メイプルストーリー

お知らせ

アップデート

ver4.36アップデートについて その1 - 職業、コンテンツ、改善、エラー修正

日付:2025.09.17 表示回数:18976
日ごろは『メイプルストーリー』をご愛顧いただきありがとうございます。

ver4.36アップデートその1の内容は、以下の通りとなります。

【アップデート内容】
1.職業バランス調整
2.UIの改変及び不具合修正
3.HEXAステータスⅢ解放
4.スターフォース強化の改編
5.VIPシステムの実装
6.アイテム改善及び不具合修正
7.NPC改善及び不具合修正
8.ポイントショップUIの改変
9.ボス報酬の改変
10.クエスト改善及び不具合修正
11.モンスター改善及び不具合修正
12.マップ改善及び不具合修正
13.イベント改善及び不具合修正
14.次元の図書館のストーリー追加
15.メイプルオークションの改善
16.イベント「ビクトリアカップ」
17.イベント「運動会ミッション」
18.イベント「究極の応援団」
19.イベント「魔王バルログのワールドチャレンジ」
20.イベント「影の走幅跳」
21.イベント「バルーンポップチャレンジ」
22.イベント「メイプル長距離走」
23.イベント「魔法の紙飛行機」
24.イベント「スナックブレイクタイム」
25.イベント「ビクトリアサッカー大会」

