お知らせ
イベント |
ビクトリアボートレーシング |
日付:2025.10.02 | 表示回数:5224 | Tweet |

様々なボートに乗って水上トラックでのレーシングを楽しもう!
から[ビクトリアカップ] ボートレーシングを選択して「参加する」ボタンを押します。
またはイベントマップ「メインスタジアム」にいるNPC「ヴァレリー」から<ビクトリアボートレーシング>に参加したい。を選択して入場します。
2.マップ「ビクトリアビーチ入口」にいるNPC「ヴァレリー」に話しかけて、ビクトリアボートレーシングに参加することができます。
※最大8人が集まった時点でゲームが開始されます。
※マッチングはグループに所属していない状態でのみ行えます。
3.ボートをうまく操作して、コース3周を一番早く完走した、プレイヤーの勝利となります。
※順位に応じてコレクションポイントとレーシングポイントを獲得します。
※ボートは8種類あり、それぞれに異なる特徴があります。
※異なるプレイヤーが同じボートを選択することも可能です。
※全てのプレイヤーのボートが設定されると、ゲームが開始されます。
2.カウントダウン後、ゲームが開始されます。キー入力でボートを操作することができます。
※ドリフトを使用したカーブでドリフトゲージをチャージできます。
※ドリフト中に壁などに衝突するとドリフトゲージのチャージはキャンセルされます。
衝突せずにドリフトが完了するとドリフトゲージがチャージされます。
※ドリフトゲージがチャージされると、自動的にブースターアイテムに変換されます。
ブースターアイテムは、最大2個まで保持可能ですが、2個所持した状態ではドリフトゲージが追加でチャージできません。
※出発信号終了のタイミングに合わせて「前進」キーを押すとブースターが発動します。
※ドリフト終了のタイミングに合わせて「前進」キーを押すとショートブースターが発動します。
※マップの至る所に存在する近道をうまく利用できると早く完走できます。
3.コースを3周完走したプレイヤーが出た場合、一定時間後にゲームが自動的に終了します。
※ゲーム終了後にランキングに応じてコレクションポイントとレーシングポイントが獲得できます。
※ゲーム終了時にゴールを通過した順にランキングが決まります。
※コースを3周完走したプレイヤーが現れてから、ゲーム終了までにゴールラインに到達しなかったプレイヤーは残り周回数とゴールラインまでの残り距離に応じてランキングが決まります。
※制限時間10分が経過してゲーム終了となった場合にゴールラインに到達していない場合、強制退場となり、ペナルティーが付与されます。
※1.「ワールド内」=「ワールド内の自分のキャラクター間のみ移動可能」です。
※ミニゲームの条件達成報酬は全てメイプルID毎に1回のみ受領できます。
開催期間
2025年10月2日(木) 00:00 ~ 2025年10月15日(水) 23:59イベント参加対象
イベント「運動会ミッション」に参加しているレベル101以上のキャラクター(職業「ゼロ」以外)、またはストーリーChapter2を完了した職業「ゼロ」イベント参加方法
1.画面左の
またはイベントマップ「メインスタジアム」にいるNPC「ヴァレリー」から<ビクトリアボートレーシング>に参加したい。を選択して入場します。

2.マップ「ビクトリアビーチ入口」にいるNPC「ヴァレリー」に話しかけて、ビクトリアボートレーシングに参加することができます。

※最大8人が集まった時点でゲームが開始されます。
※マッチングはグループに所属していない状態でのみ行えます。
3.ボートをうまく操作して、コース3周を一番早く完走した、プレイヤーの勝利となります。
※順位に応じてコレクションポイントとレーシングポイントを獲得します。
イベント進行方法
1.試合が始まると操作するボートを選択します。
※ボートは8種類あり、それぞれに異なる特徴があります。
※異なるプレイヤーが同じボートを選択することも可能です。
※全てのプレイヤーのボートが設定されると、ゲームが開始されます。
2.カウントダウン後、ゲームが開始されます。キー入力でボートを操作することができます。

