カメラが残るせいで若干分かりにくいですが、要は「1日1回だけ「成長アイテム:CAPOOの心」を手に入れることが出来る」クエストです。あと「経験値2倍クーポン(15分)交換不可」1個。これも毎日。
んで入手のデイリークエスト「メイプルワールドに興味津々なCAPOO」は人それぞれで、例としては
・モンスターパーク1回クリア
・エリートモンスター1体退治
・獣の肉を買ってくる(ヘネシス、エリニアなどの雑貨屋で購入)
・ペットのエサをあげる
・マナエリクサーをわたす
・写真を撮る
・マクロ探知機をわたす
・ルーン使用1回
・木の枝の束を集める(デイリーorウィークリーボスからドロップ)
などがあり、キャラ毎ランダムにクエストが受けられる。多分6種類っていうのは、
討伐系(エリモン)
物買うパシリ系(雑貨色々、マクロ探知機)
カメラ系(ヒント文から町でCAPOOたちを探す)
ボス系(デイリーorウィークリーボス倒してアイテム拾う)
モンパ系(最大7キャラしか進められなくね?)
条件任務達成系(ルーン1回使用)
ってことかな?と思われる。多分。
CAPOOに渡してから、カサンドラに完了報告したら「CAPOOの心」が貰える。
ワールド共通ではなく、キャラ毎なので、全キャラで全部の報酬が受け取れる。Lvもキャラ毎。やるかやらないかはアナタ次第。
カメラはカメラを使うクエでしか使わないため、使わなかったらその日は関係ない。イベント最後まで普通に残る。カメラクエスト来た時だけ使ってねという感じ。
どうやら指定された場所で写真を撮るっぽい。んでヒント文の出た街でCAPOOとTUTUの2匹が出現するらしく、マップで探す必要があるそう。ヒント文は「CAPOOってナニモノ?→CAPOOとTUTUのカップル記念写真を撮ってあげる」から確認可能。
『ヒント文』
・ビクトリアアイランド西南部の海街→港口
・鬱蒼とした森の中、ハーフリングたちが暮らす町→リプレ
・毎日修行に励むパンダたちが暮らす町→武陵
・鬱蒼とした森に囲まれた町→エリニア
・美しい海辺に佇むリゾート地→ゴールドビーチ
・砂漠の真ん中にある町→アリアント
・ビクトリアアイランドの中央ダンジョン内部に隠された町→スリーピーウッド
・キノコの家が軒を連ねる町→ヘネシス
・((未翻訳)高原の岩山町→ぺリオン)
・万年雪の上に佇む町→エルナス
・夕焼けが綺麗で、地下鉄が走る町 →カニングシティ
・((未翻訳)大きなサメと一緒に港を巡る→リス港口orノーチラス)
(未翻訳は海外サイトから参考させてもらったものなので日本バージョン未確認)
(どの場所もリーフロードからディメンションゲートで移動すればおk)
(これツッコミどころあるのが、他のキャラでモンスターパークをクリアしたら別キャラでクリア出来なくて詰みでは?というとんでも欠陥。そんなんでええんか。全然全キャラ出来ないやんけ)
心を入手したら、
「CAPOOの心を確認しよう!」
→「心を成長する」
を使い、成長させていく。
成長させていくと、報酬がもらえたり、「CAPOOの心」パッシブスキルが成長する。
報酬はLv25で「勲章:CAPOOの心(ALL+20攻撃力/魔力+10)」が貰えるがいつも通り無料配布のは能力値が期限制なのでそんなに大事でもない。昔のやつを見習え。
スキルの現在の能力値は
「CAPOOってナニモノ?」
→「CAPOOの心」
から、現在何が適用されてるか確認できる。0次スキルの方からは確認できない不思議。
攻撃力/魔力、モンスター防御率無視、クリティカル率が成長するごとに上がってく模様。Lv25の最大値は分からん。
Lv1:攻撃力/魔力+2
Lv2:攻撃力/魔力+4
どうやら+2ずつ増えてく?
とりあえず25日間頑張ろうねクエスト。28日しかないと思うと割としんどい?毎日頑張れ。
(`・-・´)/
物渡す系クリアするとき「食いしん坊なCAPOO」になってるのに気づいた。食べるの?????
|