 1.職業バランス調整

■以下スキルのバランス調整を行いました。
共通  ‐スキル改善
  ・ボス戦闘、シャレニアンの地下水路、霧の森修練場で同じ位置でスキルを繰り返し使用しても
   スキル発動が制限されないように改善しました。
  ・アンステイブルメモライズ
   メモリチョイスで指定されたスキルが再接続時にも維持されるように改善しました。
  ・オーラウェポン
   持続時間を25レベル基準130秒から89秒に短縮しました。
   準備時間を25レベル基準180秒から120秒に短縮しました。
   バフ自動スキルに登録できるように改善しました。
  ・エボルブ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ラッキーダイス
   バフ自動スキルに登録できるように改善しました。
  ・シグナスファランクス
   使用時に所定の位置に固定され、敵を攻撃するスチールモードを追加しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・フリードの加護
   死亡時でもバフを重複できるように改善しました。
   6重複時に無敵持続エフェクトがスキルエフェクト透明度の影響を受けないように修正しました。
  ・コールマステマ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・異界の残像
   APを含む能力値増加量が25レベル基準45%から30%に減少しました。
  ・エルダノヴァ
   オリジンスキルを除く他のスキル詠唱中に使用できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・エルダシャワー、エルダファウンテン
   一部スキル適用中、最終ダメージが増加する効果についての案内を追加しました。
  ・アーテリアルフォーム
   持続中に被ダメージが減少する機能を削除しました。
   持続中に無敵になる機能を追加しました。
   クールタイムが25レベル基準60秒から63秒に増加しました。
  ・レディ・トゥ・ダイ
   1段階最終ダメージ増加量が25レベル基準12%から9%に減少しました。
   2段階攻撃ダメージ増加量が30%から20%に減少しました。
   2段階最終ダメージ増加量が25レベル基準29%から23%に減少しました。
   クールタイムを25レベル基準78秒から63秒に短縮しました。
  ・アルティメットダークサイト
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   クールタイムを25レベル基準185秒から125秒に短縮しました。
  ・パイレーツフラッグ
   クールタイムを削除しました。
   自分は領域外にいても効果を受けるように改善しました。
  ・ソルヤーヌス:黄昏、ソルヤーヌス:夜明け
   一部スキル適用中、最終ダメージが増加する効果についての案内を追加しました。
  ・敵の攻撃を集中させるスキルの効果を受けた敵を一定時間攻撃しないと効果が
   解除するように変更しました。
   変更されるスキルは次のとおりです。
   クロスボウマスター‐アローイリュージョン
   デュアルブレイド‐ダミーエフェクト
   ウィンドシューター‐エメラルドフラワー
   ワイルドハンター‐プロボーク
  ・死亡後に違う位置に復活した場合、キャラクターの位置にスキルが再召喚されるように
   変更しました。変更されるスキルは次のとおりです。
   共通‐異界の残像
   ボウマスター‐クイヴァーフロー
   クロスボウマスター‐ボルトフロー
   ウィンドシューター‐ミストラルスプリング
   ララ‐噴出:川のせせらぎ、噴出:旋風、噴出:川のせせらぎⅥ、噴出:石風Ⅵ
 ‐不具合修正
  ・一部コンテンツ入場後、スキルを正常に使用できなかったり、攻撃が正常に発動しない問題を
   修正しました。
  ・一部スキル使用後、稀に一定時間の間、パサーブルホーリーファウンテンが使用できない問題を
   修正しました。
  ・一部スキル使用後、稀に一定時間の間、創造のアイアンを使用できない問題を修正しました。
  ・足場に生成される一部のスキルが正常に生成されないことがある問題を修正しました。
  ・異界の残像
   最大HPが高いボスモンスターに優先的に異界の残像が生成されないことがある問題を
   修正しました。
  ・パイレーツフラッグ
   他のキャラクタースキルエフェクト透明度を最下値で適用時に見えない問題を修正しました。
  ・一部の外形を変化させるスキルが稀に外形の適用に時間がかかる問題を修正しました。
  ・一部連携スキル使用中、稀にエルダノヴァが使用できない問題を修正しました。
  ・一部キーダウンスキルの最後の一撃発動時、致命的な状態異常を防御しないことがある問題を
   修正しました。
   修正されるスキルは次のとおりです。
   ピアスサイクロン
   ラピッドスロー
   破砕連拳
   マスコットファミリア
   終わりなき苦痛/終わりなき苦痛Ⅵ
  ・ディレクションモードで一部スキルエフェクトが表示される問題を修正しました。
   修正されるスキルは次のとおりです。
   オーラウェポン
   アラン‐アドレナリンブースト、アドレナリンマキシマム
   デーモンスレイヤー‐メタモルフォシスⅥ
   デーモンアヴェンジャー‐回転状態のディメンションソード
   カイザー‐ドラゴンブレイズ
   アデル‐ストーム
  ・混乱状態で一部スキルの移動方向に方向キー切替が適用されない問題を修正しました。
   修正されるスキルは次のとおりです。
   ストライカー‐雷声
   ワイルドハンター‐ホワイトヒットラッシュ
   ゼノン‐ダイアグナルチェイス
ヒーロー  ‐スキル改善
  ・リープアタック
   アクションディレイが約27%減少しました。
  ・フラッシュスラッシュ
   周辺にターゲットがいなくても使用できるように修正しました。
   最大2回使用できるように修正しました。
  ・ラッシュ
   アクションディレイが約27%減少しました。
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けなくなりました。
  ・インレイジ
   パッシブスキルに変更しました。
   攻撃できる最大モンスター数効果を削除しました。
  ・ヴァルハラ
   剣撃の発生間隔を約36%減少しました。
  ・ソードオブバーニングソウル
   インレイジ状態の場合、ダメージが増加する効果を削除しました。
   25レベル基準一般状態の持続時間を72秒から19秒に短縮しました。
   25レベル基準一般状態のダメージが620%から1355%に増加しました。
   一般状態の場合、空中で使用できるように改善しました。
   25レベル基準固定状態の持続時間が72秒から117秒に増加しました。
   25レベル基準固定状態のダメージが565%から365%に減少しました。
   一般状態と固定状態変換機能を削除しました。
   固定状態で使用時、スキルUIとクイックスロットUIのスキルアイコンが等しく表記されるように
   修正しました。
  ・コンボインスティント
   HEXAコアを活性化した場合、空間の傷の1回目の亀裂の攻撃範囲が約40%増加しました。
   HEXAコアを活性化した場合、空間の傷の2回目の亀裂の攻撃範囲が約25%増加しました。
   HEXAコアを活性化した場合、空間の傷の3回目の亀裂の攻撃範囲が約31%増加しました。
   コンボインスティント持続中、スピリットカリバーが的中したすべての敵に追加攻撃する魂の痕を
   追加しました。
  ・レイジングブローⅥ
   強化レイジングブローのダメージがマスターレベル基準590%から700%に増加しました。
  ・レイジアップライジングⅥ
   ダメージがマスターレベル基準270%から297%に増加しました。
  ・オーラブレイドⅥ
   ファイナルブレイドの連携に要する時間を約75%短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準462%から508%に増加しました。
  ・ファイナルブレイド
   アクションディレイが約14%減少しました。
   ダメージがマスターレベル基準693%から762%に増加しました。
  ・フューリアスエッジ
   攻撃間隔が約14%減少しました。
   最大攻撃回数が4回から32回に増加しました。
   1体の敵に対して最大攻撃制限回数を追加しました。
  ・ヴァルハラⅥ
   剣撃の発生間隔が約36%減少しました。
 ‐不具合修正
  ・フラッシュスラッシュ
   スキル使用時に稀に接続が終了する問題を修正しました。
  ・ファイナルアタック/アドバンスドファイナルアタック
   打撃時、エフェクトが他のキャラクターに異なって見える問題を修正しました。
  ・チャンスアタック
   最終ダメージ増加効果が行動不可状態異常が適用中の敵に適用されない問題を修正しました。
  ・フューリアスエッジ
   スタックのバフアイコンが稀に誤って表示される問題を修正しました。
   打撃エフェクトが他のキャラクターに不自然に見える問題を修正しました。
  ・ソードオブバーニングソウル
   他のキャラクターに打撃時にエフェクトが見えなかった問題を修正しました。
  ・ソードイリュージョン
   稀にバフ効果が正常に適用されない問題を修正しました。
   稀にMPが2倍に消費される問題を修正しました。
パラディン  ‐スキル改善
  ・リープアタック
   アクションディレイが約27%減少しました。
  ・ラッシュ
   アクションディレイが約27%減少しました。
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けないように修正しました。
  ・シールドマスタリー
   攻撃力増加量をマスターレベル基準10から20に増加しました。
  ・ホーリーユニティ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準42秒から27秒に短縮しました。
  ・グランドクロス
   スキル説明を修正しました。
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準700%から470%に減少しました。
   クロスの大きさが大きくなった後、ダメージが25レベル基準1410%から945%に減少しました。
   スキル使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
  ・マイティートールハンマー
   すべての古代神のハンマーを召喚できるオムニアモードを追加しました。
   スキルアラート登録時、準備されたハンマーが存在している場合に、スキルクールタイムが
   終了したときにのみ通知エフェクトが表示されるように修正しました。
  ・セイクリッドバスティオン
   詠唱効果を変更しました。
   聖域エフェクトを変更しました。
 ‐不具合修正
  ・フォーリングジャスティス
   クールタイム短縮効果適用時、稀に再発動クールタイムが正確に適用されない問題を修正しました。
  ・ページオーダー
   スタンデバフが更新された時、デバフアイコンが正常に表示されない問題を修正しました。
  ・グランドクロス
   スキル使用中、一部行動不可状態異常を防御する問題を修正しました。
ダークナイト  ‐スキル改善
  ・リープアタック
   アクションディレイが約27%減少しました。
  ・ダークスピリット
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ラッシュ
   アクションディレイが約27%減少しました。
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けないように変更しました。
  ・ダークサスト
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を25秒から20秒に短縮しました。
  ・ダークスピア
   スキル説明を修正しました。
  ・ピアスサイクロン
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   連続攻撃ダメージが25レベル基準730%から480%に減少しました。
   衝撃波ダメージが25レベル基準1545%から1035%に減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・ダークネスオーラ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続中のダメージが25レベル基準800%から540%に減少しました。
   闇の斬撃ダメージが25レベル基準1225%から820%に減少しました。
   再使用時に闇の斬撃を常に11回発生するように修正しました。
  ・デッドスペース
   スキル説明を修正しました。
 ‐不具合修正
  ・ピアスサイクロン
   最後の一撃のスキル効果音が出力されない問題を修正しました。
  ・デッドスペース
   一部モンスターにスキルを使用すると稀に接続が終了する問題を修正しました。
アークメイジ(火、毒)  ‐スキル改善
  ・ポイズンリージョン
   クールタイムを削除しました。
  ・エクストリームマジック(火、毒)
   ドットダメージ、気絶、氷結、暗闇、麻痺状態の敵攻撃時、最終ダメージ増加量が20%から13%に
   減少しました。
  ・イフリート
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ドットパニッシャー
   敵を追跡する範囲が約60%増加しました。
  ・ポイズンノヴァ
   一定個数を超過して爆破ダメージ適用時に最終ダメージが減少する機能を削除しました。
   1体の敵に爆破ダメージを一定個数まで適用できる機能を追加しました。
   毒雲を爆発させることができるタイミングが生成後2秒から1秒に減少しました。
   爆破ダメージが25レベル基準450%から1350%に増加しました。
  ・フューリーオブイフリート
   クールタイムを75秒から60秒に短縮しました。
  ・ポイズンリージョンⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・イフリートⅥ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・メテオ、メテオⅥ
   詠唱後テレポートが使えるようになるまでのディレイが増加しました。
 ‐不具合修正
  ・ドットパニッシャー
   稀にメテオやイグナイトが発動しない問題を修正しました。
   正常でない位置で生成される問題を修正しました。
アークメイジ(氷、雷)  ‐スキル改善
  ・サンダースフィア
   球体固定クールタイムを削除しました。
   固定せずに空中で使用できるように改善しました。
   スキルシーケンスに登録可能になります。固定モードはスキルシーケンスに登録されません。
   召喚されたキャラクターをキャラクターが攻撃時攻撃状態に切り替えられるように修正しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・エレメンタルアダプティング(氷、雷)
   一定時間の間、致命的な状態異常を防御する機能を削除しました。
   活性化後、致命的な状態異常を一定回数防御する機能を追加しました。
  ・エルクィネス
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ライトニングスフィア
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・スピリットオブスノー
   ダメージが25レベル基準1700%から1560%に減少しました。
   攻撃回数が10回から12回に増加しました。
  ・フローズンオーブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準428%から474%に増加しました。
  ・ライトニングスフィアⅥ
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・クライオショック
   発動に必要な氷結重複減少回数を13回から10回に減少しました。
  ・サンダースフィアⅥ
   球体固定クールタイムを削除しました。
   固定せずに空中で使用できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・ブリザード、ブリザードⅥ
   詠唱後テレポートが使えるようになるまでのディレイが増加しました。
 ‐不具合修正
  ・フリージングエフェクト
   氷結エフェクトが更新された時、デバフが正常に表示されない問題を修正しました。
ビショップ  ‐スキル改善
  ・エンジェリックタッチ
   クールタイムを削除しました。
  ・ファウンテンフォーエンジェル
   クールタイムを削除しました。
  ・マジッククリティカル
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準13%から16%に増加しました。
  ・ジェネシス、ジェネシスⅥ
   詠唱後テレポートが使えるようになるまでのディレイが増加しました。
  ・バハムート
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ホーリーブラッド
   知能5000毎に最終ダメージが増加する機能を削除しました。
   最終ダメージ増加量が1%から15%に増加しました。
   ダメージ増加量が20%から15%に減少しました。
  ・マスターマジック
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準10%から11%に増加しました。
  ・プレイ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準57秒から38秒に短縮しました。
   一定時間内にスキルを再使用して持続時間とクールタイムを減らす機能を削除しました。
   知能3000毎に最終ダメージが増加する機能をグループバフ効果にのみ適用するように
   修正しました。
   自分自身に対する最終ダメージ増加量が25レベル基準6%から30%に増加しました。
  ・エンジェルオブリブラ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準38秒から30秒に短縮しました。
   一定時間内にスキルを再使用して持続時間とクールタイムを減らす機能を削除しました。
   知能1250に比例することなく、常にダメージを100%増加するように修正しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ピースメイカー
   グループメンバー接触時のみオブジェ接触可能回数を減少するように修正しました。
   オブジェ最大接触回数が12回から6回に減少しました。
   神聖な光の残りの接触回数によって、ダメージ増加バフのダメージ増加量が増加する機能を
   削除しました。
   神聖な光ダメージ増加バフの持続時間を8秒から12秒に増加しました。
   神聖な光のダメージ増加量が25レベル基準10%から22%に増加しました。
  ・ディバインパニッシュメント
   スキル使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   スキル使用中、敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   スキル使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを軽減する機能を
   追加しました。
  ・エンジェリックタッチⅥ
   クールタイムを削除しました。
   ダメージがマスターレベル基準590%から450%に減少しました。
  ・ファウンテンフォーエンジェルⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・バハムートⅥ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ホーリーアドベント
   大天使エフェクトにスキルエフェクト透明度オプションが適用されるように修正しました。
 ‐不具合修正
  ・ホーリーシンボル
   スキルを使用して特定のマップから退場すると、誤った案内メッセージが表示される問題を
   修正しました。
  ・ファウンテンフォーエンジェル
   スキルエフェクト透明度オプションが重複して適用される問題を修正しました。
  ・ファウンテンフォーエンジェルⅥ
   スキルエフェクト透明度オプションが正常に適用されない問題を修正しました。
ボウマスター  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・スイフトサージ
   弓をしっかりと握りしめ、前方を突破する新規スキルを追加しました。
  ・ソウルアロー:弓
   マスターレベルを20から10に変更しました。
  ・アロープラッター
   スキル説明を修正しました。
   設置アロープラッターのクールタイムを削除しました。
  ・フェニックス
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アローレイン
   ダメージが25レベル基準1400%から1500%に増加しました。
  ・シルエットミラージュ
   ダメージが25レベル基準800%から1520%に増加しました。
  ・アロープラッターⅥ
   スキル説明を修正しました。
   設置アロープラッターのクールタイムを削除しました。
  ・エキストラクイヴァーカートリッジ
   ダメージがマスターレベル基準1300%から1625%に増加しました。
 ‐不具合修正
  ・エキストラクイヴァーカートリッジ
   特定のマップにて自動使用条件を満たしたときに、案内メッセージが連続的で表示される問題を
   修正しました。
クロスボウマスター  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・スイフトサージ
   弩をしっかりと握りしめ、前方を突破する新規スキルを追加しました。
  ・ソウルアロー:弩
   マスターレベルを20から10に変更しました。
  ・フリズベルク
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ペインキラー
   クールタイムをマスターレベル基準300秒から75秒に短縮しました。
   クールタイム初期化効果を受けないように変更しました。
   アクションディレイを追加しました。
   持続中にダブルジャンプ、スイフトサージ、ボルトフローを除くスキルを使用できないように
   修正しました。
   持続中の状態異常免疫機能は削除されます。
   持続中に無敵になる機能を追加しました。
 ‐不具合修正
  ・ピアシングll
   ピアシングを習得しなくても、詠唱可能な問題を修正しました。
  ・アローイリュージョン
   使用時に稀にボス体力表示UIでボスモンスターアイコンがマノと表記され、
   残りHP%が100%に見える問題を修正しました。
パスファインダー  ‐スキル改善
  ・カーディナルディスチャージ
   スキル使用中にポーションが使えるようになりました。
  ・カーディナルブラスト
   カーディナルディスチャージを使用すると、次のカーディナルディスチャージを
   カーディナルブラストに切り替わる自動使用モードを追加しました。
   カーディナルブラストを使用すると、次のカーディナルブラストをカーディナルディスチャージに
   切り替わる自動使用モードを追加しました。
  ・レイヴン
   空中で使用できるように改善しました。
  ・エンシェントアストラ(ブラスト)
   キーダウンスキルではなく、すぐに発動するスキルに変更しました。
   スキルを使用すると無敵状態になる機能を追加しました。
   クールタイムが60秒から90秒に増加しました。
  ・レイヴンテンペスト
   空中で使用できるように改善しました。
   詠唱時にレイヴンテンペスト・テンペストを召喚できない場合、
   キャラクターの位置に召喚されるように改善しました。
  ・エボルブテンペスト
   空中で使用できるように改善しました。
   詠唱時にエボルブテンペストを召喚できない場合、
   キャラクターの位置に召喚されるように改善しました。
  ・カーディナルディスチャージⅥ
   スキル使用中にポーションが使えるようになります。
   カーディナルディスチャージⅥのダメージがマスターレベル基準475%から417%に減少しました。
   カーディナルディスチャージを使用すると、次のカーディナルディスチャージを
   カーディナルブラストに切り替わる自動使用モードを追加しました。
  ・カーディナルブラストⅥ
   カーディナルブラストを使用すると、次のカーディナルブラストをカーディナルディスチャージに
   切り替わる自動使用モードを追加しました。
   カーディナルブラストⅥのダメージがマスターレベル基準990%から870%に減少しました。
  ・エンシェントアストラⅥ(ブラスト)
   キーダウンスキルではなく、すぐに発動されるスキルに変更しました。
   スキルを使用すると無敵状態になる機能を追加しました。
   クールタイムが60秒から90秒に増加しました。
  ・レイヴンⅥ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・レリックマテリアライズ
   攻撃反射状態の敵を攻撃してもダメージを受けないように修正しました。
 ‐不具合修正
  ・カーストランジション
   呪いデバフが更新された時、デバフアイコンが正常に表示されない問題を修正しました。
  ・コンボアサルトⅥ
   攻撃回数が間違って案内されている問題を修正しました。
ナイトロード  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・手裏剣チャレンジ
   スキル説明を修正しました。
  ・ダークフレア
   クールタイムを削除しました。
  ・スピリットジャベリン
   ボスモンスター攻撃時にダメージが増加する機能を追加しました。
   攻撃力増加量をマスターレベル基準10から30に増加しました。
  ・手裏剣マスタリー
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から29%に増加しました。
  ・ナイトフォールシグニット
   漆黒の闇で自らを包み込み、一定時間無敵状態になる新規スキルを追加しました。
  ・パージエリア
   ボスモンスター攻撃時ダメージ増加量がマスターレベル基準10%から20%に増加しました。
  ・フェイク
   マスターレベルを20から10に変更しました。
  ・スプレッドスロー
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準45秒から28秒に短縮しました。
  ・ダークロードの秘伝書
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   手裏剣のダメージが25レベル基準1245%から1375%に増加しました。
  ・スローブラスト
   アクティブ効果のクールタイムを180秒から120秒に減少しました。
   アクティブ効果の持続時間を90秒から60秒に短縮しました。
   アクティブ効果の爆発札お守りの数を68個から46個に減少しました。
  ・ダークフレアⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ダークネス手裏剣
   ダメージがマスターレベル基準1700%から1420%に減少しました。
   攻撃回数が5回から6回に増加しました。
  ・フォーシーズンⅥ
   ダメージがマスターレベル基準1090%から940%に減少しました。
  ・フォーシーズンⅥ:ランパント
   ダメージがマスターレベル基準160%から838%に増加しました。
   殲滅のダメージがマスターレベル基準790%から709%に減少しました。
  ・生殺与奪
   色演出及び手裏剣移動エフェクトをON/OFFできる機能を追加しました。
 ‐不具合修正
  ・手裏剣チャレンジ
   アクションが不自然なことがある問題を修正しました。
シャドー  ‐スキル改善
  ・ムスペルヘイム
   アクションディレイが約32%減少しました。
  ・ダークフレア
   クールタイムを削除しました。
  ・イントゥ・ダークネス
   ボスモンスターを優先追跡できる機能を追加しました。
   ダークサイトを10レベル以上習得時に使用できるように修正しました。
  ・アドバンスドダークサイト
   ダークサイト発動中に攻撃時に増加する最終ダメージが15%から12%に減少しました。
  ・クルーエルステップ
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から24%に減少しました。
  ・煙幕弾
   空中で使用できるように改善しました。
   クールタイムをマスターレベル基準150秒から120秒に短縮しました。
  ・シャドーインスティンクト
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準15%から17%に増加しました。
   攻撃力がマスターレベル基準50から45に減少しました。
  ・ベールオブシャドー
   アクションディレイが約23%減少しました。
  ・ソニックブロー
   クールタイムが45秒から60秒に増加しました。
   最大長押し時間期間を2.5秒から2秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1000%から1335%に増加しました。
   残りの攻撃回数1回あたりのクールタイムの減少量が2.5秒から3.3秒に増加しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・滅鬼斬影陣
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   親分のダメージが25レベル基準1700%から1540%に減少しました。
   親分の斬撃発動回数を4回から8回に増加しました。
   協力者の出現回数を12回から9回に減少しました。
   協力者のダメージが25レベル基準1150%から1405%に増加しました。
   協力者の攻撃回数が8回から11回に増加しました。
  ・ダークフレアⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ベールオブシャドーⅥ
   アクションディレイが約23%減少しました。
  ・コバートシャドウ
   ベールオブシャドー内にいるとき、ダークサイト発動中に直接攻撃するスキルが最初に的中すると
   即時にシャドウエッジが適用されるように改善しました。
 ‐不具合修正
  ・暗殺
   スキル使用中にメルエクスプロージョンⅥが使用できない問題を修正しました。
  ・コバートシャドウ
   メルエクスプロージョン、メルエクスプロージョンⅥで追加攻撃が発生しないことがある問題を
   修正しました。
   煙幕弾内にいるとき、ダークサイト中に直接攻撃スキルではない攻撃のヒット時にも
   シャドウエッジが適用される問題を修正しました。
デュアルブレイド  ‐スキル改善
  ・トルネードスピン
   アクションディレイが約32%減少しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・フラッシュバン
   クールタイムを削除しました。
  ・バイタルスチル
   ボスモンスター攻撃時にダメージが増加する機能を追加しました。
  ・シャドーイベージョン
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準6%から7%に増加しました。
  ・ファイナルスラッシュ
   空中で使用できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・シャープネス
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準13%から15%に増加しました。
  ・阿修羅/阿修羅Ⅵ
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   最大攻撃可能回数を追加しました。
  ・ブレイドストーム
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   最大キーダウン保持時間を4秒から2秒に短縮しました。
   連続攻撃のダメージが25レベル基準600%から520%に減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・カルマブレイド
   使用可能な業の刃数が35から25に減少しました。
   業の刃追加ダメージがマスターレベル基準1224%から1715%に増加しました。
 ‐不具合修正
  ・生者必滅
   ダークサイトが解除される問題を修正しました。
  ・チェーンヘル
