皆さん先日のスターフォースイベントはいかがでしたか?
私は毎日6時間狩りしてかき集めた300億メルで何の成果も得られませんでした…
経験値が手元に残っているので萎えはしても続ける気力は辛うじて残っています。
そんな話はさておき、
今回は不公平を生み出す温床コンテンツに天井を設けませんか?という問いかけです。
このゲームはあらゆる場面で運ゲーを要求してきます。
先にあげたスターフォースもその1つになる訳ですが、
15星以降の強化には失敗すると破壊されるリスクがあり、
どれだけ星が付いていようと破壊されてしまえばまた12からやり直しです。
私は15~19をずっとさまよっては壊れ、20にすら到達しない1日を送りました。
まさにタイトル通りのコンテンツなんですね…
まあこんなことは日常茶飯事なのですが、
中にはあっさり22まで到達してしまう方もいるんですよね。
この強化コンテンツに挑む度に不公平なゲームだな~と感じます。
スターフォースは装備レベルが高くなるほど目が飛び出るような価格を要求されます。
私はゲーム内で稼いだメルで挑戦しているのでまあ気を落とす程度で済みますが、
問題は課金してメルを用意してスターフォースに挑む方もいるという点ですね。
大金を費やしても何の進展も得られなかったどころか寧ろマイナスになった人と、
大して費用が掛からずに飛躍的に伸びた人が同じ世界にいるのはまあ酷な話です。
ここで申し上げたいのが天井システムの導入です。
現在のメイプルは不公平なシステムのオンパレードです。
理不尽で不公平な結果を生み出すコンテンツはユーザーのモチベーションを破壊し、
ゲームを継続する気力を奪います。結果として人口減少の一因にもなります。
他の方も書き込まれていましたが、
期待値を元に非常に高額ではあるけれども確実に強化できる選択肢を設けるべきだと思います。
今まで通り運ゲーに勝てば安く済むメリットを残し、
運ゲーにうんざりしたくない人には別の選択肢があれば安心してゲームに没頭できます。
「既に完成している装備を買えばよくね?」と言われてしまうと身も蓋もありませんが、
個人的にはそれってゲームとして楽しいのかなって疑問に思います。
今回私が言いたいのは、
「努力(課金)した分はきちんと報われるゲームであってほしい」ただそれだけです。
確率すら表記の無いゲームでこのような要望が通るとは思えませんが、
不公平な事案が多発している現状には不満を隠せませんので今回取り上げてみました。
個人的にはエピックダンジョンの経験値ボーナスがガチャなのが1番許せません。
|