お知らせ
イベント |
[3/20更新] ver4.12イベントについて |
日付:2023.03.20 | 表示回数:111547 | Tweet |
※メンテナンスによって開催期間が変更になる可能性があります。
※イベントで、ワールド内で共有される情報、ボス討伐情報などが使われる場合、ワールドリープでは
進行中の状態が受け継がれないため、ワールドリープ後に正常にイベント進行できない場合があります。(2023/3/8 14: 00 更新)
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
メイプルワールドに大きな木「モーメンツリー」が登場。
木の上には双子の、リスとエリが…! 2人の成長を助けながら、変わっていく木を見届けよう。
イベントアラートを通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] 育たない木 」を受諾すると、イベントマップに入れるよ。
クエストやミニゲームに参加して、思い出の証や挑戦の証を集めよう。
集めた証に応じて、いろんなアイテムがGETできるぞ。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。

モーメンツリー思い出の証ショップは、「思い出の証」を欲しいアイテムと交換できるショップだ!
マップ内にいるNPC「ヘルマン」に話しかけてみよう。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※一部アイテムは「リブートワールド」では販売しておりません。
※アイテム「謎のメル袋10個交換券」「アーケインリバー水玉石」「太初の水玉石」「リブートコスモスリング交換券」「リブートベンジャンスリング交換券」は、リブートワールドのみで販売しております。
※モーメンツリー思い出の証ショップは、2023年4月23日(日) 23:59まで交換可能です。

モーメンツリーメルショップは、「メル」を欲しいアイテムと交換できるショップだ!
マップ内にいるNPC「リーペ」に話しかけてみよう。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※一部アイテムは「リブートワールド」では販売しておりません。
※アイテム「怪しいキューブ」は、リブートワールドのみで販売しております。
※モーメンツリーメルショップは、2023年4月23日(日) 23:59まで交換可能です。

モーメンツリー挑戦の証ショップは、「挑戦の証」を欲しいアイテムと交換できるショップだ!
挑戦の証は、ウィークリーボスを倒すと手に入る特別な証。集めたら、マップ内にいるNPC「ケニル」に話しかけてみよう。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※一部アイテムは「リブートワールド」では販売しておりません。
※アイテム「アーケインリバー水玉石」「太初の水玉石」は、リブートワールドのみで販売しております。
※モーメンツリー挑戦の証ショップは、2023年4月23日(日) 23:59まで交換可能です。
※挑戦の証は、デイリーボスやマンスリーボスを倒しても獲得できません。
※挑戦の証は、ウィークリーボス倒した後、NPCケニルに話しかけることで獲得できます。
※挑戦の証は、ワールドごとに1週間で最大400個まで獲得可能です。
※ウィークリーミッションは、ワールド毎に進行され、毎週木曜日0:00に初期化されますが、
一番目の初期化は2023年3月16日0:00に行われます。(2023/3/8 17: 00 更新)
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
リスとエリを成長させて、アイテムや思い出の証をたくさんGETしよう。
イベントアラートまたは、NPC「リス」を通じて、
クエスト「 [メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を受け取ってね。
モーメンツリーは1階から4階まであるので、クエストを進めてアイテムや思い出の証を獲得しながら、どんどん上の階に上がっていこう。
リスとエリが成長すればするほど、成長の記憶ポイントも獲得。攻撃力や経験値がアップするスキルを獲得できるよ。
イベント終了日までにすべてのクエストをクリアして、勲章「メイプルモーメンツリー」もGETしてね。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] 育たない木」を完了したキャラクターが利用できます。
※イベントアラートまたはNPCリスを通してクエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了すると参加できます。
※クエスト完了後、イベントアラートのリスとエリの成長日記UIをクリックするとイベント進行状況を確認できます。