   スキルシーケンス使用中にチェーンヘルを使用するとスキルシーケンスの使用が
   キャンセルされる問題を修正しました。
バイパー  ‐スキル改善
  ・スティミュレイト
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を90秒から60秒に短縮しました。
  ・タイムリーフ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   グループメンバーがタイムリーフの効果を取り戻せない時間が180秒から120秒に減少しました。
  ・ライトニングフォーム
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準75秒から52秒に短縮しました。
   エネルギーオーブのダメージが25レベル基準1045%から839%に減少しました。
   方向キーを連続入力しても瞬間移動しないカスタムコマンドモードを追加しました。
  ・ハウリングフィスト
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続攻撃のダメージが25レベル基準850%から570%に減少しました。
   正拳のダメージが25レベル基準1370%から915%に減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・シーサーペントⅥ
   シーサーペントインレイジⅥのダメージがマスターレベル基準870%から850%に減少しました。
   シーサーペントインレイジⅥの攻撃回数が6回から9回に増加しました。
  ・戦艦ノーチラスⅥ
   ファイナルアタックのダメージがマスターレベル基準501%から535%に増加しました。
  ・サーペントストーンⅥ
   サーペントアサルトインレイジⅥのダメージがマスターレベル基準905%から853%に
   減少しました。
   サーペントアサルトインレイジⅥの攻撃回数が6回から7回に増加しました。
   シーサーペントインレイジⅥのダメージ増加量が
   マスターレベル基準438%pから340%pに減少しました。
  ・フックボンバーⅥ
   フィストインレイジⅥのダメージ増加量がマスターレベル基準128%pから187%pに増加しました。
  ・リバレートネプトゥーヌス
   ネプトゥーヌスインレイジの再発動クールタイム時間を4秒から2秒に減少しました。
   ネプトゥーヌスインレイジを最大8回まで発動する機能を追加しました。
 ‐不具合修正
  ・リバレートネプトゥーヌス
   敵に絶対行動不可状態異常が適用されないことがある問題を修正しました。
キャプテン  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・ダブルバレルショット
   マスターレベルを20から15に変更しました。
  ・エスケープショット
   火薬をまき散らしながら、危険地点から脱出する新規スキルを追加しました。
  ・アンウィーリングネクター
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・バレットパーティー
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   1体の敵に対する最大攻撃回数を20回に制限しました。
   持続時間を4秒から3秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1305%から1525%に増加しました。
  ・ノーチラスアサルト
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   船体攻撃のダメージが25レベル基準1800%から1480%に減少しました。
   一斉射撃のダメージが25レベル基準900%から545%に減少しました。
  ・デストリガー
   クールタイムを45秒から30秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準710%から470%に減少しました。
   アクションディレイが約58%減少しました。
 ‐不具合修正
  ・ウィンズ
   使用時にスキルエフェクトが不自然に表示される問題を修正しました。
  ・サインオブボンバード
   キャプテンのマークを刻んだ後、ジャイアント秘薬を使用すると、
   稀にバフアイコンが表示されない問題を修正しました。
  ・バレットパーティー
   断続的に持続時間が長く適用される問題を修正しました。
キャノンシューター  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・キヤノンドリフト
   ハンドキャノンにターボエンジンを搭載し、爆発的に突進する新規スキルを追加しました。
  ・クリティカルファイア
   マスターレベルを9から5に変更しました。
  ・モンキーフュリアス
   スキル説明を修正しました。
   クールタイムを削除しました。
  ・サポートモンキーツインズ
   クールタイムを削除しました。
  ・パイレーツスピリット
   ボスモンスター攻撃時のダメージ増加量がマスターレベル基準40%から29%に減少しました。
  ・ローリングキャノンレインボー
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・ビックヒューズギガンティックキャノンボール
   巨大砲弾の準備時間を25秒から30秒に増加しました。
   巨大砲弾の最大準備可能数を3個から2個に減少しました。
   ダメージが25レベル基準1690%から1910%に増加しました。
   巨大砲弾の攻撃間隔を従来比約43%減少しました。
   巨大砲弾の準備時間をクールタイム短縮効果が適用されるように修正しました。
   打撃時の効果音を変更しました。
  ・スペシャルモンキーエスコート
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準34秒から24秒に短縮しました。
   迅射のマキシのモンキーボムのクールタイムを30秒から20秒に減少しました。
  ・フルメーカー
   補給品を最初の砲撃にのみ投下されるように修正しました。
   補給品の持続時間を20秒から40秒に変更しました。
   スキル詠唱に一定時間ダメージが増加する機能を追加しました。
  ・ローリングキャノンレインボーⅥ
   スキル説明を修正しました。
   連絡先の準備時間を90秒から60秒に短縮しました。
  ・サポートモンキーツインズⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・モンキーフュリアスⅥ
   クールタイムを削除しました。
 ‐不具合修正
  ・フルメーカー
   パサーブルホーリーファウンテンを設置した状態で、補給品が投下されないことがある問題を
   修正しました。
   フルメーカー補給品バフ効果を適用中のキャノンシューターが
   補給品使用時にHPのみ回復するように修正しました。
  ・ローリングキャノンレインボー/ローリングキャノンレインボーⅥ
   キヤノン砲が召喚された状態で死亡後復活時にキヤノン砲の方向が変わる問題を修正しました。
ミハエル  ‐スキル改善
  ・光の守護
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間をマスターレベル基準30秒から20秒に短縮しました。
  ・シャイニングチェイス
   アクションディレイが約27%減少しました。
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けなくなります。
   スキルを連続で詠唱時、最小詠唱ディレイを5%減少しました。
  ・ソウルレイジ
   持続中の全ての攻撃スキルの最大ターゲット数が減少する機能を削除しました。
   持続中のクリティカルダメージ増加機能がパッシブの効果で変更しました。
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から23%に減少しました。
  ・インストールシールド
   クールタイムを削除しました。
  ・ソウルマジェスティ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25秒から20秒に短縮しました。
  ・ローアイアース
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準89秒から61秒に短縮しました。
   シールドの1段階防御回数を30レベル基準10回から8回に減少しました。
   シールドの2段階防御回数が30レベル基準10回から8回に減少しました。
   シールドの3段階防御回数が30レベル基準15回から14回に減少しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、持続時間をマスターレベル基準115秒から80秒に短縮しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、シールドの1段階防御回数をマスターレベル基準20回から17回に
   減少しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、シールドの2段階防御回数をマスターレベル基準20回から17回に
   減少しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、シールドの3段階防御回数をマスターレベル基準25回から22回に
   減少しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
  ・ソードオブソウルライト
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を35秒から20秒に短縮しました。
   ソウルライトスラッシュのダメージが25レベル基準1150%から1100%に減少しました。
   ソウルライトスラッシュの攻撃回数が12回から9回に減少しました。
   ソウルライトスラッシュのアクションディレイが約4%減少しました。
   ライトフォースレイのダメージが25レベル基準1870%から1245%に減少しました。
   剣の残像の攻撃間隔を約44%減少しました。
   剣の残像のダメージが25レベル基準900%から1245%に増加しました。
  ・ライトオブカーレッジ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を25秒から20秒に短縮しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、持続時間をマスターレベル基準35秒から25秒に短縮しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、ダメージがマスターレベル基準2100%から1400%に
   減少しました。
  ・インストールシールドⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ソウルマジェスティⅥ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25秒から20秒に短縮しました。
ソウルマスター  ‐スキル改善
  ・コスミックシャワー
   クールタイムを削除しました。
   コスミックオーブとは無関係に流星雨地帯を生成できるように改善しました。
  ・ソウルペネトレーション
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準500%から335%に減少しました。
   追加攻撃のダメージがマスターレベル基準300%から202%に減少しました。
  ・ソウルブレシングⅢ
   コスミックオーブ生成時に増加する最終ダメージ増加量がマスターレベル基準12%から13%に
   増加しました。
  ・ソードエキスパート
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準20%から22%に増加しました。
  ・コスミックフォージ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を60秒から40秒に短縮しました。
  ・エリシオン
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から30秒に短縮しました。
   クロスザスティクスの斬撃ダメージが25レベル基準755%から580%に減少しました。
   亀裂のダメージが25レベル基準1045%から645%に減少しました。
   アクションディレイが約14%減少しました。
   亀裂が同時に2つ以上生成されるように変更しました。
   エリシオン持続中の亀裂の最大発生可能数の制限を追加しました。
   亀裂爆発に必要なクロスザスティクス的中回数を6回から4回に減少しました。
   亀裂再生可能時間を5秒から3秒に短縮しました。
  ・ソウルエクリプス
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から20秒に短縮しました。
   持続攻撃のダメージが25レベル基準900%から580%に減少しました。
   ソルーナディバイドのダメージが25レベル基準2500%から1800%に減少しました。
   持続攻撃の攻撃間隔を約50%減少しました。
  ・コスモス
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・コスミックシャワーⅥ
   クールタイムを削除しました。
   コスミックオーブとは無関係に流星雨地帯を生成できるように改善しました。
 ‐不具合修正
  ・コスミックバースト/コスミックバーストⅥ
   コスミックシャワーとコスミックバーストを同時に使用すると、
   稀にコスミックバーストが発動されず、クールタイムが適用される問題を修正しました。
フレイムウィザード  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・ブレイジングラッシュ
   前方へ素早く移動し、消すことのできない不滅の炎の魔を残す新規スキルを追加しました。
  ・マエルストロム
   マスターレベルを20から10に変更しました。
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準300%から200%に減少しました。
  ・オービタルフレイム
   フォックスモードが一定回数ヒット時に狐の悪戯デバフが発動する機能を削除しました。
  ・インフェルノライズ
   フォックスモードの直接攻撃する一部のスキルが的中する度に減少するクールタイムを
   0.6秒から0.2秒に減少しました。
   フォックスモードの攻撃回数が6回から12回に増加しました。
   フォックスモードの火炎の発生回数を1回から3回に増加しました。
   フォックスモードの狐の悪戯が重複した敵に的中時に追加攻撃が発生する機能を削除しました。
   クールタイム初期化効果が適用されないように修正しました。
  ・フレイムバリア
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
  ・フェニックスドライブ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を15秒から20秒に増加しました。
   ファイアライオンの炎ダメージを315%から475%に増加しました。
   フレイムフォックスの炎ダメージを450%から675%に増加しました。
   最大炎発射回数を45回に制限しました。
  ・ブレイジングオービタルフレイム
   ダメージが25レベル基準850%から1020%に増加しました。
   攻撃回数が6回から15回に増加しました。
   1体の敵に最大攻撃回数の制限を追加しました。
  ・フレイムディスチャージ
   スキル説明を修正しました。
  ・インフィニティフレイムサークル
   不死鳥の羽根の準備時間を12秒から8秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1100%から735%に減少しました。
   不死鳥の羽根の消費に必要なキーダウン時間を約3%減少しました。
   長押し時間を正確に修正しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   スキルを押し始めた瞬間からクールタイムが開始されるように変更しました。
  ・サラマンダーミスチーフ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を60秒から40秒に短縮しました。
   消滅後のバフ持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・オービタルフレイムⅥ
   フォックスモードが一定回数ヒット時に狐の悪戯デバフが発動する機能を削除しました。
  ・フェニックスドライブⅥ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を15秒から20秒に増加しました。
   ファイアライオンの炎のダメージを725%から1080%に増加しました。
   フレイムフォックスの炎のダメージを1035%から1550%に増加しました。
   フレイムフォックスを活性化状態で使用時のダメージがマスターレベル基準1035%から1220%に
   増加しました。
   最大炎発射回数を45回に制限しました。
  ・インフェルノライズⅥ
   フォックスモードの直接攻撃する一部のスキルが的中する度に減少するクールタイムを
   0.6秒から0.2秒に減少しました。
   フォックスモードのダメージがマスターレベル基準1045%から1250%に増加しました。
   フォックスモードの攻撃回数が8回から12回に増加しました。
   フォックスモードの攻撃発動回数を1回から3回に増加しました。
   フォックスモードの狐の悪戯が重複した敵に的中時に追加攻撃が発生する機能を削除しました。
 ‐不具合修正
  ・インフィニティフレイムサークル
   フォックスモードで詠唱に不死鳥の羽根が1つしかなくても消耗される問題を修正しました。
  ・インフェルノライズⅥ
   クールタイム初期化効果を適用されないように修正しました。
ウィンドシューター  ‐スキル改善
  ・エメラルドフラワー
   スキル説明を修正しました。
  ・エメラルドダスト
   スキル説明を修正しました。
  ・ハウリングゲール
   風のオーラ準備時間がクールタイム短縮効果が適用されるように変更しました。
   風のオーラ1個消費時に召喚される突風のダメージが25レベル基準650%から580%に減少しました。
   突風召喚後に攻撃キーと一緒に使用すると、
   キャラクターの位置に再召喚できるように改善しました。
  ・ウィンドウォール
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を45秒から30秒に短縮しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、持続時間をマスターレベル基準60秒から40秒に短縮しました。
  ・ボルテックススフィア
   1体の敵に最大攻撃回数が20回から15回に減少しました。
   攻撃回数が6回から8回に増加しました。
  ・トリフリングウィムⅥ
   精霊のオーラのダメージがマスターレベル基準525%から430%に減少しました。
   強化された精霊のオーラのダメージがマスターレベル基準750%から675%に減少しました。
  ・ストームブリンガーⅥ
   ダメージがマスターレベル基準1210%から968%に減少しました。
ナイトウォーカー  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・ラッキーセブン
   マスターレベルを20から15に変更しました。
  ・サイレントラッシュ
   敵に向かって密かに突進する新規スキルを追加しました。
  ・シャドーモメンタム
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準20%から15%に減少しました。
  ・ダークネスオーメン/ダークネスオーメンⅥ
   シャドーバット適用中、ダークネスオーメン使用時に適用されるクールタイムを削除しました。
  ・ダークネスイベージョン
   闇のエレメントの力で一定時間、敵の攻撃を無効化する新規スキルを追加しました。
  ・シャドースティッチ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準850%から605%に減少しました。
  ・サイフォンバイタリティ
   マスターレベルを15から5に変更しました。
  ・ダークネスブレシング
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準8%から10%に増加しました。
  ・ドミニオン
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   スキル使用時に再生されるBGMを修正しました。
  ・シャドーイリュージョン
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   2番目の影の最終ダメージ反映率を50%から45%に減少しました。
   3番目の影の最終ダメージ反映率を30%から20%に減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・シャドースピア
   クールタイムを25レベル基準180秒から123秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準82秒から55秒に短縮しました。
   影のダメージが25レベル基準375%から300%に減少しました。
   シャドウウィンドウのダメージが25レベル基準800%から700%に減少しました。
  ・ラピッドスロー
   連続投擲時間を1.8秒から1.2秒に短縮しました。
   最大連続投擲時間を3秒から2.4秒に短縮しました。 
   攻撃間隔を約33%減少しました。
   連続投擲時間を増加させるのに必要なスキル連打回数を約25%減少しました。
   スキル説明を修正しました。
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   影の手裏剣のダメージが25レベル基準950%から650%に減少しました。
   巨大影の手裏剣のダメージが25レベル基準1700%から1500%に減少しました。
   シャドースピア発動中、連続投擲攻撃のダメージ増加量が25レベル基準265%pから230%pに
   減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   スキルを押し始めた瞬間からクールタイムが開始されるように変更しました。
  ・シャドーサーバントエクステンド
   影が取り付けられた足場が消えても影が消えないように改善しました。
   マップ移動時に再召喚されるように改善しました。
  ・シャドーバイト
   攻撃対象がいない場合に使用できないように改善しました。
  ・ドミニオンⅥ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   スキル使用時に再生されるBGMを修正しました。
 ‐不具合修正
  ・エレメント:ダークネス
   スキルが更新されると、デバフアイコンが正常に表示されない問題を修正しました。
  ・シャドーサーバントエクステンド
   影が同じマップで死亡後復活時キャラクターの位置に移動しない問題を修正しました。
ストライカー  ‐スキル改善
  ・ナックルマスタリー
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準5%から7%に増加しました。
  ・雷伯
   攻撃力増加量をマスターレベル基準20から25に増加しました。
  ・雷帝
   電撃バフ1個あたりのダメージ増加量が3%から4%に増加しました。
  ・ナックルエキスパート
   攻撃力増加量をマスターレベル基準30から60に増加しました。
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準15%から17%に増加しました。
アラン  ‐スキル改善
  ・ファイナルチャージ
   アクションディレイが約29%減少しました。
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けなくなります。
  ・コンボアビリティ
   直接攻撃するスキル、コンボ増加量を約50%増加しました。
   自動的に増加するコンボ増加量を20から30に増加しました。
  ・アドレナリンブーストアクティベート
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・フローズングラウンド
   クールタイムを削除しました。
  ・アドレナリンマキシマム
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   30レベル以上習得した際、エンドゲームを使用できるようにしました。
  ・グレイシャルプリズン
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準480%から320%に減少しました。
  ・ブリザードテンペスト
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・マイト
   ボスモンスター攻撃時のダメージ増加量がマスターレベル基準15%から7%に減少しました。
  ・ハイマスタリー(鉾)
   攻撃力増加量がマスターレベル基準30から20に減少しました。
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準10%から7%に減少しました。
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準21%から20%に減少しました。
  ・フローズングラウンドⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・アドレナリンマキシマムⅥ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
 ‐不具合修正
  ・アドレナリンブースト
   氷の波動が一部コンテンツ利用時に解除される問題を修正しました。
エヴァン  ‐スキル改善
  ・ドラゴンマスター
   スキル説明を修正しました。
  ・サモンオニックスドラゴン
   クールタイムを80秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から30秒に短縮しました。
  ・エレメンタルブラスト
   攻撃範囲が約18%増加しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、クールタイムがマスターレベル基準40秒から30秒に
   減少しました。
  ・インペリアルブレス
   持続時間を4秒から3秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1200%から1600%に増加しました。
  ・ブレイク - 戻ってきて!
   持続時間を5秒から3秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準300%から539%に増加しました。
  ・ドラゴンブレイク
   クールタイムを20秒から15秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1400%から1709%に増加しました。
  ・ゾディアックレイ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準950%から772%に減少しました。
  ・ドラゴンスパーキングⅥ
   ダメージがマスターレベル基準555%から615%に増加しました。
  ・魔法残骸Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準427%から555%に増加しました。
   瓦礫5個あたりのダメージがマスターレベル基準353%pから458%pに増加しました。
ルミナス  ‐スキル改善
  ・メモライズ
   クールタイムを150秒から120秒に短縮しました。
  ・光と闇の洗礼
   クールタイムを45秒から30秒に短縮しました。
   イクリブリアム状態でトワイライトノヴァを除くイクリブリアムスキルを
   的中させると減少するクールタイムを3秒から2秒に減少しました。
   ダメージが25レベル基準900%から600%に減少しました。
  ・リベレーションオーブ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を45秒から40秒に短縮しました。
   最大攻撃発動回数を20回から15回に減少しました。
   不均衡のダメージが25レベル基準1200%から950%に減少しました。
   均衡のダメージが25レベル基準1300%から1040%に減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
メルセデス  ‐スキル改善
  ・スピリットインフュージョン
   ダメージ増加量がマスターレベル基準30%から20%に減少しました。
  ・ウォーターシールド
   クールタイムを70秒から60秒に短縮しました。
   スキルエフェクト透明度の影響を受けないように修正しました。
  ・ディフェンスブレーキ
   クリティカルダメージ増加量が20%から16%に減少しました。
  ・エレメンタルゴースト
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準85秒から70秒に短縮しました。
   空中で使用できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・シルピディア
   シルピディアを搭乗せずに攻撃がすぐに発動するスキルに変更しました。
  ・イルカルラの息吹
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準745%から550%に減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   最大攻撃可能回数を追加しました。
  ・ロイヤルナイツ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1020%から1300%に増加しました。
   アクションディレイが約50%減少しました。
  ・イシュタルのリングⅥ
   イシュタルの烙印が満たされるときに発生するダメージを
   マスターレベル基準610%から530%に減少しました。
   イシュタルの烙印が完成した時に発生するダメージを
   マスターレベル基準740%から660%に減少しました。
  ・レスオブエンリルⅥ
   イシュタルの烙印が満たされるときに発生するダメージ増加量が
   マスターレベル基準240%pから205%pに減少しました。
   イシュタルの烙印が完成すると発生するダメージ増加量が
   マスターレベル基準290%pから220%pに減少しました。
 ‐不具合修正
  ・エレメンタルゴースト
   HEXA強化コアを活性化した場合にダメージが誤って適用問題を修正しました。
ファントム  ‐スキル改善
  ・スチールスキル
   クロスボウマスターのペインキラーを盗むことができないように変更しました。
  ・アルティメットドライブ
   スキル使用中にジャンプできるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・テンペストオブカード
   スキル使用中にジャンプできるように改善しました。
  ・ケインエキスパート
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準15%から20%に増加しました。
  ・ジョーカー
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中のダメージ減少量を15%から50%に増加しました。
   スキル使用中にジャンプできるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・ブラックジャック
   封印されたカードのダメージが25レベル基準1300%から1250%に減少しました。
   封印されたカードの追加攻撃ダメージが25レベル基準1750%から1650%に減少しました。
   解放されたカードのダメージが25レベル基準1400%から1300%に減少しました。
  ・マークオブファントム
   軌跡のダメージが25レベル基準600%から850%に増加しました。
   マーカーのダメージが25レベル基準960%から1300%に増加しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・リフトブレイク
