いや、把握しているから暴騰しているパンダ魂を例年なら入ってる黒書リンゴのラインナップから外しているのかな。
嫌がらせに余念がないね。
他のことにもその気配りを回してほしいものだ。
去年からガチャのラインナップ悪くしてるけど何なんだろうね。
良くなることは望まず現状維持を望むプレイヤーの心すらへし折ってくのはさすがとしか言いようがないね。
内容悪くしてガチャの売り上げ悪くなってるのに、なぜ悪くするのか運営の意図が全く分からない。
運営にメイプルを潰そうとする企業スパイでもいるのか?
あと、レアアイテムに「強力な転生の炎1個交換券」ってあるけど、オークション価格見たことある?
ガチャ一回分にすら満たないけど、レアアイテムとしておかしいと思わないのか?
パンダ魂って去年とくらべて5倍近くに高騰しているけど、運営はどう思ってんだろうね?
何も思ってないのかな、それとも把握してないのか。
上位勢のジェネパンダチャレンジするプレイヤーの増加による需要の増加と去年からの販売回数の減少、パチ ンコ不正やマクロの増加によるメル価値の減少が高騰の原因だが、
本来、パンダ魂ってハードボスを目指す中・下位勢向けの必須アイテムだよね。
ここまで高騰してその上供給も減らされたら、中・下位勢が上目指すの諦めて引退する心配とか考えてないのかね?
今後たくさん課金してくれるであろうハードボスを目指す中・下位勢が増え育てっかないと、ゲームとしては先細りすけどいいの?
メイプルを支えてくれてる廃課金勢からのジェネパンダ問題の質問も要望も一切無視してるけど、企業として終わってない?
お金じゃ全く解決できない運で火力に大きな差が出るとかモチベなくなるでしょ。
彼らいなくなったらメイプル終わりだよ。
最低限ジェネパンダ問題に言及するぐらいの誠意ぐらいみせたら。
誰でも思いつく「破壊のないパンダ魂」ぐらいいい加減販売すればいいのに。
そうすれば、すでに強化してしまったプレイヤーも救済できるし、破壊ありのパンダ魂と需要の住み分けもできて価格が安定するだろうし、廃課金勢が廃課金してくれるだろうに。
パンダ魂もだけど、バトロ(もうすぐ販売されるだろうけど)も年一販売ってどうなんだかね。
jmsはおま国仕様でバフフリまともに手に入らないんだから、バトロもハードボス目指すうえで必須なんだから、頻繁に販売するべきじゃないの。
販売待ってるうち、待つのにだれてゲーム辞めちゃうプレイヤーだっているだろうに。
運営の戦略が本当に理解できない。
|