※思い出の証1日の獲得量達成後、リスとエリの成長日記UIから[会話する]を押してリスと会話することができます。
※会話の回数に応じて「成長の記憶ポイント」と「成長報酬」を獲得できます。
※一定回数会話完了時、クエストで<メイプルモーメンツリー>の次の階が解禁されます。
※一定条件を満たした場合、成長日記画面の左上[ブースター]ボタンをクリックすると、ブースターを使用できます。
※ブースターを使用すると思い出の証300個を消費して[会話する]をもう一度進行することができます。
※成長日記を完成させた後、モーメンツリー4階の「古い汽車のおもちゃ」または左側のイベントアラートを通して
クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記-みんなで作った思い出」を実施できます。
※思い出の証1日の獲得量の上限を達成した後、[会話する]を実施すると報酬を獲得可能な状態になり、受領ボタンを押すと報酬を獲得できます。
※クエスト「みんなで作った思い出」はワールドごとに1日1回、合計3回まで実施できます。
※すべての報酬はワールド内で1回のみ受領可能です。
※すべての報酬は2023年4月18日の23時59分まで受領可能です。
※会話を通して獲得した成長の記憶ポイントでスキル「リスとエリ」効果を強化できます。
※スキル「リスとエリ」はパッシブバフスキルで2023年5月2日の23時59分まで使用できます。
※スキル「リスとエリ」に使用した「成長の記憶」は初期化が不可能なため慎重に使用してください。
※スキル「リスとエリ」はクエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」完了時に獲得できます。
※スキル「リスとエリ」は0次スキルから確認でき、スキルを所持したキャラクターにのみ能力値が適用されます。
※イベント終了前までにリスとエリの成長日記で会話を一定数回満たすとメイプルモーメンツリー勲章が獲得できるようになります。
※メイプルモーメンツリー勲章獲得時、勲章コレクションに登録されます。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
適正レベルモンスターを退治して、「思い出の証」をたくさんGETしよう。
イベントアラートまたは、NPC「エリ」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー]すくすくハッピープレイタイム!ゆらゆら木馬!」を受け取ってね。
クエストが完了すると、スキル「すくすくハッピープレイタイム!」を習得。スキルが活性化した状態でモンスターを退治すると、ゲージが1マス貯まるごとに「思い出の証」を1個、10マス全部溜まると一気に20個がもらえるぞ。
さらに、経験値がほしいキミは、スキル発動後に召喚されたオモチャモンスターを倒すと、追加で経験値も獲得可能。
モンスターの種類によってもらえる経験値が違うので、木馬以外のモンスターにも注意してね。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー]すくすくハッピープレイタイム!ゆらゆら木馬!」を完了したキャラクターが利用できます。
※スキルがオンの状態で適正レベルモンスターを退治すると、童心ゲージが溜まっていきます。
※童心ゲージが10マス全部溜まると、すくすくハッピープレイタイム!スキルが発動します。
※すくすくハッピープレイタイム!スキル発動後、マップにオモチャが召喚され召喚されたオモチャを退治すると追加経験値が獲得できます。
※メイプルモーメンツリー2階に到達してから、任意のキャラクターでクエスト「[メイプルモーメンツリー]すくすくハッピープレイタイム!モンスターブロック!」を完了すると、スキルレベルを上げることができます。
※思い出の証はキャラクターあたり、1日に最大300個まで獲得可能です。
※死亡ペナルティー適用中でも思い出の証は獲得できますが、ルーンの呪いが適用されているフィールドでは獲得できないことがあります。
※オモチャモンスター/モンスターブロックは自分のみに表示されるモンスターであり、経験値獲得量の増加効果及び死亡ペナルティーによる経験値減少効果が適用されます。
※狩り場から一旦離れて再び適正レベルモンスターがいる狩り場に戻った場合や、1日に獲得可能な思い出の証をすべて獲得して、翌日になった場合は童心ゲージはそのまま維持されます。
※すくすくハッピープレイタイム!発動中にキャラクターまたはリスとエリが退治したモンスターは、次のすくすくハッピータイム!発動のためのモンスター退治としてはカウントされません。
※すくすくハッピープレイタイム!スキルは適正レベルモンスターがいるマップで自動活性化し、スキルウィンドウからマウス右クリックでON/OFF設定ができます。
※獲得した思い出の証は、イベントアラートのリスとエリの成長日記UIから確認できます。
※スキル「すくすくハッピープレイタイム」は、4月18日の23時59分まで使用できます。