   空中で使用できるように改善しました。
   ダメージが25レベル基準900%から1300%に増加しました。
  ・アルティメットドライブⅥ
   スキル使用中にジャンプできるように改善しました。
  ・テンペストオブカードⅥ
   スキル使用中にジャンプできるように改善しました。
  ・ラモールカルト
   ラモールカルト持続中にジョーカーを使用すると、ラモールカルトを80個追加チャージする機能を
   追加しました。
 ‐不具合修正
  ・ジョーカー
   スキル使用中、一部行動不可状態異常を防御する問題を修正しました。
  ・テンペストオブカード/テンペストオブカードⅥ
   クールタイムが正常に適用されないことがある問題を修正しました。
  ・ノワールカルト/ノワールカルトⅥ
   ジョーカーとブラックジャック使用時に反転カードがスタックされないことがある問題を
   修正しました。
  ・フェイトシャッフル
   詠唱スキル効果音が不自然に聞こえる問題を修正しました。
隠月  ‐スキル改善
  ・通刃爪
   クールタイムを削除しました。
  ・落刃爪
   クールタイムを削除しました。
  ・廻刃爪
   クールタイムを削除しました。
  ・蒐召魂/蒐召魂Ⅵ
   クールタイムを削除しました。
  ・剥魂炎打
   ヒット可能な敵がいるときだけスキルを使用できるように修正しました。
  ・還魂妖狐陣
   狐神の分身が顕現時に発生する波動攻撃を削除しました。
   スキル再使用、または発動可能なすべての狐光を消費すると、
   波動攻撃と同時にスキルを終了するように修正しました。
   最終ダメージ増加量が25レベル基準17%から9%に減少しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・幻狐Ⅵ
   狐珠開始のダメージ増加量がマスターレベル基準93%pから70%pに減少しました。
  ・破砕連拳
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
 ‐不具合修正
  ・精霊結束壱式
   天鬼夜斬、狐神降臨ヒット時にHPを回復しない問題を修正しました。
  ・通刃爪
   スキル使用中、鬼斬Ⅵ、龍脈拳Ⅵを使用できない問題を修正しました。
ブラスター  ‐スキル改善
  ・ショックウェーブパンチ/ショックウェーブパンチⅥ
   最大攻撃可能な敵の数を6体から8体に増加しました。
  ・スーパーエンデュランス
   クールタイムを200秒から120秒に短縮しました。
  ・ガントレットエキスパート
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準20%から14%に減少しました。
   ボスモンスター攻撃時のダメージ増加量がマスターレベル基準20%から10%に減少しました。
  ・バルカンパンチ
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能の適用ロジックを変更しました。
   最大キーダウン保持時間を4秒から2秒に短縮しました。
   最大攻撃可能回数を追加しました。
   攻撃間隔を約67%減少しました。
   キーダウン持続ダメージが25レベル基準1000%から1500%に増加しました。
   キーダウン持続攻撃回数を8回から10回に増加しました。
   キーダウン持続攻撃中、リボルビングキャノンマスタリーが2回ずつ発動するように変更しました。
  ・マグナムパンチⅥ
   ダメージがマスターレベル基準985%から800%に減少しました。
  ・ダブルファングⅥ
   ダメージがマスターレベル基準835%から680%に減少しました。
  ・リリースパイルバンカーⅥ
   衝撃波Aのダメージがマスターレベル基準670%から580%に減少しました。
  ・ハンマースマッシュⅥ
   マグナムパンチ、バーニングブレイカーへと連携可能な最小ディレイを約500%増加しました。
バトルメイジ  ‐スキル改善
  ・バトルマスタリー
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準15%から10%に減少しました。
  ・バトルレイジ
   敵を集中攻撃できるように体を活性化するパッシブスキルに変更しました。
   攻撃できる最大モンスター数減少効果を削除しました。
  ・マジカルドーム
   クールタイムをマスターレベル基準180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間をマスターレベル基準40秒から30秒に短縮しました。
  ・スペルブースト
   ダメージ増加量がマスターレベル基準15%から6%に減少しました。
  ・マジカルドーム - クールタイムリデュース
   クールタイムの減少量を20%から8%に減少しました。
  ・マジカルドーム - パーシスト
   持続時間の増加量を15秒から11秒に減少しました。
  ・ダークジェネシス/ダークジェネシスⅥ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・マスターオブデス
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・ユニオンオーラ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準38秒から24秒に短縮しました。
  ・ブラックマジックアルター
   一定時間毎に呪いを放出する黒魔術の祭壇を設置するスキルに変更しました。
   ダメージが25レベル基準1525%から1020%に減少しました。
   攻撃回数が4回から6回に増加しました。
   黒魔術の祭壇の準備時間を削除しました。
   クールタイムを0.5秒から0.3秒に短縮しました。
   行やはしごにいる場合、呪いを放出しないように修正しました。
  ・グリムリーパー
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・アビサルライトニング
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から30秒に短縮しました。
 ‐不具合修正
  ・グリムリーパー
   マップ移動時に稀に正常でない位置に再召喚される問題を修正しました。
ワイルドハンター  ‐スキル改善
  ・ダブルジャンプ
   スキル名がトリプルジャンプに変更され、2回連続使用可能に変更しました。
  ・サモンジャガー/サモンジャガーⅥ
   固定されたジャガーの一定範囲内にボスモンスターが存在すれば、
   キャラクターと一定距離以上離れてもキャラクターの位置に移動しなくなります。
   死亡後の復活時にジャガーが再召喚されるように変更しました。
  ・プロボーク/プロボークⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ホワイトヒットラッシュ
   左、右方向キーとともに使用時に前方にラッシュする機能を追加しました。
  ・アシスタントハンティングユニット/アシスタントハンティングユニットⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ドリルコンテナ/ドリルコンテナⅥ
   クールタイムを削除しました。
  ・ジャガーストーム
   空中で使用できるように改善しました。
   スキルを使用すると一定範囲内にボスモンスターが存在する場合、その位置に召喚されるように
   変更しました。
   死後復活時に再召喚されるように変更しました。
   マップ移動時に再召喚されるように変更しました。
   マウス右クリックで解除できるように変更しました。
  ・ワイルドグレネード
   2つのモードに分けました。
   ジャガーに搭乗した状態ではワイルドグレネード:フラッシュを、ジャガーに
   搭乗していない状態ではワイルドグレネード:スパークを使用できます。
   グレネードがスキル詠唱時に、キャラクターの向いている方向に固定されて発射されるように
   変更しました。
   スキル変更時に所持したグレネード数を初期化されないように変更しました。
  ・ワイルドバルカンType X
   ダメージが25レベル基準1105%から1350%に増加しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   死後復活時にジャガーが再召喚されるように変更しました。
 ‐不具合修正
  ・ジャガーストーム
   チャンピオンレイド:ドラゴンアイランドで、キャラクター入れ替え時にジャガーストームの
   バフアイコンが削除される問題を修正しました。
  ・以下スキルに矢で増加する攻撃力が適用されない問題を修正しました。
   ホワイトヒットラッシュ
   ワイルドグレネード:フラッシュ
   ワイルドグレネード:スパーク
   ワイルドバルカンType X
   ネイチャーズビリーフ
  ・ドローバック
   活性化した状態でポイントショップとメイプルオークションでキャラクターが不自然に見える問題を
   修正しました。
  ・ホワイトヒットラッシュ
   敵打撃時にエフェクトが正常でない位置に表示される問題を修正しました。
   スキルを使用すると、稀に地形から外れる問題を修正しました。
   スキルを使用すると、他のキャラクターに不自然に見える問題を修正しました。
   ドローバック活性化状態でスキルを使用すると移動方向が固定される問題を修正しました。
  ・クロスロードⅥ
   スキルを使用すると、他のキャラクターに不自然に見える問題を修正しました。
ゼノン  ‐スキル改善
  ・ダイアグナルチェイス
   スキルを連続で詠唱時、最小詠唱ディレイを5%減少しました。
   左、右方向キーとともに使用時に前方に突進する機能を追加しました。
  ・ホログラムグラフィティ/ホログラムグラフィティⅥ
   ホログラムグラフィティ:貫通、ホログラムグラフィティ:力場、ホログラムグラフィティ:支援の
   クールタイムを削除しました。
  ・コンファインエンタングル
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準700%から465%に減少しました。
  ・アマランスジェネレーター
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
  ・メガスマッシャー
   クールタイムを165秒から100秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準600%から400%に減少しました。
   攻撃時間の増加に必要なチャージ時間を3秒から2秒に短縮しました。
   インストール状態ではない場合、攻撃可能な最大回数を追加しました。
   インストール中に攻撃時間を増やすのに必要なチャージ時間は6秒から4秒に短縮しました。
  ・オーバーロードモード
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   最大持続時間を70秒から45秒に短縮しました。
  ・ホログラムグラフィティ:融合
   クールタイムが90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・トライアングルフォーメーションⅥ
   プラズマ電流に再発動クールタイムを追加しました。
   プラズマ電流のダメージがマスターレベル基準240%から220%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・ピラースクランブル
   スキル使用後ダイアグナルチェイスと連携できない問題を修正しました。
メカニック  ‐スキル改善
  ・メタルアーマー:ヒューマン
   搭乗状態で死亡後復活時に搭乗解除されないように変更しました。
  ・メタルアーマー:タンク
   搭乗状態で死亡後復活時に搭乗解除されないように変更しました。
  ・マッシブファイア:IRON-B/マッシブファイア:IRON-B Ⅵ
   稀に次爆発が敵を打撃できない問題を修正しました。
  ・ボンバータイム
   クールタイムが90秒から60秒に短縮しました。
  ・マルチプルオプション : M-FL
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準125秒から90秒に短縮しました。
   ミサイルのスキル名が戦闘分析UIから不自然に表示される問題を修正しました。
  ・メタルアーマー全弾発射
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
  ・メカキャリア
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を70秒から50秒に短縮しました。
   空中で使用できるように改善しました。
   1回目の出撃で出撃する艦載機の数を9個から11個に増加しました。
  ・インテンスディストーションフィールド
   クールタイムが30秒から25秒に短縮しました。
  ・ロボットトランジション:CB-P1
   ロボットランチャー:RM7 Ⅵ/マグネチックフィールドⅥ/ロボットファクトリー:RM1 Ⅵの
   コアに新技術を集約されたコアボットを召喚するスキルを追加しました。
 ‐不具合修正
  ・グラウンドゼロ
   大規模爆撃ダメージが誤って案内された問題を修正しました。
  ・マッシブファイア:IRON-B Ⅵ
   稀に2次爆発が敵にヒットしない問題を修正しました。
デーモンスレイヤー  ‐スキル改善
  ・デーモンスラッシュ
   デーモンスラッシュ、強化デーモンスラッシュの攻撃情報がマップ移動時にも維持されるように
   変更しました。
  ・ダークスラスト
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けなくしました。
   アクションディレイが約27%減少しました。
  ・ダークリベンジ
   持続時間中に受けたダメージを一定の割合で敵に反射し、対象を一定の確率で麻痺させる機能を
   削除しました。
   一定時間、ダメージを減らす機能を追加しました。
   クールタイムを追加しました。
   バフ持続時間増加効果が適用されないように変更しました。
   詠唱効果が変わります。
   スキル効果音が変更しました。
  ・アウトレイジー
   攻撃力増加量がマスターレベル基準50から20に減少しました。
  ・ヴァンパイアタッチ
   スキル説明を修正しました。
  ・アドバンスドウェポンマスタリー
   攻撃力増加量をマスターレベル基準50から30に減少しました。
   クリティカルダメージ増加量がマスターレベル基準15%から12%に減少しました。
  ・デーモンアウェイクニング
   持続時間の間、魔族の権能でデーモンスラッシュを強化して使用し、強化デーモンスラッシュを
   一定回数使用すると魔族の権能が差し引かれるように変更しました。
   持続時間を25レベル基準60秒から55秒に短縮しました。
   強化デーモンスラッシュ1打と2打のダメージを600%から780%に増加しました。
   強化デーモンスラッシュ3打のダメージを700%から875%に増加しました。
   強化デーモンスラッシュ4打のダメージを800%から1000%に増加しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・オルトロス
   空中で使用できるように改善しました。
  ・デーモンインパクトⅥ:デーモンチェーン
   ダメージがマスターレベル基準900%から1328%に増加しました。
  ・ケルベロスⅥ:タテリアンケルベロス
   ダメージがマスターレベル基準410%から520%に増加しました。
  ・デモニックディセント
   魔族の咆哮の発動回数を4回から5回に増加しました。
   ダメージがマスターレベル基準1990%から1780%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・ヴァンパイアタッチ
   稀にHP回復機能が動作しない問題を修正しました。
  ・デーモンアウェイクニング
   稀にスキルアイコンが戦闘分析UIで不自然に見える問題を修正しました。
   持続中にジャイアント秘薬や高級ジャイアント秘薬を使用してから攻撃すると
   自動発動するケルベロスが発動しないように修正しました。
  ・ケルベロスⅥ:タテリアンケルベロス
   ダメージが誤って案内された問題を修正しました。
  ・ナイトメア
   稀に敵に絶対行動不可状態異常が適用されないことがある問題を修正しました。
デーモンアヴェンジャー  ‐スキル改善
  ・エクシード:デーモンストライク
   アクションディレイが約10%減少しました。
  ・サーパスリミット
   クールタイムを75秒から60秒に短縮しました。
   持続時間をマスターレベル基準30秒から24秒に短縮しました。
  ・フォービドゥンコントラクト
   クールタイムが75秒から60秒に短縮しました。
   持続時間をマスターレベル基準30秒から24秒に短縮しました。
  ・デーモンフレンジー
   最終ダメージの最大増加量が20%から13%に減少しました。
   ダメージが25レベル基準765%から670%に減少しました。
  ・オーバーマキシマイジングエクシード
   再発動までのクールタイムを0.3秒減少する現在のHP基準を最大HPの10%以上、61%未満から
   最大HPの10%以上、75%未満に変更しました。
 ‐不具合修正
  ・エクシード
   最終段階に達した状態で死亡後、所定の位置に復活時にエクシードの段階が維持されない問題を
   修正しました。
ハヤト  ‐スキル改善
  ・一閃
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   一閃のダメージを30レベル基準500%から670%に増加しました。
  ・一閃・陸
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   一閃・陸のダメージを30レベル基準950%から1270%に増加しました。
  ・一閃 - 即構
   一閃スキルのクールタイム減少量を30%から50%に増加しました。
  ・無双十刃の型
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・暁月狂斬
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   突進攻撃のダメージが25レベル基準1705%から1800%に増加しました。
   突進攻撃の発動回数を11回から14回に増加しました。
   スキル使用時に回復する剣気が700から1000に増加しました。
  ・神速無双・陸
   スタック毎のクールタイムを15秒から10秒に短縮しました。
   ダメージを30レベル基準2570%から1330%に減少しました。
   攻撃回数が10回から13回に増加しました。
  ・抜刀撃・真
   スキル発動時に発生する斬撃の攻撃回数が8回から15回に増加しました。
   スキル発動時に発生する斬撃の発動回数を10回から15回に増加しました。
   スキル発動時に発生する斬撃のダメージを30レベル基準2000%から720%に減少しました。
   抜刀撃・真 : 第一撃の攻撃回数が10回から12回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第一撃の発動回数を5回から10回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第一撃のダメージを30レベル基準1500%から620%に減少しました。
   抜刀撃・真 : 第二撃の攻撃回数が10回から12回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第二撃の発動回数を5回から10回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第二撃のダメージを30レベル基準1500%から620%に減少しました。
   抜刀撃・真 : 第三撃の攻撃回数が10回から12回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第三撃の発動回数を5回から10回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 第三撃のダメージを30レベル基準1500%から620%に減少しました。
   抜刀撃・真 : 最後の一撃の発動回数を10回から60回に増加しました。
   抜刀撃・真 : 最後の一撃のダメージを30レベル基準4800%から800%に減少しました。
カンナ  ‐スキル改善
  ・紫扇白狐
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
  ・霊石召喚
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を60秒から40秒に短縮しました。
   領域範囲内の攻撃ダメージが25レベル基準720%から500%に減少しました。
   呪いの霊石強化に必要な消費霊力を120から80に緩和しました。
  ・破邪連撃符、破邪連撃符・陸
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中に最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・鬼夜叉・大親分
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   スキル使用のための供物蓄積時間を60秒から30秒に緩和しました。
   持続時間を60秒から40秒に短縮しました。
   大親分の最後の一撃のダメージが25レベル基準1850%から1250%に減少しました。
  ・白面金毛の十尾
   スキル発動時に発生する波動の攻撃回数が8回から12回に増加しました。
   スキル発動時に発生する斬撃の発動回数を10回から25回に増加しました。
   スキル発動時に発生する斬撃のダメージを30レベル基準2800%から720%に減少しました。
   最後の一撃に追加される霊力累積量に応じたダメージを霊力5毎に1に変更しました。
   (追加係数最大値100)
   最後の一撃の発動回数を12回から62回に増加しました。
   最後の一撃のダメージを30レベル基準5500%から1070%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・式神招来Ⅵ
   スキル使用時にしゃがむと通常攻撃を行うことがある問題を修正しました。
カイザー  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・ファイナルフィギュレーション
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ブルーストリック
   マスターレベルを30から20に変更しました。
  ・ドラゴニックイージス
   しばらくの間、古代の竜の守護のもとに置かれる新規スキルを追加しました。
  ・アンプリーチングカリッジ
   クリティカルダメージを増加する機能を追加しました。
  ・プロミネンス
   詠唱中の無敵効果を削除しました。
   アクションディレイが約73%減少しました。
   詠唱効果を変更しました。
   スキル効果音を変更しました。
  ・ファイナルトランス
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ドラゴンブレイズ
   体の周囲の炎のダメージが25レベル基準750%から855%に増加しました。
 ‐不具合修正
  ・リゲインストレングス
   一部の状態異常を受けたモンスターを攻撃する際、最終ダメージ増加効果が適用されない問題を
   修正しました。
カデナ  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・チェーンスプリント
   チェーンを目標地点に固定し、その反動で素早く移動する新規スキルを追加しました。
  ・ウェポンブースター
   マスターレベルを10から5に変更しました。
  ・チェーンアーツ:テイクダウン/チェーンアーツ:テイクダウンⅥ
   クールタイムがマスターレベル基準118秒から120秒に増加しました。
   攻撃対象を行動不可状態にする効果のON/OFF切り替え機能を追加しました。
  ・ウィークポイントコンバージングアタック
   適用される状態以上の最大数を10個から7個に減少しました。
  ・チェーンアーツ:テイクダウン - クールタイムリデュース
   クールタイムの減少量を20%から50%に増加しました。
  ・プロフェッショナルエージェント/プロフェッショナルエージェントⅥ
   クールタイムをマスターレベル基準180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間をマスターレベル基準30秒から20秒に短縮しました。
  ・A.Dオードナンス
   空中で使用できるように改善しました。
   召喚後に再使用して再設置できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・チェーンアーツ:フューリー
   クールタイムを25レベル基準185秒から120秒に変更しました。
   持続時間を25レベル基準75秒から55秒に変更しました。
 ‐不具合修正
  ・チェーンアーツ:チェイス
   一部モンスターに命中しないことがある問題を修正しました。
カイン  ‐スキル改善
  ・デスブレシング
   死の祝福が実現する際のダメージがマスターレベル基準140%から135%に減少しました。
  ・ナチュラルボーンインスティンクト
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準24%から25%に増加しました。
  ・アドバンスドデスブレシング
   死の祝福が実現する際のダメージ増加量がマスターレベル基準163%pから160%pに減少しました。
  ・ノヴァ勇士の意志
   スキル説明を修正しました。
  ・グラインディングII
   攻撃力増加量をマスターレベル基準30から35に増加しました。
  ・ドグマ
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から28%に増加しました。
  ・アダプトトゥデス
   ボスモンスター攻撃時ダメージ増加量がマスターレベル基準10%から15%に増加しました。
   ダメージ増加量がマスターレベル基準13%から25%に増加しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・インカーネーション
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から35秒に短縮しました。
  ・[発現]ドラゴンバースト
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1125%から760%に減少しました。
   攻撃間隔を約29%減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・[処刑]フェイタルブリッツ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準750%から500%に減少しました。
   攻撃間隔を約25%減少しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・タナトスディセント
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   死の矢のダメージが25レベル基準650%から450%に減少しました。
   死の領域のダメージが25レベル基準1300%から870%に減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・グリップオブアゴニー
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1000%から670%に減少しました。
   断末魔の収穫条件を敵30体退治時もしくはボスモンスター25回攻撃時から敵20体退治時もしくは
   ボスモンスター15回攻撃時に変更しました。
   最大攻撃可能回数を追加しました。
  ・デスブレシングⅥ
   死の祝福が実現する際のダメージがマスターレベル基準630%から620%に減少しました。
   アナイアレーションの悪意の領地発動中、デスブレシングのダメージ増加量が
   マスターレベル基準250%pから210%pに減少しました。
  ・アナイアレーション
   波のダメージがマスターレベル基準830%から600%に減少しました。
   波の発生回数を33回から26回に減少しました。
   斬撃のダメージがマスターレベル基準1100%から720%に減少しました。
   アナイアレーションの悪意の領地発動中、デスブレシングのダメージを
   マスターレベル基準725%から685%に減少しました。
   アナイアレーションの悪意の領地発動中、インカーネーションが適用されたデスブレシングの
   ダメージがマスターレベル基準755%から715%に減少しました。
   魔龍の息吹のダメージがマスターレベル基準1320%から1140%に減少しました。
   魔龍の息吹の再発動までのクールタイムを約20%減少しました。
エンジェリックバスター  ‐スキル改善
  ・ピンクスカッド
   アクションディレイが攻撃速度の影響を受けなくしました。
   スキルを連続で詠唱時の最小詠唱ディレイを5%減少しました。
  ・スポットライト
   スキルエフェクトを変更しました。
  ・マスコットファミリア
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中のダメージ減少量を40%から50%に増加しました。
  ・トリニティⅥ
   攻撃回数が6回から7回に増加しました。
   ダメージがマスターレベル基準1020%から960%に減少しました。
  ・ソウルシーカーⅥ
   トリニティⅥのダメージを強化する機能を追加しました。
  ・スーパーノヴァⅥ
   トリニティⅥダメージ増加量がマスターレベル基準146%pから140%pに減少しました。
  ・ダカーポフェトゥチャⅥ
   ダメージがマスターレベル基準560%から760%に増加しました。
 ‐不具合修正
  ・スーパーノヴァ/スーパーノヴァⅥ
   バフアイコンが稀に不自然に表記される問題を修正しました。
ゼロ  ‐スキル改善
  ・デュアルコンバット
   空中で攻撃者の交換をできるように改善しました。
   アシストスキル間のスキル発動動作を連携するように修正しました。
  ・リザルブタイム
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から17%に減少しました。
  ・バーストステップ
   左右方向に詠唱時、他のキャラクターにエフェクト不自然に見える問題を修正しました。
  ・タイムディストーション
   持続時間をバフアイコンで表記されるように改善しました。
   自分は時間の領域外にあってもバフ効果を受けるように改善しました。
  ・タイムホールディング
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   バフ持続時間を90秒から60秒に短縮しました。
   無敵状態の持続時間を15秒から10秒に短縮しました。
  ・アッパースラッシュ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・パワースタンプ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アドバンスドパワースタンプ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・スローイングウェポン
   アシストで発動時に最終ダメージが減少する機能を追加しました。
  ・アドバンスドスローイングウェポン
   ダメージがマスターレベル基準550%から370%に減少しました。
   攻撃回数が2回から1回に減少しました。
   アシストで発動時に最終ダメージが減少する機能を追加しました。
  ・フラッシュアサルト
   ダメージがマスターレベル基準165%から125%に減少しました。
   攻撃回数が8回から7回に減少しました。
  ・アドバンスドスピンカッター
   攻撃回数が10回から9回に減少しました。
   剣器の攻撃回数が4回から3回に減少しました。
  ・ホイールウィンド
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アドバンスドホイールウィンド
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ローリングカーブ
   攻撃回数が12回から9回に減少しました。
  ・アドバンスドローリングカーブ
