2024年11月29日に生放送された公式動画「WINTER SHOWCASE 2024 'CHASER'」においてニューネームオークションなる単語があり、すごく気になったので韓国公式の情報を個人的にまとめてみました!
(間違った内容があったらスマン!、なおそのまま日本に来るかは不明)
・イベント期間は2025年1月22日(水)から約2週間
・購入できるのは10レベル以上のキャラクター、またはチャプター2を完了させたゼロ
・「2024年12月11日(水) 長期間ログインがないキャラクター削除のお知らせ」で削除されたキャラクター名の一部を、ニューネームオークションを通じて入札(購入)する事ができます。
・イベント期間中、対象のキャラクター名がニューネームオークションに午前10時から順次登録され、オークションは36時間開催されます。
・最初の入札価格は100メイプルポイントから。現在の入札価格によって最小入札単位が変わります。
・オークションは終了時刻から前後2分間の間に終了され(*1)、最高額の入札者がキャラクター名を落札する事ができます。
(*1 おそらくヤフオクでいう自動延長があるのかも?)
・入札とは
販売中のキャラクター名を購入希望者が希望金額を設定して登録する行為です
・入札価格とは
1. 販売者がキャラクター名を登録する際に設定した希望価格を意味する「最小入札価格」
2. 複数の入札があり、最小入札価格より価格が上がった「現在の入札価格」
・落札とは
入札価格が販売終了時点で最も高い金額だった場合、取引が成立する事を意味します。
・未落札とは
入札した金額より高い金額で他の人に落札された事を意味します。
・最低入札価格とは
購入希望者が入札時に入力する金額を意味し、この金額は「現在の入札価格」より高く入力しなければなりません。
・名前変更料とは
キャラクター名を購入するには、NPC「ミスターニューネーム」に15,000メイプルポイント(*2)を支払う必要があります。購入希望者が入札する時点で自動的に 差し引かれます。
(*2 これは韓国のお金なので、日本ではもう少し安くなると思います。たぶん、きっと。もちろん落札できなかった場合は戻ってくると思う。)
・出品予定のキャラクター名について
2024年12月11日(水)の「長期間ログインがないキャラクター削除」が行われたキャラクターのうち、作成試みがあった一部のキャラクター名
ニューネームオークション対象のキャラクター名は、イベント期間中にのみ落札が可能です。
未販売で終了したキャラクター名は、今後開放されることはありません。
・ニューネームオークションの参加方法
ヘネシスをはじめとする主要村に位置する「ニューネームオークション」をクリックして[参加する]ボタンを押してニューネームオークションに入場します。
左上の検索バーで希望のキャラクター名を検索するか、検索タブで気に入った「販売中のキャラクター名」を探します。
販売中のキャラクター名をクリックすると入札ウィンドウが表示されます。
注意事項
・完了した取引内訳は未定(*3)まで保管され、保管期限が過ぎると名前および販売代金(*4)を受け取る事ができないので、必ず期間内に受領してください。
*3 韓国では2024年08月29日10時00分からイベントが始まって、保管期限が2025年2月11日(火)午後11時59分まで。日本でも少なくとも半年ほどの猶予はあるはず
*4 内容からして個人での出品はできないと読み取れたのですが、、販売できるのか??
・オークション期間が終了した後は、NPC ミスターニューネームを通じてキャラクター名を受け取る事ができます。
・キャラクター名の取引は入札中、終了した取引の未受領内訳をすべて含めて10個まで可能です。
・バーニングワールドではニューネームオークションを利用することができません。
・競売中のキャラクターの名前が名前ポリシーに違反することが確認された場合、取引がキャンセルされ、入札金は変換され、落札された名前が変更される可能性があります。
・休眠削除キャラクター名のうち作成試行が10回未満で、ニューネームオークションの競売対象ではない名前はイベント終了後から生成が可能です。
・名前を購入する時はゲーム内の注意事項を必ず確認してから取引を開始してください。
手入力なので誤字脱字勘違いなどあったら申し訳ないです。
この手のイベントって初めてだと思うので、普通に楽しみです!
|