※ クエスト[メイプルモーメンツリー]パシャパシャモーメンツリーを完了した状態でスキル「パシャパシャモーメンツリー」を獲得すると、スキル「すくすくハッピープレイタイム!」は使用できなくなります。
2023年3月18日(土)16:30 ~ 2023年4月18日(火)23:59
適正レベルモンスターを退治して、「思い出の証」をたくさんGETしよう。
イベントアラートまたは、NPC「エリ」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] パシャパシャモーメンツリー」を受け取ってね。
クエストが完了すると、スキル「パシャパシャモーメンツリー」を習得。スキルが活性化した状態でモンスターを退治すると、ゲージが1マス貯まるごとに「思い出の証」を1個、10マス全部溜まるとフィーバータイム。
一気に20個がもらえるぞ。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了し<メイプルモーメンツリー>3階に到達すると、[メイプルモーメンツリー] パシャパシャモメンツリークエスト完了後スキル「パシャパシャモーメンツリー」が利用できるようになります。
※スキル「パシャパシャモーメンツリー」は、0次スキルから確認できます。
※スキル「パシャパシャモーメンツリー」は、4月18日の23時59分まで使用できます。
※スキルが活性化した状態で適正レベルモンスターを退治すると、フィルムゲージが溜まっていき、15体を退治する度にフィルムゲージが1マスずつ溜まって、思い出の証が1個自動で支給されます。
※適正レベルモンスターが出現する狩り場に入場すると、スキル「パシャパシャモーメンツリー」が自動でオンになります。
※適正レベルモンスターがいないフィールド、エリートボスが召喚されているフィールド、他のプレイヤーがすくすくハッピープレイタイム!スキル・パシャパシャモーメンツリースキルを発動中のフィールド、その他の特殊フィールド(イベント、鏡の世界、ストーリークエストフィールドなど)は、パシャパシャモーメンツリースキルが発動しません。
※フィルムゲージが10マス全部溜まると、フィーバータイムが発動し「パシャパシャモーメンツリー」によって召喚されたリスとエリが周囲のモンスターを攻撃します。
※フィーバータイムの途中でマップ、チャンネル、ポイントショップへ移動するなどして狩り場から離れるとフィーバータイムが終了します。
※<メイプルモーメンツリー>4階に到達すると、パシャパシャモーメンツリーのスキルレベルを上げることができます、4階に到達後、クエスト「[メイプルモーメンツリー] パシャパシャモーメンツリーUP!」を完了すると、スキルレベルが2に上がり、より強力なスキル効果と経験値が得られるようになります。
※思い出の証はキャラクターあたり、1日に最大300個まで獲得できます。
※1日に獲得可能な思い出の証をすべて獲得した場合、それ以上は獲得できません。
※死亡ペナルティー適用中でも思い出の証は獲得できますが、ルーンの呪いが適用されているフィールドでは獲得できないことがあります。
※召喚されたリスとエリは自分にだけ表示され、経験値獲得量の増加効果及び死亡ペナルティーの経験値減少効果が適用されます。
※狩り場から一旦離れて再び適正レベルモンスターがいる狩り場に戻った場合や、1日に獲得可能な思い出の証をすべて獲得して、翌日になった場合はフィルムゲージはそのまま維持されます。
※フィーバータイム発動中にキャラクターまたはリスとエリが退治したモンスターは、次のスキル「パシャパシャモーメンツリー」発動のためのモンスター退治としてはカウントされません。
※パシャパシャモーメンツリースキルは適正レベルモンスターがいるマップで自動活性化し、スキルウィンドウからマウス右クリックでON/OFF設定ができます。
※獲得した思い出の証は、イベントアラートのリスとエリの成長日記画面から確認できます。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
思い出の証がたくさんもらえるミニゲームが登場!
イベントアラートまたは、NPC「ヘルマン」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] 思い出のパズルゲーム!」を受け取ると参加できるよ。
制限時間は30分。3種類のパズルを1~3人のプレイヤーで協力して完成させる、ミニゲームだ。
パズルゲームを1回クリアするごとに「思い出の証1個交換券」200個がもらえ、1週間で最大4回まで受け取れる。
6週間連続で行われるので、全部参加すれば、 「思い出の証1個交換券」 を4800個分まで獲得可能だ。
毎週水曜日の0時に参加記録&報酬がリセットされるので、受け取りわすれに注意しよう。
■ヒドゥンミッション
1週間以内に4回パズルゲームをクリアして、「思い出の証1個交換券」をすべて受け取り、
さらに追加で2回パズルゲームを遊んでからNPC「エリ」に話かけると何やらヒントがもらえるみたい!