   ダメージがマスターレベル基準365%から350%に減少しました。
   攻撃回数が12回から9回に減少しました。
  ・ギガクラッシュ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ジャンピングクラッシュ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アースブレイク
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アドバンスドアースブレイク
   電気域のダメージがマスターレベル基準340%から310%に減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アドバンスドストームブレイク
   渦のダメージがマスターレベル基準335%から300%に減少しました。
   電気域のダメージがマスターレベル基準230%から195%に減少しました。
  ・シャドーフラッシュ
   スチールモードを追加しました。スチールモードでは移動効果が無効になります。
  ・トランセンデンス
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ギガクラッシュⅥ
   ダメージがマスターレベル基準400%から360%に減少しました。
   他のスキルで連携可能な時点を約44%減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ジャンピングクラッシュⅥ
   ダメージがマスターレベル基準360%から320%に減少しました。
   衝撃波のダメージがマスターレベル基準360%から320%に減少しました。
   衝撃波のアクションディレイが約67%減少しました。
   衝撃波詠唱、他のスキルと連携可能な時点を約89%減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・アースブレイクⅥ
   ダメージがマスターレベル基準610%から545%に減少しました。
   衝撃波のダメージがマスターレベル基準455%から405%に減少しました。
   電気域のダメージがマスターレベル基準545%から485%に減少しました。
   アクションディレイが約33%減少しました。
   他のスキルで連携可能な時点を約33%減少しました。
   衝撃波のアクションディレイが約94%減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ウィンドカッターⅥ
   攻撃回数が8回から7回に減少しました。
   渦の攻撃回数が3回から2回に減少しました。
   他のスキルで連携可能な時点を約44%減少しました。
  ・ウィンドストライクⅥ
   ダメージがマスターレベル基準400%から355%に減少しました。
   他のスキルで連携可能な時点を約52%減少しました。
  ・ストームブレイク
   ダメージがマスターレベル基準535%から475%に減少しました。
   渦のダメージがマスターレベル基準535%から475%に減少しました。
   電気域のダメージがマスターレベル基準370%から330%に減少しました。
   アクションディレイが約40%減少しました。
  ・ホイールウィンドⅥ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ローリングカーブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準665%から600%に減少しました。
   剣技のダメージがマスターレベル基準900%から810%に減少しました。
  ・ローリングアサルトⅥ
   ダメージがマスターレベル基準680%から615%に減少しました。
   剣技のダメージがマスターレベル基準1090%から980%に減少しました。
   アクションディレイが約86%減少しました。
  ・スローイングウェポンⅥ
   ダメージがマスターレベル基準870%から560%に減少しました。
   最大衝突発生回数を5回から3回に減少しました。
   アシストで発動時に最終ダメージが減少する機能を追加しました。
  ・フラッシュアサルトⅥ
   ダメージがマスターレベル基準267%から250%に減少しました。
   攻撃回数が8回から5回に減少しました。
  ・スピンカッターⅥ
   攻撃回数が10回から9回に減少しました。
   剣技のダメージがマスターレベル基準233%から210%に減少しました。
  ・アッパースラッシュⅥ
   ジャンピングクラッシュⅥ衝撃波のダメージ増加量がマスターレベル基準30%pから60%pに
   増加しました。
   アースブレイクⅥ衝撃波のダメージ増加量がマスターレベル基準30%pから60%pに増加しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・パワースタンプⅥ
   アクションディレイが約32%減少しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ムーンストライクⅥ
   ウィンドカッターⅥのダメージ増加量がマスターレベル基準30%pから70%pに増加しました。
   ウィンドカッターⅥの渦のダメージ増加量がマスターレベル基準30%pから40%pに増加しました。
   ウィンドストライクⅥのダメージ増加量がマスターレベル基準30%pから60%pに増加しました。
  ・ピアススラストⅥ
   他のスキルで連携可能な時点を約19%減少しました。
  ・シャドーストライクⅥ
   他のスキルで連携可能な時点を約30%減少しました。
  ・インフィニットレゾナンス
   攻撃力増加量をマスターレベル基準45から50に増加しました。
   バフが重複する機能を削除しました。
 ‐不具合修正
  ・タイムディストーション
   他のキャラクターのスキルエフェクト透明度最下値で適用時に見えなかった問題を修正しました。
  ・超越者ルィンヌの祈願
   スキル終了時、稀にラピッドタイムのバフアイコン不自然に見える問題を修正しました。
   スキル終了時、稀にラピッドタイムの持続時間が最大値でない問題を修正しました。
  ・アシストでスキル詠唱が他のキャラクターに稀に不自然に見える問題を修正しました。
   修正されるスキルは以下の通りです。
   パワースタンプ
   アドバンスドパワースタンプ
   ローリングカーブ
   ローリングアサルト
   パワースタンプⅥ
   ローリングカーブⅥ
   ローリングアサルトⅥ
  ・以下のスキルアイコンが稀に他のスキルアイコンとして表示される問題を修正しました。
   ホイールウィンド
   アドバンスドホイールウィンド
   ホイールウィンドⅥ
キネシス  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・サイキックドレイン
   クールタイムを削除しました。
  ・サイキックラッシュ
   念力の力を使って、前方へ素早く突進する新規スキルを追加しました。
  ・純粋な力
   マスターレベルを15から14に変更しました。
  ・サイキックグラウンド
   クールタイムを削除しました。
  ・サイキックグラウンド2
   クールタイムを削除しました。
   攻撃回数が4回から2回に減少しました。
  ・サイキックオーバー
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   スキル使用時に再生されるBGMを修正しました。
  ・サイコメトリー
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが1800%から1200%に減少しました。
  ・サイキックトルネード
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を20秒から15秒に短縮しました。
   持続中のダメージが25レベル基準1500%から1360%に減少しました。
   物体を移動させると、ダメージが25レベル基準413%から255%に減少しました。
   爆発ダメージが25レベル基準900%から590%に減少しました。
  ・アルティメット - ムービングマター
   接触した際のダメージが25レベル基準1350%から1200%に減少しました。
   消滅時のダメージが25レベル基準950%から850%に減少しました。
  ・アルティメット - マテリアルⅥ
   ダメージがマスターレベル基準1295%から1195%に減少しました。
  ・サイキックグラブⅥ
   サイキックスマッシングのダメージがマスターレベル基準1034%から1000%に減少しました。
  ・アルティメット - トレインⅥ
   ダメージがマスターレベル基準370%から350%に減少しました。
  ・アルティメット - B.P.M Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準310%から280%に減少しました。
  ・テレキネシスⅥ
   ダメージがマスターレベル基準620%から560%に減少しました。
アデル  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・プレーン
   マスターレベルを20から10に変更しました。
  ・グリント
   滑らかな動きで閃光のように敵を横切る新規スキルを追加しました。
  ・レゾナンス
   アクションディレイが約7%減少しました。
   インペール連携を使用時のアクションディレイが約23%減少しました。
  ・オーダー/オーダーⅥ
   周辺に敵がいなくても使えるように改善しました。
  ・ノビリティ
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・スコール
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージを1000%から700%に減少しました。
  ・グレイブ
   クールタイムを削除しました。
   スキル説明を修正しました。
  ・ダイク
   使用時に一定時間無敵になる機能を追加しました。
   使用直後に敵の攻撃を受ける判定時間を1秒に増加しました。
  ・パーフェクション
   インペールダメージ増加量がマスターレベル基準200p%から122%pに減少しました。
   レゾナンスダメージ増加量がマスターレベル基準170%pから134%pに減少しました。
  ・ルイン
   剣を召喚した際のダメージが25レベル基準500%から922%に増加しました。
   剣が差し込まれた際のダメージが25レベル基準900%から1350%に増加しました。
  ・インフィニット
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   スキルを使用すると再生されるBGMを修正しました。
   マップ移動時に再召喚されるように変更しました。
  ・リストア
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   魔力の翼を広げる間隔を約33%減少しました。
  ・ストーム
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準500%から794%に増加しました。
  ・インペールⅥ
   ダメージがマスターレベル基準748%から600%に減少しました。
  ・レゾナンスⅥ
   アクションディレイが約7%減少しました。
   ダメージがマスターレベル基準783%から717%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・インフィニット
   チャンネル移動時に終了する問題を修正しました。
  ・クリエーション/クリエーションⅥ
   一部コンテンツ利用時に稀に正常に発動されない問題を修正しました。
イリウム  ‐スキル改善
  ・リーヨ
   ダメージがマスターレベル基準60%から140%に増加しました。
   一定回数攻撃時にダメージが増加する機能を削除しました。
  ・クリスタルチャージ/クリスタルチャージマスタリー
   クラフト:ジャベリン、クラフト:オーブの魔法の力をチャージする機能を削除しました。
   一定時間毎に魔法の力を一定量チャージする機能を追加しました。
  ・クリスタルスキル:グローリーウィング
   詠唱時に一定時間の間、致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   持続中、ホーリーファウンテン、パサーブルホーリーファウンテン、ホーリーウォーター、
   フルメーカーの補給品を使用してスキル効果を適用することができるようにしました。
  ・クリスタルチャージエキスパート
   クラフト:ジャベリン、クラフト:オーブ、クラフト:ロンギヌスで魔法の力を
   チャージする機能を削除しました。
   一定時間毎に魔法の力を一定量チャージする機能を追加しました。
  ・クリスタルスキル:デウス
   衛星の一定回数攻撃時にダメージが増加する機能を削除しました。
   持続時間を30秒から15秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準500%から1000%に増加しました。
   衛星のダメージがマスターレベル基準60%から240%に増加しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・ファストチャージ
   クールタイムをマスターレベル基準180秒から121秒に短縮しました。
  ・プライマルプロテクション
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   デフォルトの持続時間を4秒から2.5秒に短縮しました。
   ブレスマークの重複に比例して増加する持続時間を0.6秒から0.4秒に短縮しました。
  ・クリスタルイグニッション
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準2331%から1560%に減少しました。
   攻撃回数が5回から6回に増加しました。
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
   攻撃方向を固定する機能を追加しました。方向キーを2回入力して方向転換ができます。
  ・リアクション:スペクトラム
   ダメージが25レベル基準3168%から1645%に減少しました。
   攻撃回数が6回から15回に増加しました。
  ・グラムホルダー
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を40秒から12秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準1000%から1070%に増加しました。
   攻撃回数が12回から15回に増加しました。
   攻撃準備中にクリスタルチャージを一定以上チャージしたグローリーウィング状態であれば、
   最終ダメージが増加する機能を削除しました。
   攻撃が最大29回まで発動する機能を追加しました。
  ・クリスタルトランスフォーム
   クリスタルに魔法の力を注ぎ込み、改造する新規スキルを追加しました。
  ・ソウルオブクリスタル
   クールタイムを削除しました。
   持続時間が30秒から65秒に増加しました。
   グローリーウィング使用時に召喚された魂のクリスタルを消滅すると、残りの持続時間に
   消滅した魂のクリスタル1個あたりダメージが増加する機能を削除しました。
   HEXA強化を活性化した場合グローリーウィング使用時に消滅した魂のクリスタルのダメージを
   増加する機能を削除しました。
   クリスタルの欠片を準備する機能を削除しました。
   魔力を増加させる機能を削除しました。
  ・ソウルオブクリスタル:エッセンス
   クリスタルの力を吸収し、クリスタルのリアクションスキルを自動的に模倣する新規スキルを
   追加しました。
  ・クリスタルゲート
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準155秒から105秒に短縮しました。
   HEXA強化コアを活性化した場合、持続時間をマスターレベル基準190秒から130秒に短縮しました。
   バフ適用範囲内にいると、バフは一定間隔毎に更新されるように改善しました。
  ・クラフト:ジャベリンⅥ
   クリスタルに魔力をチャージする機能を削除しました。
  ・クラフト:エンチャントジャベリンⅥ
   クリスタルに魔力をチャージする機能を削除しました。
  ・リアクション:ディストラクションⅥ
   ヒット時にカーズマークを刻む機能を追加しました。
  ・クリスタルスキル:デウスⅥ
   持続時間を30秒から15秒に短縮しました。
   攻撃回数が5回から10回に増加しました。
   衛星のダメージがマスターレベル基準232%から278%に増加しました。
   空中で使用できるように改善しました。
  ・クリスタルスキル:ロングギヌスⅥ
   クールタイムを15秒から13秒に短縮しました。
   攻撃回数が12回から14回に増加しました。
   クリスタルに魔力をチャージする機能を追加しました。
  ・アンリミテッドクリスタル
   グローリーウイングの持続中に使用した際に増加するグローリーウィングの持続時間を
   10秒から5秒に短縮しました。
 ‐不具合修正
  ・クリスタルゲート
   すでに設置されている位置に設置されることがある問題を修正しました。
  ・ポータル使用時にクリスタルにチャージした魔法の力が初期化される問題を修正しました。
  ・マキナ
   ポータル使用時に稀に正常でない位置に移動する問題を修正しました。
  ・クリスタルトランスフォーム
   詠唱スキル効果音が不自然に聞こえる問題を修正しました。
カーリー  ‐スキル改善
  ・レゾネイト
   ダメージがマスターレベル基準165%から120%に減少しました。
  ・ディシーブブレイド
   ダメージがマスターレベル基準370%から400%に増加しました。
  ・アセンド
   レゾネイトのダメージ増加量がマスターレベル基準200%pから155%pに減少しました。
  ・デスブロッサム
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   ダメージを700%から500%に減少しました。
   召喚後にスキルを再使用して再設置できるように改善しました。
  ・オブリビオン
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
  ・ボイドバースト
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   連撃のダメージが25レベル基準2000%から1800%に減少しました。
   斬撃のダメージが25レベル基準2100%から2000%に減少しました。
  ・アーツ:アストラ
   古代のチャクラム召喚ダメージが25レベル基準600%から800%に増加しました。
   古代のチャクラム消滅ダメージが25レベル基準800%から1000%に増加しました。
  ・レゾネイト:アルティメイタム
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージが25レベル基準300%から245%に減少しました。
  ・デスブロッサムⅥ
   クールタイムを90秒から60秒に短縮しました。
   召喚後に再使用して再設置できるように改善しました。
   ダメージがマスターレベル基準1321%から950%に減少しました。
  ・レゾネイトⅥ
   ダメージがマスターレベル基準550%から390%に減少しました。
  ・ディシーブブレイドⅥ
   ダメージがマスターレベル基準610%から670%に増加しました。
  ・ヘックス:サンドストーム
   持続中の最終ダメージ増加量がマスターレベル基準25%から15%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・アーツ:アストラ
   スキルアイコンが不自然に見える問題を修正しました。
  ・ボイドラッシュ/ボイドラッシュⅥ
   使用後、稀に足場に着地しなくなる問題を修正しました。
アーク  ‐スキル改善
  ・蘇る悪夢
   必要スキル条件に蚕食制御を追加しました。
  ・抑えられない憎悪/抑えられない憎悪Ⅵ
   攻撃ディレイを約52%減少しました。
   活性化された印が1体の敵に最大攻撃可能回数を制限する機能を追加しました。
  ・終わりなき苦痛
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・にじみ出る悪夢
   攻撃回数が12回から14回に増加しました。
   ダメージが25レベル基準1000%から1150%に増加しました。
  ・にじみ出る凶夢
   攻撃回数が12回から14回に増加しました。
   ダメージが25レベル基準1200%から1350%に増加しました。
  ・プレーンチャージドライブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準900%から1205%に増加しました。
   プレーンスペルのダメージがマスターレベル基準595%から805%に増加しました。
  ・スカーレットチャージドライブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準565%から755%に増加しました。
   炎のダメージがマスターレベル基準565%から755%に増加しました。
   スカーレットスペルのダメージがマスターレベル基準355%から475%に増加しました。
  ・ガストチャージドライブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準645%から875%に増加しました。
   ガストスペルダメージがマスターレベル基準370%から495%に増加しました。
  ・アビスチャージドライブⅥ
   ダメージがマスターレベル基準550%から742%に増加しました。
   深淵の魔力のダメージがマスターレベル基準660%から891%に増加しました。
   アビススペルダメージがマスターレベル基準115%から151%に増加しました。
  ・消えない傷Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準990%から1340%に増加しました。
  ・満たされない飢餓感Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準980%から1324%に増加しました。
   止められない衝動のダメージ増加量がマスターレベル基準250%pから490%pに増加しました。
   止められない本能のダメージ増加量がマスターレベル基準250%pから490%pに増加しました。
  ・うごめく混沌Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準880%から1185%に増加しました。
  ・終わりなき苦痛Ⅵ
   使用中に致命的な状態異常を防御する機能を追加しました。
   使用中に敵のどんな攻撃にもノックバックされない機能を追加しました。
   使用中、最大HPの一定割合でダメージを与える攻撃を含め、被ダメージを減少させる機能を
   追加しました。
  ・忘れられない悪夢Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準710%から955%に増加しました。
  ・忘れられない凶夢Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準720%から971%に増加しました。
 ‐不具合修正
  ・華麗な拘束 / 華麗な拘束 Ⅵ
   攻撃が外れた場合に行動不可抵抗状態が適用される問題を修正しました。
ララ  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・山の波
   山の精気が波のように立ち上がり、身体を包み込みながら素早く突進する新規スキルを
   追加しました。
   また、常時移動速度、最大移動速度、ジャンプ力が増加しました。
  ・感応
   マスターレベルを14から10に変更しました。
   移動速度、最大移動速度、ジャンプ力を増加する機能を削除しました。
  ・束縛の蔓
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準700%から467%に減少しました。
  ・大木
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   領域内にいる際のララの状態異常解除間隔をマスターレベル基準2秒から1.3秒に減少しました。
   スキル使用時に再生されるBGMを修正しました。
  ・太陽と川と山と風
   クールタイムを180秒から120秒に短縮しました。
   衝撃のダメージが25レベル基準2100%から1400%に減少しました。
   爆発のダメージが25レベル基準2800%から1870%に減少しました。
 ‐不具合修正
  ・龍脈噴出
   噴出スキルの1つを1レベル以上習得することで龍脈噴出スキルを使用できるように修正しました。 
虎影  ‐スキル改善
  ・SPを初期化しました。
  ・雲霧殺到
   霧をかき分け、俊敏に疾走して前方の敵を攻撃する新規スキルを追加しました。
  ・霧中
   マスターレベルを9から5に変更しました。
  ・土波流:地
   空中で使用できるように改善しました。
  ・土波流:虚/実
   空中で使用できるように改善しました。
  ・巻物道力
   地属性スキル使用後の土波流:地Ⅵ、土波流:虚/実Ⅵ使用時、最終ダメージ増加効果が
   適用される問題を修正しました。
  ・地震砕:地
   空中で使用できるように改善しました。
  ・地震砕:虚/実
   空中で使用できるように改善しました。
  ・追跡鬼化符
   ダメージがマスターレベル基準210%から250%に増加しました。
  ・巻術:吸星渦流/巻術:吸星渦流Ⅵ
   方向キー↓とともにスキルを再使用して位置を変更する機能を追加しました。
   アクションディレイが約18%減少しました。
  ・巻術:胡蝶之夢
   ダメージがマスターレベル基準297%から400%に増加しました。
   攻撃範囲が約39%増加しました。
   敵を追跡する範囲がキャラクターの方向に関係なく固定される問題を修正しました。
  ・高級術扇熟練
   最終ダメージ増加量がマスターレベル基準29%から31%に増加しました。
  ・仙技:分身遁甲太乙仙人
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   ダメージがマスターレベル基準800%から535%に減少しました。
  ・仙技:霊薬太乙仙丹
   クールタイムが90秒から60秒に短縮しました。
  ・仙技:極大・分身乱舞
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
  ・巻術:山霊召喚
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を25レベル基準57秒から37秒に短縮しました。
  ・仙技:降臨・怪力乱神
   クールタイムが180秒から120秒に短縮しました。
   持続時間を30秒から20秒に短縮しました。
   スキルを使用すると再生されるBGMを修正しました。
  ・仙技:天地人幻影
   アクティブ効果の持続時間が30秒から20秒に短縮しました。
   アクティブ効果のクールタイムが90秒から60秒に短縮しました。
   分身には巻物導力の最終ダメージ増加効果が適用されない旨の案内を追加しました。
  ・地震砕:地Ⅵ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・地震砕:虚/実Ⅵ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・土波流:地Ⅵ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・土波流:虚/実Ⅵ
   空中で使用できるように改善しました。
  ・追跡鬼化符Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準369%から450%に増加しました。
  ・巻術:吸星渦流Ⅵ
   方向キー↓とともにスキルを再使用して位置を変更する機能を追加しました。
   アクションディレイが約18%減少しました。
  ・巻術:胡蝶之夢Ⅵ
   ダメージがマスターレベル基準585%から826%に増加しました。
   攻撃範囲が約17%増加しました。
   敵を追跡する範囲がキャラクターの方向に関係なく固定される問題を修正しました。
 ‐不具合修正
  ・芭蕉風:天Ⅵ
   スキルマクロに登録して使用した際、稀に正常に発動しない問題を修正しました。
   戦闘分析UIに表記されない問題を修正しました。
  ・土波流:地Ⅵ
   スキルマクロに登録して使用した際、稀に正常に発動しない問題を修正しました。
   戦闘分析UIに表記されない問題を修正しました。
  ・土波流:虚/実Ⅵ
   スキル名が不自然に表記される問題を修正しました。
   スキルマクロに登録して使用した際、稀に正常に発動しない問題を修正しました。
  ・仙技:降臨・怪力乱神
   神々の降臨発動時、一部スキルにダメージ上昇効果が適用されない問題を修正しました。
   修正されるスキルは次のとおりです。
    天地万物で強化された滅火炎:天Ⅵ
    芭蕉風:天Ⅵ
    芭蕉風:虚/実Ⅵ
    天地万物で強化された芭蕉風:天Ⅵ
    天地万物で強化された芭蕉風:虚/実Ⅵ
    土波流:地Ⅵ
    土波流:虚/実Ⅵ
    天地万物で強化された土波流:地Ⅵ
    天地万物で強化された土波流:虚/実Ⅵ
    如意扇:人Ⅵ
    天地万物で強化された如意扇:人Ⅵ
  ・芭蕉風:虚/実Ⅵ
   スキル名がぎこちなく表記される問題を修正しました。
   スキルマクロシステムに登録して使用時に稀にスキルが正常に使用できない問題を修正しました。
リン  ‐スキル改善
  ・運命の力:戦闘
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   持続時間を45秒から60秒に増加しました。
  ・運命の力:看破
   クールタイムを180秒から120秒に減少しました。
  ・運命の力:祝福
   クールタイムが90秒から120秒に増加しました。
   持続時間を60秒から90秒に増加しました。
  ・運命の力:冒険
   クールタイムを600秒から120秒に減少しました。
   持続時間を300秒から240秒に減少しました。
  ・自然の恵み
   25レベル基準クールタイムを185秒から120秒に減少しました。
  ・[超越治癒]の力維持時間を30秒から20秒に減少しました。
  ・自然の恵み強化(500061072)
   30レベル基準[超越治癒]の力維持時間を40秒から25秒に減少しました。
■Vマトリックスの以下の強化コアを改変しました。
 ‐ボウマスター 
  リトリートショットコアがスイフトサージも強化するように変更しました。
 ‐クロスボウマスター
  リトリートショットコアがスイフトサージも強化するように変更しました。
 ‐キャプテン
  ダブルバレルショットコアがエスケープショットも強化するように変更しました。
 ‐キャノンシューター
  モンキーラッシュボムコアがキヤノンドリフトも強化するように変更しました。
 ‐フレイムウィザード
  フレイムテンペスターコアがブレイジングラッシュも強化するように変更しました。
 ‐ナイトウォーカー
  ラッキーセブンコアがサイレントラッシュも強化するように変更しました。
 ‐メカニック
  ロボットランチャー:RM7コアの20レベル強化効果と40レベル強化効果を
  ロボットトランジション:CB-P1も適用されるように変更しました。
  ロボットランチャー:RM7コアの60レベル強化効果にロボットトランジション:CB-P1の
  最終ダメージ増加効果が追加されるように変更しました。
  マグネチックフィールドコアの20レベル強化効果と40レベル強化効果が
  ロボットトランジション:CB-P1にも適用されるように変更しました。
  マグネチックフィールドコアの60レベル強化効果にロボットトランジション:CB-P1の
  最終ダメージ増加効果が追加されるように変更しました。
  ロボットファクトリー:RM1コアの20レベル強化効果と40レベル強化効果が
  ロボットトランジション:CB-P1にも適用されるように変更しました。
  ロボットファクトリー:RM1コアの60レベル強化効果にロボットトランジション:CB-P1の
  最終ダメージ増加効果が追加するように変更しました。
 ‐カデナ
  サモンカッティングシミター/サモンスクラッチングクローコアがチェーンスプリントも
  強化するように変更しました。
 ‐アデル
  プレーンコアがグリントも強化するように変更しました。
 ‐虎影
  魔封葫蘆符/遁甲千斤石コアが雲霧殺到も強化するように変更しました。