キー | アクション | 効果 |
上方向キー | 前進 | ボートが前進します。 |
下方向キー | バック | ボートが後進します。 |
左方向キー | 左折 | ボートが左に旋回します。 前進と組み合わせることで左折することができます。 |
右方向キー | 右折 | ボートが右に旋回します。 前進と組み合わせることで右折することができます。 |
SHIFTキー | ドリフト | 右折、左折を行う際に使用することで、ドリフトゲージをチャージできます。 |
CTRLキー | アイテム使用 | ブースターを所持した状態で使用することで、一定時間高速で走行できます。 |
Rキー | コース復帰 | ボートの位置をコース中央に復帰させることができます。 |
※ドリフトを使用したカーブでドリフトゲージをチャージできます。
※ドリフト中に壁などに衝突するとドリフトゲージのチャージはキャンセルされます。
衝突せずにドリフトが完了するとドリフトゲージがチャージされます。
※ドリフトゲージがチャージされると、自動的にブースターアイテムに変換されます。
ブースターアイテムは、最大2個まで保持可能ですが、2個所持した状態ではドリフトゲージが追加でチャージできません。
※出発信号終了のタイミングに合わせて「前進」キーを押すとブースターが発動します。
※ドリフト終了のタイミングに合わせて「前進」キーを押すとショートブースターが発動します。
※マップの至る所に存在する近道をうまく利用できると早く完走できます。
3.コースを3周完走したプレイヤーが出た場合、一定時間後にゲームが自動的に終了します。
※ゲーム終了後にランキングに応じてコレクションポイントとレーシングポイントが獲得できます。
※ゲーム終了時にゴールを通過した順にランキングが決まります。
※コースを3周完走したプレイヤーが現れてから、ゲーム終了までにゴールラインに到達しなかったプレイヤーは残り周回数とゴールラインまでの残り距離に応じてランキングが決まります。
※制限時間10分が経過してゲーム終了となった場合にゴールラインに到達していない場合、強制退場となり、ペナルティーが付与されます。
報酬
ランキング報酬
ゲームの結果(ランキング)に応じて報酬が支給されます。ランキング | コレクションポイント | レーシングポイント |
1 | 300 | 7 |
2 | 5 | |
3 | 200 | 4 |
4 | 3 | |
5~6 | 150 | 2 |
7~8 | 1 |
ミッション報酬
「ビクトリアボートレーシング」で以下の条件を達成すると報酬を獲得できます。達成条件 | アイコン | 獲得アイテム | 個数 | 交換可否 | 期限 | 備考 |
累積10レーシングポイント | ![]() |
メイプルヘルメットチョイスクーポン | 1 | ワールド内※1 | 7日 | ■獲得アイテム(以下から1つを選択) -ピンクビーンヘルメット -イェティヘルメット -メイプルキノコヘルメット -スライムヘルメット -石の精霊ヘルメット ※いずれも交換不可、無期限 |
累積60レーシングポイント | ![]() |
ビクトリアボートライディングチョイスクーポン | 1 | ワールド内※1 | 7日 | ■獲得アイテム(以下から1つを選択) -ダイルスキーライディング(無期限)交換券 -豚と一緒に水泳をライディング(無期限)交換券 -ビクトリア水上タクシーライディング(無期限)交換券 -アムティボートライディング(無期限)交換券 -プロの氷クジラライディング(無期限)交換券 ※いずれも期限7日、ワールド内の自分のキャラクター間のみ移動可能 |
累積135レーシングポイント | ![]() |
[ビクトリアカップ] 怒りの航海 | 1 | 交換不可 | 無期限 | 「メイプル業績」から受領可能 オーナメント |
![]() |
プチノーチラスライディング(無期限)交換券 | 1 | ワールド内※1 | 7日 | ||
累積270レーシングポイント | ![]() |
ヴァレリーと艦船修理椅子 | 1 | ワールド内※1 | 無期限 |
※1.「ワールド内」=「ワールド内の自分のキャラクター間のみ移動可能」です。
※ミニゲームの条件達成報酬は全てメイプルID毎に1回のみ受領できます。

※報酬の「コレクションポイント」は、メイプルIDごとに1日最大300ポイントまで獲得できます。
※コレクションポイントを1日制限量まで獲得している場合でも、ビクトリアボートレーシングに参加することはできます。
ただし、参加してもコレクションポイントを追加で獲得することはできません。
※一定時間操作を行わないと警告が発生します。警告が2回累積されると自動的に強制退場となります。
※ゲーム中に表示されている右下の「出る」ボタンを押すなど途中退場した場合は、報酬を獲得することが出来ません。
※ゲーム終了時に「出る」ボタンが活性化される前に退場すると報酬が受け取れず、記録も保持されません。
※ゲーム中に意図的に退場したり、強制退場された場合は、10分間イベントに参加できなくなります。
注意事項
※メンテナンスによって開催期間が変更になる可能性があります。
※メンテナンスによって開催期間が変更になる可能性があります。