その後、モーメンツリーにいるNPC2人に話しかけてNPC「エリ」のもとに戻ってくると、
特別なプレゼントがもらえるかも!?
報酬を獲得できるのは1ワールドあたり1キャラクターのみである点には注意だ。
話しかけるとミッションが進行するNPC: 「ヘルマン」、「ティリス」、「リーペ」、「ケニル」
(2023/3/16 18: 50 更新)

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※イベントアラートまたはメイプルモーメンツリーにいるNPCヘルマンからクエスト「[メイプルモーメンツリー] 思い出のパズルゲーム!」を受けられます。
※ クエストを受けてからはNPCヘルマンから「思い出のパズルゲーム!」に参加できます。
※「思い出のパズルゲーム!」は最低1~3人のプレイヤーが制限時間の30分間、合計で3種類のパズル完成を目指し協力するミニゲームです。
※思い出のパズルゲーム!をクリアして、NPCヘルマンと会話するとパズルゲーム1回あたり、「思い出の証1個交換券」200個を報酬として獲得できます。
※一週間でワールド毎に、最大4回まで報酬が受け取れます。
※パズルゲームには回数の制限なく入場できますが、4回以上参加しても報酬は最大で4回までです。
※思い出の証は最小で200個単位で支給され、800個すべてを一気に受け取ることも可能です。
※毎週水曜日0:00になると参加記録がリセットされ、水曜日0:00まで受け取らなかった報酬は消滅します。
※「思い出のパズルゲーム!」のイベント進行状況は、ワールド内のすべてのキャラクター間で共有されます。
※イベント報酬を獲得してからも期間内であれば自由にミニゲームに参加できます。
※「思い出のパズルゲーム!」はイベント制限時間内に退場し、NPCヘルマンに話しかけないと報酬が受け取れません。
※ステージ3まで完了せずゲームを終了すると、クリアにならないためクエストの報酬が受け取れません。
※ゲームの途中で退場すると、ペナルティが課せられることがあります。
※ゲーム開始後、30秒間動きがない場合、自動退場処理されペナルティが課せられることがあります。
※最終ステージをクリアした記録は、退場時点を基準に反映されます。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
メイプルモーメンツリーの今いる階数ごとにバフが適用されるお得なイベントが登場!
NPC「パワーアップ!クッキングコレクション」に話しかけるだけで、バフが適用され、経験値や能力値が増えていくよ。
階数 | NPC | 効果 | |||||||
能力値バフ | 経験値バフ | ||||||||
1 | ![]() すくすく離乳食 |
全ステータス+5 攻撃力/魔力+5 ボスモンスターへの攻撃5% モンスター防御率無視+5% 最大HP/MP +500 60分 |
獲得経験値+10% 30分 |
||||||
2 | ![]() 激うまデザート |
全ステータス+10 攻撃力/魔力+10 ボスモンスターへの攻撃10% モンスター防御率無視+10% 最大HP/MP +1000 60分 |
獲得経験値+20% 30分 |
||||||
3 | ![]() ヘルシーバーガー |
全ステータス+15 攻撃力/魔力+15 ボスモンスターへの攻撃15% モンスター防御率無視+15% 最大HP/MP +1500 60分 |
獲得経験値+30% 30分 |
||||||
4 | ![]() シェフセレクション |
全ステータス+20 攻撃力/魔力+20 ボスモンスターへの攻撃20% モンスター防御率無視+20% 最大HP/MP +2000 60分 |
獲得経験値+40% 30分 |
※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※<メイプルモーメンツリー>マップで「パワーアップ!クッキングコレクション」NPCと会話して「<パワーアップ!クッキングコレクション> 味わう」メニューを選択します。
※経験値バフ、または能力値バフのうち希望するバフを選択できます。
※現在のメイプルモーメンツリーの階数によるバフが即時に適用されます。
※1日あたりのバフ獲得回数は種類問わず、合計で上限4回です。
※1日あたりのバフ獲得回数はワールド内のキャラクター間で共有でき、毎日午前0時に初期化されます。
※パワーアップ!クッキングコレクションバフの種類が同じ場合は重複されません。
※リスとエリの成長日記スキルとパワーアップ!クッキングコレクションバフスキルは重複可能です。
※接続終了時に経験値バフは維持されますが、能力値バフは消えます。
※モーメンツリーの次の階に到達しても、1日バフ使用可能回数はそのまま維持されます。
※モーメンツリーで次の階へ到達すると、前の階にあった料理は使用できなくなります。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
「思い出の証」を300個集めたキミだけに、大チャンス!