 2.UIの改変及び不具合修正

ログインプロセス  ‐共通
  ・ログイン段階の解像度を最小1366x768に変更しました。
  ・ログインBGMの基本音量を50%に変更しました。
 ‐簡単ログイン機能
  ・お気に入りに指定したキャラクターがいる場合、そのキャラクターですぐに
   ログインすることができます。
  ・お気に入りに指定されているキャラクターがいない場合、最後にログインしたキャラクターで
   すぐにログインできます。
   ※メイプルID毎に1個のキャラクターをお気に入りに指定できます。
   ※キャラクター選択画面のキャラクター情報やキャラクター選択画面の
    キャラクター管理ウィンドウからお気に入りキャラクターを指定できます。
   ※お気に入りに指定したキャラクターがワールドリープした場合、お気に入りキャラクターを
    再指定する必要があります。
 ‐ワールド選択画面
  ・イベントワールド運営情報、ワールド統合コンテンツなど、共有するワールドを確認できるように
   変更しました。
  ・ワールド別に保有中のキャラクター数を確認できるように改善しました。
 ‐キャラクター選択画面
  ・キャラクター管理ウィンドウからキャラクターの位置をわかりやすくし、変更できるように
   改善しました。
  ・キャラクターの削除を試みた場合、削除できない理由をまとめて案内するように変更しました。
  ・キャラクター選択画面のテーマを設定できる機能を追加しました。
 ‐職業選択画面
  ・職業紹介で各職業のイラストと移動方式を確認できるように変更しました。
  ・職業群フィルターから希望する職業群を選択する機能を追加しました。
 ‐キャラクター設定画面
  ・キャラクター名と性別、外見を一度に設定できるように変更しました。
  ・キャラクターの下にキャラクター名を確認できるキャラクター名札を追加しました。
 ‐セキュリティー設定
  ・入力中の2次パスワードを確認できる機能を追加しました。
メインUI  ‐キャラクターステータスウィンドウUI
  ・キャラクターのレベルと名前の出力位置を左下段に変更しました。
  ・HP/MPゲージと数値表記用の数字の大きさを大きく調整しました。
 ‐全体メニューUI
  ・ゲーム内システム機能をまとめて確認できる「全体メニュー」機能を追加しました。
  ・ショートカットキー「メニュー」ボタンやクイックメニューのボタンをクリックして
  開くことができます。
 ‐クイックメニュー
  ・既存キャラクター状態ウィンドウ右側のメニューボタンを削除し、クイックメニューを
  追加しました。
  ・クイックメニューは全体メニューの編集モード機能から編集でき、最大8個まで登録できます。
 ‐クイックスロット
  ・クイックスロットにマウスオーバーすると、右上段にクイックスロット設定ボタンと
  クイックスロットロックボタンが表示されるように変更しました。
  ・クイックスロット設定に表示個数設定オプションを追加しました。
   クイックスロット設定UIの+/-ボタンから最小4x2から、最大16x2の配列まで設定できます。
  ・クイックスロット設定に表示基準オプションを追加しました。クイックスロット設定UIの左側、
   右側のボタンからクイックスロットの表示位置を設定できます。
  ・クイックスロットロック機能を追加しました。クイックスロットをロックするとクイックスロットに
   登録されたボタンがドラッグされず、右クリックしても解除されません。
  ・職業「ハヤト」「カンナ」のチュートリアルマップでメインUIを開けない問題を修正しました。
  ・職業「リン」にてチャンネル移動を行った際に魂の玉UIのチャージ数値が
   UIの外に表示されることがある問題を修正しました。
  ・ゲーム内オプションの64ビットの[メモリマップ入出力]と[メモリ最大使用量制限]の横に
   "?"マークが表示されない問題を修正しました。
装備インベントリ  ‐装備アイテム、ペット、シンボルアイテム、称号/勲章の外見を管理できるUIに改編しました。
  ※ゼロキャラクターは武器強化タブを使用できます。
 ‐既存オプションUIで設定できたペット自動ポーション使用に関するHP/MP数値設定と
  「スキルでHP消費時、ペット自動ポーション使用」オプションをペットタブで設定できるように
   改善しました。
  ※既存にオプションUIで設定した値があれば、同じ値でペットタブに設定されます。
 ‐称号/勲章UIで外見スロットに登録する方式を「ドラッグ&ドロップ」に変更しました。
飾りインベントリ  ‐コーデアイテム、コーデプリセット、アンドロイド、ダメージスキン、ビューティールームを
  管理できるUIに改編しました。
  ※飾りインベントリを開くことができる「コーデ」ショートカットキーを追加しました。
 ‐ビューティールームのヘア、整形、肌タブのボタンに使用中のマネキン数と使用可能なマネキン数が
  表示されるように改善しました。
 ‐ビューティールームでミックスヘアとミックス整形のカラー比率数値が表示されるように
  改善しました。
インベントリ  ‐インベントリ飾りスロットを256個に拡張しました。
  ・256のスロットをスロット一目で確認/整理できるようにインベントリ飾りタブの全体確認機能を
  追加しました。
 ‐飾りアイテムフィルター機能を追加しました。
  ・フィルター適用中にはアイテム整列順変更、自動整列、整列固定などの操作が制限されます。
  ・インベントリ最小化状態では飾りアイテムフィルター機能を利用できません。
 ‐インベントリ検索機能を追加しました。
  ・インベントリで検索した単語が含まれた名前のアイテムが有るか検索できます。
  ・検索入力欄に1文字以上入力すると、現在インベントリに保有しているアイテムの中から当該文字が
   名前に含まれているアイテム予測変換リストに表示されます。
  ・インベントリ最小化状態ではインベントリ検索機能を利用できません。
 ‐インベントリに装備、カバン、商店ボタンを追加しました。
  ・カバンボタンをクリックすると、新規の統合カバンUIが開きます。
  ・アンドロイドを装着している場合のみ、インベントリから商店UIを利用できます。
 ‐アイテムの分解と合成UIが一つに統合されます。
  ・インベントリからアイテムの分解と合成機能を村でも利用できるように修正しました。
 ‐インベントリスロット拡張UIを追加しました。
  ・スロットが最大まで拡張されていないカテゴリーにスロット拡張ボタンが表示されます。
  ・インベントリに現在使用できるスロット拡張券アイテムがあるか検索、もしくはスロット拡張券を
   購入するためにポイントショップに移動します。
 ‐トードのハンマーの機能名を装備伝承に修正しました。
カバンUI改編  ‐全てのカバンを一つのUIから管理できる統合カバンUIに改編しました。
  ・レシピ、魂の玉、呪文書、椅子、鉱物、植物、制作アイテム、クエストカバン、
   コインカバンと名刺入れを一つのUIで管理できます。
  ・ただし、グループクエスト用カバンなどは統合カバンUIでは管理できません。
  ・インベントリのカバンボタンをクリック、または使用中のカバンアイテムをダブルクリックすると
   統合カバンUIを利用できます。
  ※鉱物、植物、制作アイテムカバンの中から5個まで使用できるように修正しました。
  ※グループクエスト用カバンは重複で5個まで使用できるように修正しました。
強化システム改編  ‐共通
  ・一部の強化システムの名前を直感的な名前に変更しました。
   ・アップグレード→呪文書
   ・装備伝承→痕跡復旧
  ・装備の痕跡を残さない破壊状況の名称は「消滅」に区分されます。
  ・20レベル未満では各種アイテムの強化ができないように変更しました。
 ‐スターフォース
  ・スターキャッチミニゲームの難易度を強化回数に関係なく等しくなるように設定しました。
  ・スターキャッチミニゲームで星の移動速度を25%速くしました。
 ‐呪文書強化を全て完了していなくてもスターフォース強化ができるように改善しました。
  ※トードのハンマー使用時に呪文書使用可能回数が残っている場合に100%呪文書効果が
  適用される機能を削除しました。
 ‐呪文書(既存名:アップグレード)
  ・歪んだ時間の破片を使用して強化に失敗しても、ドミネーターペンダントが消滅しないように
   変更しました。
 ‐黄金つち
  ・黄金つちをダブルクリックして使用すると同じ効果を持つビシャスのハンマーに交換されます。
   ※ビシャスのハンマーは癒しインベントリに移動されます。
  ・アイテムに使用できる黄金つちの使用可能回数を2個から1個に変更しました。
   ※この調整により黄金つちを使用しなかったアイテムは呪文書強化可能回数が1増加します。
   (最初から黄金つちが使用できないアイテムは除きます。)
   ※既に黄金つちを1回以上使用したアイテムはそのまま変更ありません。
   ※上級賞金稼ぎの袋、中級賞金稼ぎの袋、モンスターパーク火曜日/土曜日のボックスから
    今後は黄金つちを獲得できず、呪文の痕跡の獲得数量と獲得確率が増加します。
 ‐追加オプション
  ・追加オプションの「等級」概念の名前を「段階」に変更しました。
  ・追加オプションがない装備に使用できる転生の炎レベル100~150は今後は使用できません。
  ・今後は転生の炎レベル100~150を獲得できなくなり、ボスから獲得できる
   転生の炎レベル100~150を転生の欠片に変更しました。
  ・既に所持している転生の炎レベル100~150は今後は使用できませんが、
   既存と同様に分解して転生の欠片を獲得できます。
 ‐潜在能力/アディショナル潜在能力
  ・初回付与時の能力が封印された状態を削除され、付与時点で設定されたオプションを
   確認できるようにしました
  ・既存の封印された状態のアイテムの場合、オプションが公開された状態に変更しました。
統合強化UI  ‐既存に散在していた複数の強化UIを一つのUIに統合しました。
  ・スターフォース
  ・呪文書(既存: アップグレード)
  ・黄金つち
  ・追加オプション
  ・潜在能力
  ・アディショナル潜在能力
  ・エクセプショナル
  ・魂の武器
  ・痕跡復旧(既存:装備伝承)
  ・特殊スキルリング研磨
 ‐アイテム強化を進行する際に各種演出を追加しました。
 ‐強化演出を希望しない場合、一部の演出をスキップできる機能を追加しました。
 ‐各種呪文書または一部のスターフォース関連財貨を使用するとリターンスクロール、
  プロテクトシールド、リカバリーシールド、セーフティーシールドを一緒に使用できる機能を
  追加しました。
 ‐職人の魂スキルを削除し、関連クエストは遂行できません。
アイテムオプション改編  ‐アイテムの品質概念を削除しました。
 ‐装備アイテム装着時の要求ステータスを削除しました。
 ‐採集、採鉱道具を除き、耐久度システムを削除しました。
 ‐弓、弩、エンシェントボウで直接攻撃すると一定確率で敵をノックバックさせるオプションを
  削除しました。
 ‐一部のセット効果に残っていたスキルレベル増加を削除し、全ステータス増加量が5増加しました。
  ・ライオンハートセット5セット効果
  ・ドラゴンテイルセット5セット効果
  ・ファルコンウィングセット5セット効果
  ・レイヴンゴーストチェーサーセットセット5セット効果
  ・シャークツースセット5セット効果
  ・ゴールドラベルナイトセット5セット効果
 ‐一部のアイテム説明を削除し、ツールチップでアイテムオプションを把握しやすいように
  改善しました。
装備ツールチップ 改編  ‐似た情報をまとめて把握しやすいように各種能力値情報を再配置または追加しました。
  ・強化要約、アイテム名
  ・戦闘力増加量、アイテム分類、外見、着用条件
  ・セット情報、装着時の使用可能スキル情報、成長レベル情報
  ・基本能力値(スターフォース、呪文書、追加オプション上昇量を含む)
  ・アイテム説明
  ・強化情報(スターフォース、呪文書、追加オプション、潜在能力、アディショナル潜在能力)
  ・追加強化情報(魂、エクセプショナル)
  ・取引属性、その他の制約、期限情報
 ‐ツールチップ上段に呪文書強化、追加オプション、潜在能力、アディショナル潜在能力の
  強化レベルが表示されます。
 ‐スターフォース強化が23星以上の場合、ツールチップ上段に華やかなエフェクトを追加しました。
 ‐現在装着中のアイテムの場合、戦闘力増加量の代わりに現在装着中の装備であることを表示するように
  改善しました。
 ‐追加オプションの全てのオプションの段階の合計が表示されます。
 ‐追加オプションの各オプション別詳細情報が表示されます。
 ‐追加オプションの各オプション別段階が表示されます。
 ‐潜在能力とアディショナル潜在能力の各オプション別等級が表示されます。
 ‐今後は魂オーブに関する情報をツールチップに表示せず、魂の武器専用UIへ移動しました。
 ‐セットアイテムリストで装着したアイテムリストは上段に位置するように改善しました。
 ‐セット効果ツールチップの可視性が向上しました。
 ‐ラッキーアイテム効果ツールチップの可視性が向上しました。
 ‐ツールチップが解像度制限で見えない場合、右側につなげて表記される用に改善しました。
ペットツールチップ改編  ‐ペットアイテムのツールチップでレベル、満腹度、親密度の数値が表示されるように改善しました。
 ‐ペットが保有しているペットスキルをマウス右クリックで確認できるように改善しました。
アラートシステム改編  ‐左側のアラートの項目を変更し、重要な情報のみ確認できるように変更しました。
  ・メイプレージ特典アラートアイコンを削除し、下位メニューは他の経路から利用できるように
   変更しました。
  ・ボス退治メイプレージの支給は全体メニューUIのボスメイプレージメニューを利用するか、
   メイプルスケジューラのボスコンテンツからボスメイプレージ項目を設定して獲得できます。
  ・メイプルスケジューラを左側のアラートから削除しました。メイプルスケジューラは
   全体メニューUIまたはクイックメニューから利用できます。
 ‐統合アラートを追加しました。
  ・確認できなかったアラートがある場合、統合アラートから確認できるようになりました。
  ・下記のアラートは統合アラートから確認できます。
   アーティファクト能力値有効期限満了、アーティファクトミッション完了報酬
   業績更新、業績達成報酬
   メモ、メルマーケット取引完了
   モンスターコレクション探検報酬、ユニオンコイン報酬
   デイリーギフト報酬
 ‐友達、ギルドメンバー、連合メンバーが接続するとアラートウィンドウが発生せず、
  チャットウィンドウにのみ案内されるように修正しました。
 ‐招待、要請アラートウィンドウUIが受諾、拒否ボタンをクリックしやすいように改善しました。
メモUI改善  ‐UIが変更されました。
 ‐1万メルを使用しメルを送ることができます。
ショートカットキー設定UI改善  ‐ショートカットキーのカテゴリー分類とカテゴリー別ショートカットキーの色を変更しました。
 ‐ショートカットキーのカテゴリーフィルター機能を追加しました。
  ・中央右側のメニューからショートカットキーをカテゴリー別に区分し、
   ショートカットキーを確認することができます。
  ・フィルター適用時に既に登録されたショートカットキーと一緒に表示され、
   既に登録されたショートカットキーをクリックすると上段キーボードから
   当該ショートカットキーが登録された確認できます。
 ‐登録されたショートカットキーの画像をクリック後、他の場所に登録されたショートカットキーを
  クリックするとショートカットキー位置がお互いに入れ替わるように変更しました。
 ‐スキルUIオープンボタンを追加しました。
簡単移動システム改編  ‐簡単移動をタウンメニューに改編しました。
  ・全ての村で同じ機能を提供できるように変更しました。
  ・メニューが提供する機能を直感的にわかるように変更しました。
 ‐次元の鏡を改編しました。
  ・次元の鏡からワールド統合ボスコンテンツ、次元の図書館、グループクエストに入場できます。
  ・メイプル広場、スピネルの世界旅行をタウンポータルから入場できるように変更しました。
  ・コメルツ共和国をメイプルガイドから入場できるように変更しました。
  ・クリムゾンウッドの城、連合会議場はメイプルガイドから入場できるように変更しました。
  ・クリムゾンウッドの城クエストが削除され、今後は[テーマダンジョン] 魔族たちの救援者業績を
   遂行できないように変更し、既存の業績を思い出タブに移動しました。
  ・クリムゾンウッドの城クエストが削除され、クリムゾンウッドクエスト完了時の
   アーティファクトスペシャルミッションを削除しました。
解像度システム改編  ‐800*600、1024*768解像度を今後は利用できません。当該解像度を使用中の場合、
  1366*766解像度で適用されます。
改善及び不具合修正  ‐メイプルオークションのポイントアイテム検索メニューに「盾」項目を追加しました。
 ‐装備強化UIのスターフォース強化タブで確率を小数点以下二桁まで表示されるように改善しました。
 ‐クエストを受諾して道案内が開始される際にクライアントが少しの間、遅くなる現象を改善しました。
 ‐キャラクター変更UIからダブルクリックでキャラクターを変更できるように改善しました。
 ‐チャットウィンドウまたはチャット入力欄に表示される絵文字ツールチップに絵文字名も
  一緒に表示されるように改善しました。
 ‐HEXAマトリックスで非活性化されたコアが稀に活性化されたように表示される現象を修正しました。
 ‐HEXAマトリックスのHEXAステータスタブで一部ボタンのクリック範囲がボタン画像より狭い現象を
  修正しました。
 ‐メイプルオークションの完了タブで降順整列が動作しなかった現象を修正しました。
 ‐クエストアラートのUI移動が稀に正常ではなかった現象を修正しました。
 ‐ショートカットキー設定UIの読み込み設定機能使用時に組合キーが登録されていても組合キーが
  登録されていない状態を案内するメッセージが表示される現象を修正しました。
 ‐稀に絵文字ツールチップが重複表示される現象を修正しました。
 ‐アップデート以降チャットウィンドウの会話タブを全体、ETCタブ以外すべて除去し、
  再ログイン時にもこの状態が維持されるように修正しました。
 ‐外部チャットウィンドウの内部チャットウィンドウボタン右側部分をクリックすると
  解像度が変わる不具合を修正しました。
 ‐一部の演出モードでチャット入力欄が見えていた不具合を修正しました。
 ‐イノセント呪文書を使用したアイテムにスターフォース強化をすると稀にアイテムツールチップで
  呪文書強化能力値とスターフォース能力値が不自然に表示される現象を修正しました。
 ‐キャラクター情報UIでデーモンアヴェンジャーのコンバージョンスターフォースで増加するHPが
  性向に分類される現象を修正しました。
 ‐エピックダンジョン:アングラーカンパニーストーリーモードUIの画像の角が自然に表示されるように
  改善しました。
 ‐ツールチップの背景画像を変更しました。
 ‐ボスHPゲージなどの一部ゲージUIの性能が改善され、クライアントが途切れる現象を緩和しました。
 ‐チャットウィンドウの最小幅を減らし、さらに小さくして利用することができます。
 ‐飾りアイテムは倉庫保管ができないため、倉庫で飾りアイテムの確認ができないように修正しました。
 ‐シンボルUIを開く際に最も高い段階のシンボルタブが選択されるように改善しました。
 ‐メルマーケットUIで取引価格情報のアップデート周期をより早く改善しました。
 ‐インベントリで新規獲得のアイテム表記に関するエフェクトをより見やすく修正しました。
 ‐カバンUIに新規アイテムの獲得時に新規アイテムの獲得アイコンが表示されるように改善しました。
 ‐メイプルオークションのETCアイテムタブで薬草採集道具、採鉱道具アイテムが検索できるように
  改善しました。
 ‐装備伝承完了ポップアップUIのデザインを最新化しました。
 ‐専門技術UIでマイスタービール移動の再使用待機時間が5分から10秒に減少しました。
 ‐アイテム商店で購入要求条件を満たしていない場合に、アイテム名が紫色で表示されるように
  修正しました。
 ‐ペット装備が着用できないペットは装備インベントリのペット装備スロットが非活性状態で
  表示されるように変更しました。
 ‐装備アイテムのツールチップで職業制限があるアイテムを性別制限で装着できない場合、
  着用職業表記が不自然だった現象を修正しました。
 ‐ログアウト時に消えて強化ができない装備アイテムのツールチップで追加オプション、
  魂の武器強化ができるように案内される現象を修正しました。
 ‐オークションで販売タブ及び完了タブのアイテムの中から、満了後受け取っていないアイテムを除き、
  アイテムツールチップでポイント交換可能に関する案内が表示されていた現象を修正しました。
 ‐盾アイテムのツールチップで着用職業案内が稀に不自然だった現象を修正しました。
 ‐ゼロが盾アイテム装着を試みた場合、別途案内がなかった現象を修正しました。
 ‐一部強化アイテム使用ができない場合、案内メッセージが不自然だった現象を修正しました。
 ‐ペットタブで特定オプションをチェックするとコントロールフォーカスがUIに設定され、
  キャラクターのコントロールが制限される現象を修正しました。
 ‐シンボルUIでシンボル成長数値ツールチップが表示される条件が不自然な現象を修正しました。
 ‐エンジェリックバスターのコーデプリセットで靴とマントスロットの位置が
  不自然な現象を修正しました。
 ‐ワールドマップUIでパンテオンにいるNPCを検索する際に案内が
  不自然だった不具合を修正しました。
 ‐夜と幻影の聖地マップでユニオン攻撃隊配置を変更できない現象を修正しました。
 ‐パスファインダーが特殊スキルリングを着用するとクイックスロットに表示される
  リングアクティベーションアイコンが稀に不自然に表示される現象を修正しました。
 ‐メイプルストーリーのウィンドウを最小化した状態でキャラクターがマップ移動をすると
  チャットウィンドウが消える現象を修正しました。
 ‐ワールド統合ボスコンテンツ利用時にグループチャット及び内緒話チャットの改行が不自然な現象を
  修正しました。
 ‐インベントリのタブ切り替え後、全体画面に変更してインベントリ表示時に
  全体画面切り替え前に変更したタブではなく、違うタブが表示される不具合を修正しました。
 ‐ワールド案内ウィンドウの一部の表記が不自然な現象を修正しました。
 ‐キャラクター選択画面でゼロキャラクターの武器が稀に名札を隠す現象を修正しました。
 ‐クエストアラートを閉じている状態でクエストを完了した場合、リストが正しく更新されない現象を
  修正しました。
 ‐ユニオンチャンピオンUIでSSS等級の魔法使いキャラクターのエフェクトが
  SS等級のエフェクトで表示される現象を修正しました。
 ‐ユニオンチャンピオン登録解除後にチャンピオンの加護UIを開くことができる現象を修正しました。
 ‐高解像度でUIの大きさを最適倍率で適用した際に、時間制限のあるクエストでタイマーが
  不自然に表示される現象を修正しました。
 ‐キャラクター情報UIのマイホームへの移動ボタンのイメージがアイコンボタンに変更され、
  右上段に移動しました。


