メイプルストーリー

おしゃべり広場

キャラクター名:
孝丞N
ワールド:
ゆかり

冒険手帳を見る

雑談・おはなし

オーディウムの物語の事(ネタバレ多数) 日付:2023.11.23 11:57 表示回数:1568

オーディウムは神たちの戦いを止める為に桃源郷の上のじいさまに当たる存在達が対敵者を人工的に生み出す為の工場だった。
カリーンはあの地域の科学者でもあり検体の候補で隠虎の師匠も候補者の1人だった

TーBoy=ニッキーは破棄された失敗作で海に破棄されて沈んだ処をアングラーファミリーに回収されて
アングラーの一員となりアルター博士にオーディウムの部品を使用したサイボーグとなった。
カロッテを作ってもらって帰ろうとしたらカロスに阻まれて カロッテごと落されて以降 カロッテは再生と崩壊を延々と繰り返すだけとなる。

カリーンは後の4狂と言われる4体の生物を生み出す方針で神に対抗する研究してたけど
唯のマッドサイエンティストになる。
止めようとしたけど研究者達は失敗した実験体に対してをニッキーの様な処分をこれまで行ってたから
反発する彼女に強く言えなかった。
 そして神達の戦いが終わったからカリーンの研究は無意味となり封印されて4体の生物達も処分。
コントンは用無しになったけれども研究の情報を守る為にオーディウムの防衛機能を維持する為に動力炉の動力源にされた状態で封印される。

そして研究者や仙人達は実験の副作用で失敗した実験体みたいにならない様に桃源郷の世界に逃げる。 なので桃源郷の肩書が罪人達の楽園と言う名になってる?
オーディウムにいる人物達も防御の為の一環として住人として生み出されたロボットたち

アルター博士は実験の失敗でオリジナルの肉体は使い物にならなくなってて 新しい動力源を求めて 探偵レイヴンで登場した装置 リバースシティの重力装置を作ったけど何れもPCキャラ達の妨害で失敗に終わる。
アングラーの4人兄弟? セーニャ ニッキー デプス ラハ(彼女はアンドロイドらしい)は何れも実験の失敗の後遺症で何ら壊れた部分がありデプス曰く 治ってしまうと再び博士の言いなりになってしまうらしい。
何故か?復活したカリーンの行動目的は自身の生み出した生物達を自分のもとに戻しつつ ダルモアの為にオーディウムにのこされた神の槍の回収 本人曰く信用されるのに頑張ってたらしい 
トウテツは隠虎と繋がってしまった事で使い物にならなくなったから要らない子判定になってしまった

アングラーはカリーンとオーディウムで物探しをしている利害一致が有って協力関係で対敵者を動かす事で、カロッテを完成させ ニッキーを使い障壁だった監視者のカロスを排除する事が目的でまんまとPCキャラは利用される形となった。
ニッキーはカロスが排除出来たので用なしになりそのまま海底に落ちて退場。 
カロスがいなくなったのでオーディウムは、アングラー達に制圧されてしまい 動力炉にたどりついた処でカリーンと目的が同じだった事でラハはカリーンと仲違い その隙に神の槍をPCキャラ達に持っていかれて繋がってたコントンも死亡。
両者共に目的果たせず ラハはカリーンの許しを得るために粛清としてアルター博士に機械心臓を破壊されてしまう。 その後手当たり次第研究に関する物は回収される。
カリーンはその後にダルモアの協力で死んだコントンをスペクター?ゾンビ状態で蘇らせてもらって桃源郷に侵入してきた流れかな?
因みにララの話に出てくる音の鳴らない鈴は仙人達の作った物らしい

最後にまだ回収できてない謎の部分 
シノの方がアニマ族で仙人たちに近そうなのに絡むことがない事。
ファンゴス森でカリーンが完成させた?謎の合成生命体の存在。

スタンプを押す

スタンプ(0

コメント

  • コメント(0

おしゃべり広場の一覧に戻る

変更する

×