メイプルストーリー

冒険

ルーン

ルーンの様々なバフを活用して狩りを楽しもう!

ルーンの使い方

ルーンはメイプルワールドの狩り場で冒険者にバフを付与する謎の石で、
狩り場に一定周期で生成され、生成時に画面中央にメッセージが表示されます。

キャラクターがルーンに近づいた状態で[NPC/採集]キー(デフォルトはV)を押すと、ルーンの解放を行うことができます。

画面上部に表示される方向キーを順番に入力してルーンを解放し、効果を体験してみましょう。
ただし、制限時間10秒以内に方向キーを順番に入力しないか、間違ったキーを入力してしまうと失敗となり、
約3秒間は再チャレンジできなくなります。

ルーンを解放すると、180秒間100%の追加経験値を獲得でき、さらに解放したルーンの種類によって様々な効果が適用されます。
ルーンを解放した状態でバフアイコンにマウスカーソルを合わせると、現在適用中の効果を確認できます。
バフアイコンを右クリックすると、一部のルーン効果を解除できます。

  • ※マウス右クリックで解除可能なルーン効果:
    巨人のルーン、超越のルーン、浄化のルーン、光線のルーン、転移のルーン
  • ※マウス右クリックで解除不可能なルーン効果:
    ルーン使用時に基本適用される100%の追加経験値獲得効果(ルーンの力)、破滅のルーン、雷のルーン、闇のルーン

TIPS

  • ・キャラクターレベルより20レベル以上高いモンスターがいるマップのルーンは制御することができずクールタイムのみ適用されます。
  • ・すべてのルーンは同じ確率で生成されます。
  • ・ルーン解放後にクールタイムが適用され、15分間は他のルーンを使用できなくなります。
    interface4
  • ・ルーンのバフ効果はルーンを解放したキャラクターにのみ適用され、パーティーメンバーには適用されません。
  • ・一部のマップではルーンが生成されません。
  • ・すでに他のキャラクターが解放しているルーンは、同時に解放することができません。
  • ・職業「エヴァン」のキャラクターを育成している場合、リンクスキルによって「解放されたルーンの力」の持続時間が増加します。
    リンクスキルに関する詳細は、こちらをご参照ください。
  • ・オーセンティックフォース狩り場では、ルーンを直接召喚したキャラクターのみ使用することができ、
    他のキャラクターにはルーンが見えません。
    オーセンティックフォースに関する詳細は、こちらをご参照ください。
  • ・オーセンティックフォース狩り場でルーンを使用せず、狩り場を離れて他の狩り場でモンスターを退治した場合、
    前に召喚されたルーンと同じ種類のルーンが即座に召喚されます。

ルーンの種類

ルーンには全ルーン共通の効果と、各ルーン個別の効果があります。
マップを離れると共通効果以外の各ルーン個別の効果は消えます。

共通効果「解放されたルーンの力」:ルーン使用時、180秒間100%の追加経験値を獲得します。

ルーンの種類は合計8種類存在し、個別の効果は下記の通りです。

ルーン名 効果
破滅のルーン
interface4
敵に継続的にダメージを与え、さらにキャラクターのダメージが100%増加します。
雷のルーン
interface4
一定時間、キャラクターの周辺に3つの雷が落ちて敵を攻撃します。
巨人のルーン
interface4
一定時間、自身のキャラクターが巨大化します。
着地すると地震が発生し、周囲の敵を攻撃します。
闇のルーン
interface4
放たれた闇の力によってエリートモンスターが3体出現します。
発動時に既にエリートモンスターが召喚された状態の場合、エリートモンスターは召喚されません。
超越のルーン
interface4
一定時間、クールタイムの存在するスキルのクールタイムが2秒に固定されます。

※ただし、クールタイムが初期化されない一部のスキルは除く

浄化のルーン
interface4
一定時間、プリズムを生成して周囲の敵を攻撃します。
光線のルーン
interface4
一定時間、キャラクターを追従するように5本の光線が発生し、周囲の敵を攻撃します。
転移のルーン
interface4
一定時間、モンスターを攻撃すると炎が生成されてモンスターを攻撃し、
周辺の敵に転移して追加で攻撃します。

エリートボスの呪い

ルーンを解放せずに放置していると、エリートボスの呪いが発動することがあります。
画面上部に「エリートボスの呪い」が表示された場合、呪いの段階に応じて経験値やドロップ率の減少効果が適用されます。
放置し続けると効果が増してしまうため、ルーンを見つけたら積極的に解放しましょう!

interface4

「エリートボスの呪い」段階ごとの経験値/ドロップ率減少効果適用率
呪いの段階 減少効果適用率
1段階 50%
2段階 65%
3段階 80%
4段階 100%