 3.HEXAステータスⅢ解放

■HEXAステータスはスキルウィンドウ(基本ショートカットキー[K]の6次スキルタブ)から確認可能です。
 ‐HEXAステータスはステータスコアで獲得し、強化できるステータスです。
■3つ目のステータスコアを解放するにはキャラクターのレベルが270以上、
 かつ2つ目のステータスコアレベルが20以上である必要があります。
 また、解放するには下記の素材が必要になります。
 ソルエルダ:15個
 ソルエルダの欠片:350個
■HEXAステータスは以下の能力値で構成されています。
 ※クリティカルダメージ
 ※ボスモンスター攻撃時のダメージ
 ※防御率無視
 ※ダメージ
 ※攻撃力/魔力
 ※メインステータス


 4.スターフォース強化の改編

■着用レベル制限が138レベル以上の装備の最大適用可能スターフォースの強化段階を30星に増加しました。
■既存の23星以上のスターフォース強化段階が適用されているアイテムの
 スターフォース強化段階及び強化段階に応じて能力値が補正されます。
既存強化段階 補正後強化段階
23星 25星
24星 26星
25星 27星
 ※ただし、ひのきワールドで帰属の印が適用されたアイテムとひのきワールドの大剣/太刀アイテムは補正されません。
■スターフォース15星以上で強化に失敗しても強化段階が下落しないように変更し、成功確率、破壊確率を調整しました。
■スターフォース17星~19星、21星で強化時の消費メルが増加しました。
■破壊防止費用が強化時に消費される基本メルの100%から200%に増加しました。
■スターフォース17星装備にも破壊防止を適用できるように変更しました。
■スターフォース関連新規業績を追加しました。
‐[スターフォース] 星が26個!
‐[スターフォース] 星が27個!
‐[スターフォース] 星が28個!
‐[スターフォース] 星が29個!
‐[スターフォース] 星が30個!
■デーモンアヴェンジャーのコンバージョンスターフォースに適用されるスターフォースを410星に制限しました。


 5.VIPシステムの実装

■VIPシステムを実装しました。
 詳しくはこちらのゲームガイドをご確認ください。
 ※VIPラウンジショップの下記商品は2025年9月18日(木)0:00~販売されます。
  ・週間ボスのクリア回数初期化チケット
 ※実装時点の等級はシルバー等級についても直近100日の決済金額に基づいて行われます。
 ※シルバー等級の累計条件は、VIPシステム実装以降に適用されます。

 6.アイテム改善及び不具合修正

■「ギルドのより大きな祝福」効果適用中に「ギルドの祝福」使用時効果は適用されずに
 アイテムだけ消費する現象を防止するため、「ギルドのより大きな祝福」が適用中のキャラクターが
 「ギルドの祝福」を使用できないように変更されました。
■「ギルドのより大きな祝福」と「ギルドの祝福」アイコンを視覚的に区別できるように改善されました。
■グループ収集権限はグループリーダーの場合でも一部コンテンツ中にクリアに必要なアイテムは
 すべてのパーティーグループメンバーが獲得できるように改善されました。
■アイテム品質の概念が削除されます。
 ‐装備アイテム装着時、要求ステータスが削除されました。
 ‐採集、採鉱ツールを除く耐久度システムが削除されました。
■弓、クロスボウ、エンシェントボウで直接攻撃時、一定確率で敵をノックバックするオプションが削除されました。
■一部のアイテム説明が削除され、ツールチップからアイテムオプションをより迅速に把握できるように改善しました。
■メガバーニングブースター、テラバーニングブースター、ハイパーバーニングブースター使用時の確認UIのデザインが改善されます。
■「祝宴のスポットライト」が特定の動作で表示されない現象を修正しました。
■キャラクター再接続時に稀に経験値関連のバフ効果が維持されない問題を修正しました。
■ブーストリングタイプのリングを同時に装着しようとすると、1個だけ装着できる旨の案内ポップアップを追加しました。
■メイプルオークションの既存オークションアイテム受領タブで一部アイテムを受け取れない問題を修正しました。
■Lv.300の祝福効果とLv.250の祝福効果あるいはLv.275祝福効果を重複して適用できる問題を修正しました。
 そのバフ効果の重複をキャラクター適用とすると、最後に使用したバフ効果のみが文字に適用されます。
■Lv.300の祝福効果とボス練習モード、霧の森修練場専用Lv.250の祝福効果あるいはLv.275祝福効果を重複適用できる問題を
 修正しました。
■職業「ゼロ」のキャラクターが癒しアイテムを着用および着用解除したり、癒しインベントリで癒しアイテムを
 アルファ、ベータ間で移動させるとき、一部の状況で不自然に動作していた問題を修正しました。
■一部アイスドラゴンペット、ユニコーンジニーペットがペット装備を装着できない問題を修正しました。
■血盟のリング重複装着案内メッセージウィンドウのフレーズが不自然な問題を修正しました。
■ハイパースペースマント装着時に赤い点画像が出力される問題を修正しました。
■シークレットフューチャーバイクの誤字画像にタイプミスが出力される問題を修正しました。
■ルインフォースシールドをデーモンスレイヤー装着時、被ダメージが15%に減少します。
■「名前を刻む」、「名前を消す」アイテムを装着していないアイテムにも使用できるように修正しました。
■メリーゴーランドオルゴール椅子にBGM2種が追加されます。
■アスレチック肌の一部の動作が不自然な色で出力される問題を修正しました。
■一部武器エフェクトが一部のヘアと干渉し、不自然な表示になる現象を修正しました。
■一部アイテム名を変更しました。
 ‐アイテム「プロテクトの書」をアイテム「プロテクトシールド」に変更しました。
 ‐アイテム「リカバリーの書」をアイテム「リカバリーシールド」に変更しました。
■マイホームのマネキンにアクションを追加しました。
■アイテム「おもちゃの鼻」に有効期限マークが表示される問題を修正しました。
■アイテム「スキューバマスク」が一部「白アヒル」に装着できない問題を修正しました。


 7.NPC改善及び不具合修正

■ワールド統合ボスコンテンツ<次元の戦場>マップ入場時の使用できない機能に
 関するメッセージを追加しました。
■タラハート地域に下記のNPCを追加しました。
 ‐アオ
 ‐ティルノグ
■一部マップでNPCが重なって表示される問題を修正しました。


 8.ポイントショップUIの改変

■ポイントショップUIを全面的に改編しました。
 ‐ポイントショップの基本解像度を1366x768に変更しました。
 ‐ポイントショップのカテゴリー別ページUIのデザインを変更しました。
■メイプルポイントを専用メニューから選択してチャージするように変更しました。
■キャッシュインベントリを改編しました。
 ‐一度に複数のアイテムを選択してインベントリへ移動、キャッシュインベントリに移動、
 アイテム削除ができるように変更しました。
 ‐キャッシュインベントリがカテゴリー別に商品が分類されるように変更しました。
 ‐キャッシュインベントリでアイテムを右クリックした場合、アイテムを装着できるように変更しました。
■ポイントショップのキャラクタープレビューを変更しました。
 ‐キャラクタープレビュー領域のサイズを拡大しました。
 ‐プレビューウィンドウ下段でポイントショップで新たに着用したアイテムを確認できるように変更しました。
■マイコーデを変更しました。


 9.ボス報酬の改変

■新規ボスモンスターリワードを追加しました。
 ‐生命のボスリングボックス
  ・下記のボスモンスターから獲得できます。
   監視者カロス(カオス、エクストリーム)
   カリーン(ハード、エクストリーム)
   リンボ(ノーマル、ハード)
   バルドリックス(ノーマル、ハード)
 ‐信念の研磨石
  ・次のボスモンスターから獲得できます。
   リンボ(ノーマル、ハード)
   バルドリックス(ノーマル、ハード)
   ※リンボ(ノーマル、ハード)、バルドリックス(ノーマル、ハード)の信念の研磨石は9/25以前には獲得できません。
   ※ボスモンスターによってドロップするアイテムの確率は異なります。
   ※アイテムドロップ率増加効果が適用されます。
   ※生命のボスリングボックスはキャラクター間で取引できませんが、
    生命のボスリングボックスを使用して獲得したアイテムはキャラクター間で取引ができます。
   ※信念の研磨石はキャラクター間で取引ができます。
■下記のボスモンスターから今後は白玉のボスリングボックスを獲得できません。
 ‐監視者カロス(カオス、エクストリーム)
 ‐カリーン(ハード、エクストリーム)
 ‐リンボ(ノーマル、ハード)
 ‐バルドリックス(ノーマル、ハード)
■下記のボスモンスターから今後は生命の生命の研磨石を獲得できません。
 ‐監視者カロス(イージー)
 ‐カリーン(イージー)
■緑玉/紅玉/黒玉/白玉のボスリングボックスのアイテム名から等級を削除しました。


