年末に友達とデイリーしてて、ちゅるりホレストでマクロ探査受けました。
初めてだったけど、とりあえず文字入れようとしたら読めない・・・・・
正しく文字を入れろとか言う小窓が出て重なってて文字見えません^^;
適当にエンターキー押したらまた文字が出て、今度は慎重に入力。
ボタン押したらまた文字が出ての繰り返しでした。
友がリロードボタン押してたんじゃないって。初めてだからわかんないです。
あ、友達はトイレで離席した直後で探査になってタイミング悪くアウト。
そのうち時間切れで街に戻されたんだけど、「ま、いいかぁ」って感じで
とりあえず一緒に200狩ってデイリー終了。
メンテ後にインしようと思ったらインできない。友もできない。
小窓の説明読んだら、どうも「複数回不正をしたので」に当たるみたい。
メイポ始めて不正なんてしたことないし、探知機ミスは一回目です!
だいたい、230とか240レベルでちゅるりふぉれすとで不正して、なんの益があるの?
レベル差で経験値もメルもほぼないですよ?デイリーなかったら行きませんって。
不正プログラム使ってる人たちって、探知機回避してるみたいですよね。
探知機で泣くのは不正してない人が多いのでは?
とにかく、まじめに遊んでいたのに不正と決めつけられて3日接続禁止は非道です。
せめてGMさんが確認に来てほしいです。
それから、文字はっきり見えて普通に入力できるようにしてください。
ネクソンさんって不正には厳しいって聞きました。それでもいいけど、えん罪なのに
不正したって記録されてるなら取り消してほしいです。
ここにインしてネクソンさんにメールしようとしたらここにもインできませんでした。
徹底してますけど、不正してない人に冤罪の申し開きもさせないんですね…。
探知機クリアできなかったのは認めます。でも不正してないです!
動画撮っていればなぁって思うけど、それ見せても冤罪証明にならないんでしょうね;;
愚痴ってごめんなさい、でも、どうしても不正してないってこと言いたかったんです^^;
時々、メイポ終了時に「友達へのおすすめ度」?をクリックする画面符が出てくるけど
次に出てきたら最低評価にしてメイポ辞めちゃうかも。
本島に冤罪でBANされた人に、挽回のチャンスはないんでしょうか…。
|