育成
アーケインフォース/オーセンティックフォース
地域ごとに必要となるシンボルとフォースを理解しよう!
アーケインシンボル/アーケインフォース
アーケインシンボルはアーケインリバーの各地域で獲得できる装備アイテムで、
キャラクターの職業に合ったメインステータスとアーケインフォースを持っています。
TIPS
- ・アーケインシンボルは追加オプションと潜在能力を付与できません。
アーケインリバー入場クエスト「5次 : 力の記録、力の覚醒」を完了すると、
[装備ウィンドウ]>[装備]タブの右下にある[ARCANE]ボタンが活性化します。
[ARCANE]ボタンをクリックして現在のアーケインシンボルを確認することができます。
TIPS
- ・同じアーケインシンボルは重複して装備することができません。
- ・アーケインシンボルのアイコンをダブルクリックすることで装備を解除できます。
アーケインシンボルの獲得方法
アーケインリバーの地域別ストーリークエストを完了すると、地域に合ったアーケインシンボルが支給されます。
地域別ストーリークエスト進行後は、デイリークエストやアーケインリバースペシャルコンテンツ、
モンスター狩りを通じて獲得することができます。
モンスター狩りでは、希望する地域のアーケインシンボルと交換が可能な「選択型アーケインシンボル交換券」を獲得できます。
ただし、地域別ストーリークエストを完了した地域のみ選択できます。
また、「選択型アーケインシンボル交換券」はメイプルオークションを通じて購入することもできます。
デイリークエストは、各アーケインリバー地域のNPCを通じて進行することができます。
| アーケインリバー地域 | NPC |
|---|---|
| 消滅の旅路 | ロナ
|
| チューチューアイランド | マスターペロ
|
| レヘルン | お爺さん
|
| アルカナ | 木の精霊たち
|
| モラス | ジャン
|
| エスフェラ | オリー
|
上位アーケインリバー地域のストーリークエストを完了して該当地域のデイリークエストを遂行できる場合、
下位地域のデイリークエストを短縮することができます。
- ・アーケインリバー地域:上位アーケインリバー地域のデイリークエストが進行できる場合、クエスト完了条件が緩和されます。
- ・アーケインリバースペシャルコンテンツ:上位アーケインリバー地域のデイリークエストが進行できる場合、即時完了できる回数が追加されます。
アーケインリバースペシャルコンテンツに関する詳細は、こちらをご参照ください。
TIPS
- ・アーケインリバー地域のデイリークエストを完了すると経験値報酬が一緒に支給されます。
- ・デイリークエスト完了経験値は、各アーケインリバー地域ごとにワールドあたり1日1回獲得できます。
- ・上位アーケインリバー地域のストーリークエストを遂行していない場合、
下位アーケインリバー地域のデイリークエストを短縮することはできません。
アーケインシンボルの強化方法
着用中のアーケインシンボルと同じ種類のアーケインシンボルをインベントリでダブルクリックすると、
ダブルクリックしたアーケインシンボルが着用中のアーケインシンボルに蓄積されます。
アーケインシンボルが成長するほど、さらに高いアーケインフォースとメインステータスを獲得できます。
各アーケインシンボルの成長値が100%になると、シンボル強化費用を支払うことでレベルアップできます。
TIPS
- ・アーケインシンボルは最大20レベルまで成長させることができます。
- ・着用中のアーケインシンボルがある場合のみ、強化することができます。
- ・次のレベルに強化できる場合、強化を行わなくてもアーケインシンボルを蓄積することができます。
ただし、20レベルの成長値を超過して蓄積することはできません。
アーケインフォース狩り場
アーケインフォース狩り場に入場すると表示されるミニマップ下のお知らせウィンドウから、
現在のキャラクターのアーケインフォースと、入場した地域に必要なアーケインフォースを確認することができます。
入場した地域に必要なアーケインフォースが足りない場合、
モンスターへ与えるダメージが減少するとともに、モンスターから受けるダメージが増加します。
| フィールドアーケインフォース要求値に対する 保有アーケインフォース量の割合 |
受けるダメージ | 与えるダメージ |
|---|---|---|
| 0~9% | 280% | 10% |
| 10~29% | 240% | 30% |
| 30~49% | 180% | 60% |
| 50~69% | 160% | 70% |
| 70~99% | 140% | 80% |
| 100~109% | 100% | 100% |
| 110~129% | 80% | 110% |
| 130~149% | 40% | 130% |
| 150%~ | 0% | 150% |
アーケインリバーのすべての狩り場は「アーケインフォース狩り場」となり、
ワールドマップでアーケインフォース狩り場のアイコンにマウスカーソルを合わせると、
狩りに必要なアーケインフォースを確認することができます。
オーセンティックシンボル/オーセンティックフォース
オーセンティックシンボルはセルニウム以降の地域で獲得できる装備アイテムで、
キャラクターの職業に合ったメインステータスとオーセンティックフォースを持っています。
※グランドオーセンティックシンボルはタラハート地域で獲得することができ、
メル獲得量、アイテムドロップ率、追加経験値獲得の増加効果とオーセンティックフォースを持っています。
オーセンティックシンボルはステータス増加効果を受けず、
オーセンティックシンボルのレベルが上がるとオーセンティックフォースが上昇します。
オーセンティックシンボルが成長するほど、オーセンティックフォース適用地域のモンスターにより多くのダメージを与えることができます。
TIPS
- ・オーセンティックシンボルは追加オプションと潜在能力を付与できません。
オーセンティックシンボルの獲得方法
セルニウム以降の地域別ストーリークエストを完了すると、地域に合ったオーセンティックシンボルが支給されます。
地域別ストーリークエスト進行後は、デイリークエストやモンスター狩りを通じて獲得することができます。
