メイプルストーリー

おしゃべり広場

キャラクター名:
Tails
ワールド:
ゆかり

冒険手帳を見る

雑談・おはなし

今の環境にチタンハートはもう需要がない? 日付:2025.03.13 13:42 表示回数:1016

フェアリーハートがリチウムハートに置き換わっていたり、
コンプリートアンダーコントロールが交換不可になっている理由について、
1番有力とされているのは「チタンハート」の存在ではないかという声をききます。

メイポンの目玉として投入される機械心臓装備ですが、
今の環境で上位ボスを目標にやりこむユーザー達には既に需要がないと私は考えます。
というのもイベントの無期限リチウムハートにイベントのハート書埋めをするだけで十分強いからですね。

アップグレード可能回数や潜在能力はチタンハートの方が強いですがそこまで強化しても費用対効果は薄いです。
最終的にコンプリートアンダーコントロールへ換装することを考えているモチベーションの高いユーザーには、
1度装着してしまうと処分ができなくなる機械心臓のつなぎとしてチタンハートを使用するのは合理的ではなくなっています。

つまり何が言いたいかというと、
今更チタンハートをメイポンに入れて集金しようとしても回す人は少なく、
交換制限やイベントハート置き換えで価値を守ろうとしたところで効果は薄いと考えられるわけです。
ビシャスハンマーの使用可能回数が多いチタンハートはもう出なくなったことも更にそれを助長します。
上記アイテムの価値を守るために仕様を変更したとされるならば既に手遅れで、
ただ単にユーザー達の反感を買うだけのハイパーローカライゼーションになっていると思われます。

揚げ足取りのごとく悪質で辛辣な思考で指摘するなら、
「情弱なユーザーから金を巻き上げるため」とも受け取れます。
私の考えが及ばないだけで需要がある可能性は否定できませんが…

コンプリートアンダーコントロールが本来の装着時交換不可アイテムになれば、
先行者利益が生まれて強化投資意欲促進になりますし、
装備強化費用や装備そのものを購入する為のメル需要が高まってメルマーケットの相場回復にもつながると思います。
交換制限を設けたことは個人的には悪手だと感じます。

自分の力で直接ドロップして入手したいという逞しいユーザーには関係のない話なんですけどね…
運に恵まれずどうしようもなくなる方も少なからずいらっしゃるかなと私は思っています。
そういう方に対して「財力で解決!」という選択肢があっても良いのではと思った次第です。
きっとキャラクター強化に熱心なユーザーは喜んで課金するでしょう。


これは色々調べた上で私が思う個人の考えにすぎないので的外れな部分もあると思いますが、
どういう理由で仕様変更を行ったのかは運営が沈黙を貫き続ける限り心意は不明のままです。
ユーザー不利のアップデートでも理由をしっかり説明してもらえれば納得してもらえると思うのですけどね。

変に隠蔽されるくらいなら「金儲けのためだ!!」ってはっきり言われた方が清々しくないですか?
そういわれて「はいそうですか」って納得できる人は少ないと思いますが…


※余談
実は交換不可になっていることによるメリットが1つだけあります。
それはRMTを防止できることです。
運営の利益を阻害するRMT防止にはなっているので複雑なところなのかもしれませんが、
ただ単にRMTをする人間を運営が徹底的につぶしていけばいいだけの話なので、
やはりこの交換制限&報酬置き換えは運営が職務怠慢なだけな気がするんですよね。

スタンプを押す

スタンプ(0

コメント

  • コメント(0

おしゃべり広場の一覧に戻る

変更する

×