 10.クエスト改善及び不具合修正

■タラハート地域に下記のクエストを追加しました。
 ‐[タラハート] バルドリックスの残痕
 ‐[タラハート] 魔力の正体
 ‐[タラハート] 幻影の水晶球
 ‐[タラハート] 幻影の記録1
 ‐[タラハート] 記録の復旧
 ‐[タラハート] 幻影の記録2
 ‐[タラハート] このままじゃ心寂しい
 ‐[タラハート] 正体不明の声
 ‐[タラハート] 幻影の順応
 ‐[タラハート] 味方もしくは敵
 ‐[タラハート] 裏切者、フラガ
 ‐[タラハート] 神との契約
 ‐[タラハート] フラガの計画
 ‐[タラハート] 声の正体
 ‐[タラハート] 新たな敵?
 ‐[タラハート] 残党の捕獲
 ‐[タラハート] 騎士団の秘密
 ‐[タラハート] 覚悟
 ‐[タラハート] 司祭長の悩み
 ‐[タラハート] ジークの箱
 ‐[タラハート] 司祭長のペンダント
 ‐[タラハート] 箱の正体1
 ‐[タラハート] 箱の正体2
 ‐[タラハート] 幻影の遺産
■レベル275以上のキャラクターでも画面左側電球アラートの受諾可能リストから「自分のレベル帯表示」適用すると、
 「[ジェネシス武器] 暗黒の魔法使いの痕跡を辿って」クエストが表示されるように変更しました。
■チャレンジャーズワールドの狩りミッション完了時に、特定の状況で報酬獲得ボタンの活性化が遅い現象を
 修正しました。
■メイプルガイドでデュアルブレイド3次転職クエストを受諾すると、千火の部屋に移動する現象を修正しました。
■「[クロスハンター] 過去への進入」クエストを完了せずに進行する場合、出力されるメッセージが
 不自然だった現象を修正しました。
■「[虎影] また別の次元に向かって 1」の案内が不自然だった不具合を修正しました。
■「[アデル] 異次元に向かって1」の案内が不自然だった不具合を修正しました。
■「特別授業終了」クエストの開始条件が不自然だった不具合を修正しました。
■「[ゼノン] 錬金術師の頼み2」クエストのナビゲーション案内が間違っていた現象を修正しました。
■「[レーベン鉱山] 弟を探してください」クエストのナビゲーションが間違ったルートを
 案内していた現象を修正しました。
■アーケインリバー後日談クエストのゼロ専用セリフがゼロではない職業群で表示される現象を修正しました。
■「[コンコン谷] 諦めるわけにはいかない」進行中に背景が不自然に表示されていた不具合を修正しました。
■「[エスフェラ] 変身したエルダ」進行時、クエストナビゲーション案内が不自然だった点を修正しました。
■「[ムーンブリッジ] ナインハートとの同行」クエストでの特定のセリフが2回出力される現象を修正しました。
■「[カイザー] カイザー、覚醒する」クエストでアイコンが間違って表示されていた現象を修正しました。
■「異次元に向かって1」NPCセヤを通じて離脱した場合、不自然な会話が表示されていた不具合を修正しました。
■ストーリーカテゴリーで「メルセデスの書」を確認できなかった現象を修正しました。


 11.モンスター改善及び不具合修正

■共通
 ‐ボス戦闘中、稀にクライアントが遅くなる現象を緩和しました。
■スウ
 ‐2フェーズ上段砲撃パターンの再使用待機時間が増加しました。
 ‐2フェーズ電磁場設置の再使用待機時間が増加しました。
 ‐2フェーズ電磁場設置の持続時間が25%減少しました。
 ‐2フェーズ電磁場設置攻撃を連続して受けた場合、空中に浮かばないように改善しました。
 ‐2フェーズ部品墜落の部品生成間隔が約15%増加しました。
 ‐2フェーズ部品墜落の気絶時間が約50%減少しました。
 ‐3フェーズ上段砲撃の発生回数が減少しました。
 ‐3フェーズ電磁場設置の再使用待機時間が増加しました。
 ‐3フェーズ電磁場設置の持続時間が25%減少しました。
 ‐3フェーズ電磁場設置攻撃を連続して受けた場合、空中に浮かばないように改善しました。
 ‐3フェーズ制圧用バンカーの前方攻撃のディレイが約40%増加しました。
 ‐3フェーズ制圧用バンカーの前方攻撃の下段範囲が約11%減少しました。
 ‐3フェーズ無差別砲撃の気絶時間が約50%減少しました。
 ‐エクストリーム難易度にて3フェーズ無差別爆撃の発砲回数が1回減少しました。
 ‐エクストリーム難易度にて3フェーズ無差別爆撃の位置数が2個減少しました。
 ‐3フェーズ艦砲砲塔パターンを削除しました。
 ‐ストーリーモードにて3フェーズ艦砲砲塔パターンを削除しました。
 ‐1フェーズの制圧用ロボットが爆破すると、稀にクライアントが遅くなる現象を緩和しました。
 ‐殲滅ゲージが稀に不自然に表示される現象を修正しました。
 ‐1フェーズのバリアに稀にダメージ減少効果が適用されない現象を修正しました。
■デミアン
 ‐1フェーズ隕石落下の再使用待機時間が増加しました。
 ‐1フェーズ隕石落下の持続時間が減少しました。
 ‐2フェーズ隕石落下の再使用待機時間が増加しました。
 ‐2フェーズ隕石落下の持続時間が減少しました。
 ‐2フェーズ深淵の結晶の移動速度が減少しました。
 ‐2フェーズ深淵の結晶がデミアンの行動不可持続時間の間、力を失うように改善しました。
 ‐2フェーズ深淵の結晶の最大生成可能数が2個に減少しました。
 ‐2フェーズ深淵の結晶の最大サイズ増加回数が2回に減少しました。
 ‐深淵の結晶が稀に不自然に表示される現象を修正しました。
 ‐烙印が完成した際に、既に生成された破滅の剣が5個の場合、深淵の結晶を生成しないように修正しました。
 ‐2フェーズ破滅の剣を振る途中で行動不可状態異常になった場合、稀にデミアンが見えなくなる現象を
  修正しました。
 ‐2フェーズ深淵の結晶を召喚する途中で行動不可状態異常になった場合、稀に深淵の結晶が生成される現象を
  修正しました。
■ガーディアンエンジェルスライム
 ‐スライムレーザーの攻撃範囲が既存より約35%減少しました。
 ‐ガーディアンエンジェルスライムが稀に登場しない現象を修正しました。
■ルシード
 ‐ハードモード3フェーズ開始時、稀にキャラクターが強制移動される現象を修正しました。
■ウィル
 ‐1フェーズテレポートの再使用待機時間が増加しました。
 ‐1フェーズ月光バリア生成後、グループメンバー全員が一定時間バリア内にいると、
  即時に空間崩壊が発生するように修正しました。
 ‐2フェーズ偽りの鏡パターンで巨大蜘蛛の足パターン発生回数が5回から3回に減少しました。
 ‐2フェーズの回復封印状態異常エフェクトがスキルエフェクト透明度の影響を受けないように修正しました。
■真・ヒルラ
 ‐骨の波動パターンの攻撃判定持続時間が減少しました。
 ‐真・ヒルラが稀に登場しない現象を修正しました。
 ‐回復封印状態異常エフェクトがスキルエフェクト透明度の影響を受けないように修正しました。
 ‐祭壇崩壊バフエフェクトがスキルエフェクト透明度の影響を受けないように修正しました。
■暗黒の魔法使い
 ‐3フェーズ創造の権能と吸収パターンが重複しないように改善しました。
 ‐エクストリームモード4フェーズにて暗黒の魔法使いを退治しても、稀にクリア判定が発生しない現象を
  修正しました。
■選ばれし者セレン
 ‐エクストリームモードにて審判の光攻撃を受けると上昇する太陽ゲージ量が既存より約50%減少しました。
 ‐突き攻撃の攻撃範囲が既存より約22%減少しました。
 ‐1フェーズにて太陽の憤怒が重複した位置で発生しないように改善しました。
 ‐2フェーズにて選ばれし者セレンのHP減少によって、深夜の最大角度が減少しないように改善しました。
 ‐2フェーズにて時間帯が変更される際に、太陽の呪いに掛かっていないグループメンバー数に比例して
  深夜の角度が増加するように変更しました。
 ‐2フェーズ夕陽にて燃え上がる剣が重複した位置で発生しないように改善しました。
 ‐2フェーズ黎明にてネロタの気概攻撃を受けるとノックバックされず、スロー状態異常が適用されるように
  変更しました。
 ‐2フェーズ黎明にて光輝の剣攻撃を受けると適用される気絶状態以上の持続時間が既存より約50%減少しました。
 ‐2フェーズ黎明にて光輝の剣のエフェクトを変更しました。
 ‐2フェーズ黎明にてネロタの現身攻撃を受けると上昇する太陽ゲージ量が既存より約25%減少しました。
 ‐2フェーズ黎明にて光輝の剣攻撃を受けると上昇する太陽ゲージ量が既存より約25%減少しました。
 ‐2フェーズ黎明にてネロタの力攻撃を受けると上昇する太陽ゲージ量が既存より約33%減少しました。
■監視者カロス
 ‐2フェーズにて監視者のしもべが行動不可状態の時、不自然に見える現象を修正しました。
 ‐2フェーズにて監視者の暴走発動回数が5回から3回に減少しました。
 ‐カオスモード2フェーズにて拘束の目と深淵の目の発生間隔が既存より約13%増加しました。
 ‐カオスモード2フェーズにて強化拘束の目と強化深淵の目の発生間隔が既存より約15%増加しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて拘束の目と深淵の目の発生間隔が既存より約8%増加しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて強化拘束の目と強化深淵の目の発生間隔が既存より約10%増加しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて拘束の目の発射回数を調整しました。
 ‐カオス、エクストリームモード1フェーズと2フェーズ深淵の目、強化深淵の目攻撃を受けると視野が
  制限される範囲が減少しました。
 ‐2フェーズにてカロスがグロッキー状態の時に行動不可状態異常を適用すると、一部モンスターの効果音が
  持続する現象を修正しました。
 ‐深淵の目が攻撃すると稀にクライアントが遅くなる現象を緩和しました。
 ‐2フェーズにて監視者のしもべが爆発すると稀にクライアントが遅くなる現象を緩和しました。
■カリーン
 ‐ハードモード1フェーズにてキュウキの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード1フェーズにてコントンの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード1フェーズにてトウコツの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード2フェーズにてカリーンの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて死をまとったキュウキの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて死をまとったコントンの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて死をまとったトウコツの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて暴走カリーンの最大HPが約24.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード1フェーズにてキュウキの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード1フェーズにてコントンの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード1フェーズにてトウコツの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにてカリーンの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて死をまとったキュウキの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて死をまとったコントンの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて死をまとったトウコツの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて暴走カリーンの最大HPが約17.5%減少しました。
 ‐1フェーズにてトウコツの電流発散の攻撃回数が10回から1回に減少しました。
 ‐1フェーズ活気を失った春の2回足場の高さを修正しました。
 ‐3フェーズ死をまとった四季に活性化することで凶獣を優先攻撃できる石像を追加しました。
 ‐ハードモード1フェーズにて四君子攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約22%減少しました。
 ‐ハードモード2フェーズにて虐殺の翼攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード2フェーズにて断罪の雷鳴攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード2フェーズにて死の棘攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて風圧放出攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて審判攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて追跡弾攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約6%減少しました。
 ‐ハードモード3フェーズにて四君子攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約18%減少しました。
 ‐エクストリームモード1フェーズにて四君子攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約23%減少しました。
 ‐エクストリームモード1フェーズにて雷発射攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約10%減少しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて虐殺の翼攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約5%減少しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて断罪の雷鳴攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約5%減少しました。
 ‐エクストリームモード2フェーズにて死の棘攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約5%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて風圧放出攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約10%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて審判攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約10%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて追跡弾攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約10%減少しました。
 ‐エクストリームモード3フェーズにて四君子攻撃を受けると増加するゲージ量が既存より約15%減少しました。
 ‐キュウキ、トウコツ、コントン、カリーン、死をまとったキュウキ、死をまとったトウコツ、
  死をまとったコントン、暴走カリーンに行動不可状態異常が適用されるように修正しました。
 ‐1フェーズにてキュウキの前方翼薙ぎ払い、後方翼薙ぎ払い、ヘイロー爆発パターンの状態異常が致命的な状態異常を
  防御するスキルによって防御できるように改善しました。
 ‐3フェーズにて暴走カリーンの修羅パターンの状態異常が致命的な状態異常を防御するスキルによって防御できるように
  改善しました。
 ‐3フェーズの行動不可状態異常アイコンのツールチップが表示されない現象を修正しました。
■リンボ
 ‐1フェーズにてボスのHP表示UIのボスモンスターアイコンが正しく表示されない現象を修正しました。
 ‐3フェーズにてボスのHP表示UIのボスモンスターアイコンが正しく表示されない現象を修正しました。


 12.マップ改善及び不具合修正

■「タンユンの沸いている鍋」でマクロ探知機が動作する問題を修正しました。
■チャンピオンレイド進行中に断続的にステージが再起動されることがある問題を修正しました。
■グランディスのワールドマップが変更されました。
■グランディス地域に以下のマップを追加しました。
 ‐エリモス船着場
 ‐リストニアの船着場
 ‐サベッジターミナル
■グランディス地域の一部の地図を修正しました。
 ‐商店街
 ‐日差しが降り注ぐ高原
■グランディス地域の以下のNPCを削除しました。
 ‐シャラ
 ‐トルビヨン
 ‐ドバ
 ‐そよぽん
■グランディス地域の下にNPCを追加しました。
 ‐セヤ
 ‐ベクル
 ‐ハズル
■「ゼロ」鏡の世界で「乱入」機能が使用できないように変更しました。
■「ゼロ」鏡の世界からの退出ボタンの位置がミニマップ下部に出力されるように変更しました。
■ワールド統合グループクエストでキャラクター情報のカスタム背景を変更できないようにしました。
■エピックダンジョン「ハイマウンテン」8ステージで特定ロープが使用できない問題を修正しました。
■エピックダンジョン「ハイマウンテン」10ステージで演出中の解像度変更時にマップが不自然に見えた問題を修正しました。
■エピックダンジョン「アングラーカンパニー」7ステージでスーツ搭乗時にモンスターが生成されないことがある問題を
 修正しました。
■「看守の領域」からイベントマップに移動できなかった問題を修正しました。
■一部のマップでエリートチャンピオンが正しく登場しない問題を修正しました。
■「セルニウム/王宮メインホール」の背景が不自然に見える不具合が修正しました。
■職業「リン」でログインするとミニマップの位置が移動する問題を修正しました。
■ミニマップに配偶者が表示されないことがある問題を修正しました。
■コンテンツ「ギルド城」の図書館で、全ての本棚に話しかけられない問題を修正しました。
■コンテンツ「ギルド城」の「貪欲に満ちた隠れ家」ロープが空中に浮いている問題を修正しました。


 13.イベント改善及び不具合修正

■イベント改善と不具合を修正しました。
 ‐アイテム「シュピゲラの黄金トマトパンチキング1回入場券」のツールチップの内容を改善しました。
 ‐「黄金トマトパンチキングに入場する」イベントアラートのアイコンと案内内容を改善しました。


 14.次元の図書館のストーリー追加

■次元の図書館に下記のNPCが追加されました。
 ‐軍団長の書
 ‐映写機
 ‐記録保管所
■<軍団長の書>を通じて「記録の起源」の軍団長のストーリーを再進行することができます。
■<映写機>でさまざまな映像を鑑賞できます。
■記録保管所で本を読むことができ、次の新規図書が追加されました。
 ‐メイプルワールドの味(ヘネシス)
 ‐メイプルワールドの味(エルナス)
 ‐メイプルワールドの味(エーデルシュタイン)
 ‐メイプルワールドの味(ペリオン)
 ‐鳥になりたい少年
 ‐クリティアスの休日
 ‐ビクトリアアイランドのおとぎ話の家
 ‐毀損した日誌
 ‐抗議記録
 ‐防衛ミッション -散らばった念願
 ‐防衛ミッション -捕まった兵士
 ‐防衛ミッション -創工の助手
 ‐防衛ミッション -火炎鳥の助け
 ‐防衛ミッション -夕暮れの守城戦
■<グランディスの書>にタラハートストーリーが追加されました。
■<グランディスの書>に以下のストーリーが追加されました。
 ‐イデンティスク
 ‐次元の訪問者
 ‐ストーリーは特定の業績獲得後に解禁されます。
 ‐<入場する>を通じてすべてのストーリーを直接体験することができ、<要約を見る>を通じて要約本を鑑賞することができます。
 ‐<グランディスの書>を通じて進行したストーリークエストは、マップを離脱すると初期化されます。
■<アーケインリバーの書>の利用が再び可能となりました。
 ‐リニューアルされたアーケインリバーストーリーを鑑賞できます。
■アーケインリバーの書にサブストーリーが追加されました。


 15.メイプルオークションの改善

■メイプルオークションの改善をしました。
 ‐デフォルト販売スロットを30個に変更しました。
 ‐デフォルト購入スロットを120個に変更しました。
 ‐販売登録時間を24時間または48時間から選択できるように変更しました。


 16.イベント「ビクトリアカップ」
 様々な種目に参加して業績を達成しましょう!
 -イベント「ビクトリアカップ」
 


 17.イベント「運動会ミッション」
 運動会ミッションを達成してスタンプブック報酬、コレクションブック報酬を獲得しましょう!
 -イベント「運動会ミッション」
 


 18.イベント「究極の応援団」
 カードポイントを使用して、強力なスキル効果を獲得しましょう!
 -イベント「究極の応援団」
 


 19.イベント「魔王バルログのワールドチャレンジ」
 毎日全プレイヤーで協力してミッションを達成しましょう!
 -イベント「魔王バルログのワールドチャレンジ」
 


 20.イベント「影の走幅跳」
 ダークロードが用意した特別な訓練に参加して経験値をゲットしよう!
 -イベント「影の走幅跳」
 


 21.イベント「バルーンポップチャレンジ」
 楽しく風船を割って経験値を大量獲得しましょう。
 -イベント「バルーンポップチャレンジ」
 


 22.イベント「メイプル長距離走」
 モンスターを退治すると手に入るエナジードリンクを飲んで毎日走り、完走を目指しましょう。
 -イベント「メイプル長距離走」
 


 23.イベント「魔法の紙飛行機」
 魔法の紙飛行機に乗って大量の経験値を手に入れましょう!
 -イベント「魔法の紙飛行機」
 


 24.イベント「スナックブレイクタイム」
 甘いおやつがいっぱいのスナックブレイクタイムに参加して、大量の経験値を獲得しましょう!
 -イベント「スナックブレイクタイム」
 


 25.イベント「ビクトリアサッカー大会」
 5対5のサッカー対戦で競い合い、活躍して最高のストライカーになりましょう!
 -イベント「ビクトリアサッカー大会」
 

 開催中のイベントについてはこちらをご覧ください。


これからも『メイプルストーリー』をよろしくお願いいたします。

一覧へ戻る