モンスター狩りでは、オーセンティックフォース狩り場で狩りをすることで、
各地域のオーセンティックシンボルと交換が可能なシンボル交換券を獲得できます。
また、各シンボル交換券はメイプルオークションを通じて購入することもできます。
デイリークエストは、各地域のNPCを通じて進行することができます。
| オーセンティック地域 | NPC |
|---|---|
| セルニウム | 火花の司祭
|
| ホテルアルクス | アケロン
|
| オーディウム | シャシャ
|
| 桃源郷 | 太乙仙人
|
| アルテリア | ナインハート
|
| カルシオン | デュハン
|
| タラハート | ナインハート
|
| 地域 | オーセンティックシンボル | デイリークエスト完了時に獲得可能な交換券の数 |
|---|---|---|
| セルニウム | オーセンティックシンボル:セルニウム | 20個 |
| アルクス | オーセンティックシンボル:アルクス | 10個 |
| オーディウム | オーセンティックシンボル:オーディウム | 10個 |
| 桃源郷 | オーセンティックシンボル:桃源郷 | 10個 |
| アルテリア | オーセンティックシンボル:アルテリア | 10個 |
| カルシオン | オーセンティックシンボル:カルシオン | 10個 |
| タラハート | オーセンティックシンボル:タラハート | 10個 |
オーセンティックシンボルの強化方法
着用中のオーセンティックシンボルと同じ種類のオーセンティックシンボルをインベントリでダブルクリックすると、
ダブルクリックしたオーセンティックシンボルが着用中のオーセンティックシンボルに蓄積されます。
オーセンティックシンボルが成長するほど、さらに高いオーセンティックフォースとメインステータスを獲得できます。
各オーセンティックシンボルの成長値が100%になると、シンボル強化費用を支払うことでレベルアップできます。
TIPS
- ・オーセンティックシンボルは最大11レベルまで成長させることができます。
- ・着用中のオーセンティックシンボルがある場合のみ、強化することができます。
- ・次のレベルに強化できる場合、強化を行わなくてもオーセンティックシンボルを蓄積することができます。
ただし、11レベルの成長値を超過して蓄積することはできません。 - ・オーセンティックシンボルUIの右上にあるトグルボタンを押すことで、
グランドオーセンティックシンボルを確認することができます。
オーセンティックフォース狩り場
オーセンティックフォース狩り場に入場すると表示されるミニマップ下のお知らせウィンドウから、
現在のキャラクターのオーセンティックフォースと、入場した地域に必要なオーセンティックフォースを確認することができます。
入場した地域に必要なオーセンティックフォースが足りない場合、
モンスターへ与えるダメージが減少するとともに、モンスターから受けるダメージが増加します。
| フィールドオーセンティックフォース要求値に対する 保有オーセンティックフォース量の差 |
受けるダメージ | 与えるダメージ |
|---|---|---|
| -95以下 | 200% | 5% |
| -90 | 10% | |
| -80 | 20% | |
| -70 | 30% | |
| -60 | 40% | |
| -50 | 150% | 50% |
| -40 | 60% | |
| -30 | 70% | |
| -20 | 80% | |
| -10 | 90% | |
| 0 | 100% | 100% |
| 10 | 105% | |
| 20 | 110% | |
| 30 | 115% | |
| 40 | 120% | |
| 50以上 | 125% |
セルニウム地域以降のすべての狩り場は「オーセンティックフォース狩り場」となり、
ワールドマップでオーセンティックフォース狩り場のアイコンにマウスカーソルを合わせると、
狩りに必要なオーセンティックフォースを確認することができます。
シンボルのワールド内移動
カタリストアイテムを使用して、ワールド内の他のキャラクターにシンボルを移動することができます。
アーケイン/オーセンティックカタリストは、ユニオンコインショップで購入できます。
- 「カタリスト」を使用する際の注意事項
- ※使用する前に必ず確認してください。
-
- ・アーケイン/オーセンティックカタリストをダブルクリックして、インベントリにあるアーケイン/オーセンティックシンボルに使用すると、
シンボルを不安定な状態に変化させてワールド内の他のキャラクターに移動が可能になります。 - ・アーケインカタリストを使用すると今までの成長に使われたアーケインシンボルの20%を失い、
アーケインシンボルがレベル1に初期化されて再び強化が必要となります。 - ・オーセンティックカタリストを使用すると今までの成長に使われたオーセンティックシンボルの40%を失い、
オーセンティックシンボルがレベル1に初期化されて再び強化が必要となります。 - ・不安定なシンボルを戻すキャラクターが該当のシンボルの獲得クエストを完了していない場合、不安定なシンボルを戻すことはできません。
- ・不安定なシンボルを戻すキャラクターが同じ名前のシンボルを装着または所持していると、不安定なシンボルを戻すことはできません。
- ・不安定なシンボルを戻すと、使用キャラクターの職業群に合ったメインステータスに変換されます。
例)不安定なアーケインシンボル(INT)を弓手職業群が戻すと、使用キャラクターの職業群に相当するアーケインシンボル(DEX)に変換される。
- ・アーケイン/オーセンティックカタリストをダブルクリックして、インベントリにあるアーケイン/オーセンティックシンボルに使用すると、
TIPS
- ・クエスト「もう一つの力、アーケインフォース」を完了して支給されたアーケインシンボルには、アーケインカタリストを使用できません。
- ・2レベル以上のシンボルにのみカタリストを使用できます。
- ・カタリストを一度使用すると元に戻せませんので、慎重にご利用ください。
- ・グランドオーセンティックシンボルにはオーセンティックカタリストを使用できません。
