フォ₋スを摂取して行かないと真面に行動出来ない体質になっており
過剰摂取する事でそのデバフを打ち消してデバフを打ち消したり逆にバフに変えて此方1,5倍 相手1の状態にしてるんじゃないかと考えて見たのですがどうですか?
カオも圧倒的な力が足りなくて暗黒さん倒せなかった感じなので
それにしてもカオの発言 ボタンを掛け間違えたとかアルマに騙されたとは一体何を意味してたのか分かる人いますか?
後若し自分の説が正しいならば
PCキャラが敵以外のキャラを仮に殴れたらバリア張られたりするのかな?
|