NPC「ティリス」に話しかけて、「モグラ叩き」会場へ。さらに多くの「思い出の証」をGETしよう。
モグラ叩きの制限時間は2分間。この間にモグラにどんどんダメージを与えて点数を獲得しよう。
獲得点数2点につき、思い出の証が1個ずつもらえるぞ。
12段階あるレベルが上がるにつれて、モグラのレベル/HP/防御率が上がって難しくなるので注意してね。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※イベントアラートまたは<メイプルモーメンツリー>にいるNPCティリスからクエスト「[メイプルモーメンツリー]モグラ叩き」を完了するとプレイできます。
※制限時間の2分間の間、モグラを攻撃して点を取ります。
※最大5つのキャラクターの点数が自動的に登録され、ワールドごとに最大7500点まで獲得できます。
※<モグラ叩き>は全部で12段階であり、段階が上がるにつれてモンスターのレベル/HP/防御率が上昇します。
※モンスターに与えたダメージが多いほど高い点が取れ、最大1,500点まで得点できます。
※制限時間の終了もしくは1,500点を取り退場マップに移動すると、点数に応じた思い出の証が支給されます。
※思い出の証及びイベント報酬は、2023年4月23日の23時59分まで獲得できます。
※所持中の思い出の証で<メイプルモーメンツリー>にいるNPCヘルマンから様々なアイテムを購入できます。
※<モグラ叩き>により累積された点数に応じて、ワールドごとに1回特別な景品がもらえます。
※<モグラ叩き>で獲得した点数は、退場するときの時間を基準に反映されます。
※例として、火曜日に入場しても退場するのが午前0時を過ぎた水曜日だと、獲得した点数は水曜日を基準に登録されます。
(2023/3/15 11:00更新)
※「モグラ叩き」は、毎週水曜日午前0時にリセットされます。(2023/3/15 11:00更新)
※報酬「みんなでピョコピョコモグラ椅子交換券」入手に必要な合計累積点数を緩和いたしました。(2023/3/10 14:45更新)
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
思い出の証1日制限量の300個を集めた人限定で、経験値がたくさんGETできる魔法のクローゼットがオープン!
イベントアラートまたは、NPC「魔法のクローゼット」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] 魔法のクローゼット」を受け取ろう。
やることは、制限時間30分でなるべく多くのモンスターを倒すのみ!モンスターを倒すと獲得できるホラースコアの点数が一定に達するとクリアで経験値を獲得することができるよ。

※レベル200以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
(2023/3/13 10:30更新)
※クエスト「[メイプルモーメンツリー] もう痛くないよ」を完了したキャラクターが利用できます。
※魔法のクローゼットはメイプルモーメンツリー2階以上の階に到達すると参加可能です。
※メイプルモーメンツリーの2階は、リスとエリの成長日記にて2人が6つ年をとった時点で解放されます。(2023/3/10 00:10更新)
※イベントアラートまたはメイプルモーメンツリーに位置するNPC魔法のクローゼットを通してクエスト「[メイプルモーメンツリー] 魔法のクローゼット」を受諾し、NPC魔法のクローゼットをクリックすることで入れるようになります。
※制限時間30分間の間、集まってくるモンスターを退治して、ホラースコアを獲得します。モンスターを退治する度にホラースコアを獲得し、制限時間内に各段階で必要とするホラースコアをすべて集めると自動でゲームが終了されます。
※魔法のクローゼットの段階が上がるほど、より高いホラースコアを保有したモンスターが多く出没します。
※報酬はワールドごとに1日最大1回まで獲得可能です。
※魔法のクローゼット段階が上がるにつれ獲得できる経験値の量も増えます。
※各段階で必要とするホラースコアをすべて集められず退場した場合や、ゲームを終了すると経験値報酬が獲得できません。
※獲得した点数は退場時点で基準に反映されます。
※イベントが終了する前に入場してイベント終了時間以降に退場する場合、経験値報酬は獲得できません。
※毎日23時50分~午前0時まではコンテンツへの入場する時に確認窓が出力されます。
※260レベル以上は260レベルで獲得可能な経験値と同じ量の経験値を獲得できます。
2023年4月5日(水)10:00 ~ 2023年4月18日(火)23:59
1日に獲得可能な思い出の証300個をすべて獲得しても、まだまだ思い出の証を獲得したいキミに朗報!
受け取りボタンをクリックするだけでもらえる超ラッキーなイベントが開催されるよ。
イベントアラートまたは、NPC「ラッキー」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] 思い出の貯金箱ラッキー」を受け取ろう。
1日獲得可能な思い出の証300個を獲得したら、思い出の貯金箱のUIに表示される、報酬受け取りボタンをクリック。
すると、思い出の証300個が追加でもらえちゃう。
さらに5回目と10回目の報酬受け取りタイミングには、もらえる思い出の証が1000個にランクアップ。
このチャンス、絶対に見逃さないでね。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※「[メイプルモーメンツリー] 育たない木」、「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※イベントアラートまたは「メイプルモーメンツリー」イベントマップ1階にいるNPCラッキーからクエスト「[メイプルモーメンツリー] 思い出の貯金箱ラッキー」を受諾できます。
※1日獲得可能な思い出の証をすべて集めたキャラクターで思い出の貯金箱ラッキーUIクリック後、[受け取る] ボタンを押すと完了日に応じて思い出の証を追加で獲得できます。
※思い出の貯金箱ラッキーUIはイベントアラートまたはNPCラッキーを通してクエスト「[メイプルモーメンツリー] 思い出の貯金箱ラッキー」からいつでも確認できます。
※ワールドごとに1日1回のみ報酬受領可能です。
※毎日の午前0時に初期化されます。
※思い出の貯金箱ラッキーで獲得した思い出の証は1日思い出の証獲得制限に含まれません。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年4月18日(火)23:59
141~199レベルキャラクターのみ参加できる、爆速レベルアップイベントが登場!
イベントアラートまたは、NPC「ウィリー」を通じて、クエスト「[メイプルモーメンツリー] エクストリームドルフィンファウンテン」を受け取って、思い出の証100個を渡そう。
1回に上がるレベルは1~10まで、運次第。10回に1回はチャンスタイムがあって、現在のキャラクターレベルで最も高く出るレベルアップ段階が選ばれる確率が2倍になるよ。

※レベル141~199のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※「[メイプルモーメンツリー] リスとエリの成長日記」を完了したキャラクターが利用できます。
※バーニング効果が適用されているキャラクターはバーニング効果が終わるまでエクストリームドルフィンファウンテンを利用できません。
※メイプルモーメンツリー階数ごとにエクストリームドルフィンファウンテンの利用可能回数が異なります。
※イベントアラートまたはメイプルモーメンツリーのNPCウィリーと会話してクエスト「[メイプルモーメンツリー] エクストリームドルフィンファウンテン」を完了することでプレイ可能となります。
※その後、思い出の証100個をNPCウィリーに渡すと、エクストリームドルフィンファウンテンに参加できます。
※3階だと1日最大2回まで、4階だと1日最大3回まで参加可能です。(2023/3/9 11:45更新)
※メイプルモーメンツリーの3階は、リスとエリの成長日記にて2人が11つ年をとった時点で解放されます。(2023/3/10 00:10更新)
※カウントダウンが終わると、ウィリーがプレイヤーを空高く飛ばします。上方向へ飛ばされる時に雲の中にいる黄金の魚を発見すると、そのまま飛ぶことができ、1ずつレベルアップします。
※黄金の魚を発見できる確率はレベルによって違います。
※キャラクターレベルが低いほど黄金の魚を発見できる確率が増加します。
※エクストリームドルフィンファウンテン10回ごとに、現在のキャラクターレベルで最も高くレベルアップ可能な段階が選択される確率が2倍に増加します。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年7月4日(火)23:59
人気のフェアリーブロの黄金馬車が再登場!
イベントアラートから専用アイコンをクリックすると、出席ボードが出現!
1日の累積接続時間が1時間を超えたら、出席完了ボタンを押して出席チェックをしよう!
出席チェックが7回貯まるごとに豪華なアイテムがもらえるよ。

※レベル101以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※今回、週末の土曜日と日曜日に、1回完了しても自動で2回出席チェックとなりませんのでご注意ください。
※過ぎた出席日はポイントショップにて期間限定で販売しているアイテム「黄金馬車ゴールドパス交換券」を利用して出席処理が可能です。
※累積接続時間/出席状況/報酬の獲得はメイプルID単位で共有されます。
2023年3月8日(水)メンテナンス後 ~ 2023年3月22日(水)メンテナンス前
現在開催中の「バーニングワールド」
3月8日(水)メンテナンス後からは、
バーニングワールドで育てたキャラクターを自分が好きなワールドに移動できるよ。
移動させたいキャラクターでNPC「お引越し屋さん」に話しかけて、
クエスト「[バーニングワールド] ワールドリープチケット支給」を受け取ろう。
チケットが受け取れるのは5体まで。一度受け取ったワールドリープチケットは取り消せないので、注意しよう。
※レベル130以上のキャラクターが対象です。職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
※バーニングワールドリープ期間中はNPC「お引越し屋さん」がいるマップ以外には移動できません。
※バーニングワールドリープ期間中はポイントショップに入場することができません。
※ワールドリープするキャラクターがギルドに加入/加入申請中かギルドマスターの場合、ワールドリープができませんので加入したギルドを脱退してからワールドリープを行ってください。
(2023/3/14 10: 40 更新)
2023年4月2日(日)0:00 ~ 2023年4月2日(日)23:59
次の特定の日曜日は、呪文の痕跡強化の成功確率がアップするFever Time!このチャンスに「呪文の痕跡」で装備を強化しちゃおう!
◆FeverTime
2023年4月2日(日) 0:00~23:59
通常 | Fever Time |
---|---|
5% | 10%(通常より5%アップ!) |
15% | 25%(通常より10%アップ!) |
30% | 45%(通常より15%アップ!) |
70% | 95%(通常より25%アップ!) |
100% | 100%(変動なし) |
※スターフォース強化は対象外です。
※「呪文の痕跡」を消費する「イノセントの書」「純白の書」「アークイノセントの書」も対象となります。
※本イベントはリブートワールドでは実施されません。
2023年3月12日(日)、19日(日)、26日(日)、4月2日(日)、9日(日)、16日(日)
2023年3月12日(日)、19日(日)、26日(日)、4月2日(日)、9日(日)、16日(日)は特別な日曜日!1日限定で以下のような特典が発生するよ。
◆3月12日(日)特典
・スターフォース5星、10星、15星で強化する際の成功率100%(シュペリアル装備対象外)
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
◆3月19日(日)特典
・「賞金稼ぎ兄弟ポロとプリト」クリア時の経験値2倍
・「火花オオカミ」の退場時の経験値2倍
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
◆3月26日(日)特典
・モンスターコレクションの新規モンスター登録確率が2倍
・謎のモンスターエッグをメイプルIDあたり3個支給
※イベントアラート

進行することで獲得できます。
※謎のモンスターエッグの入手クエストの発生条件はレベル61以上のキャラクターが対象です。
職業「ゼロ」はストーリーChapter2完了後から受けられます。
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
◆4月2日(日)特典
・10星以下でスターフォース強化成功時1+1強化!
・呪文の痕跡強化費用50%割引
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
◆4月9日(日)特典
・コンボキル玉の経験値+300%
・ルーン経験値バフの効果+100%
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」、「思い出の貯金箱ラッキー」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
◆4月16日(日)特典
・「アビリティ」再設定費用50%割引
・「メイプルモーメンツリー」の「思い出の証」の獲得量/獲得上限2倍
※「モグラ叩き」、「思い出の貯金箱ラッキー」で獲得できる思い出の証の報酬には適用されません。
※「機械心臓部」は呪文の痕跡強化費用50%割引の対象外となります。